
カオス*ラウンジの芸術動画の動向を受講生Bが目撃!!++++第2回松下哲也(現代美術とサブカルチャー#1+..
-
BOBOS95541239
- 2008
- 0
- 2
- 0
- 0

7日金曜日の #芸術動画 用のスライド、そろそろ内容を確定せねばと思って泣きながら物量を1/3ぐらいに減らしたんですけど、おのれの内なるオタクの血が煮えたぎってさらに新しいネタを突っ込もうとするのでさすがにパソコンから離れました。あぶない。
2019-06-04 21:42:26
芸術動画受講生B(「現代美術と模型文化」松下哲也) youtu.be/Mg1BPyzZUKo @YouTubeさんから 衣装しまむらのアラレちゃんTの芸術動画受講生BOBOMINDが芸術動画の講義で学んだことを簡単にまとめる!! #芸術動画 #受講生
2019-06-16 19:13:37
松下さんのスライド、共有してもらいましたが、めちゃくちゃおもしろいです。ぼく自身の問題意識と重なるところも多く、驚きつつ当日を楽しみにしています!|芸術動画の連続講義 日本現代美術史を批評する 現代美術とサブカルチャー編 #1「現代美術と模型文化」 nico.ms/lv320226258?re… twitter.com/pinetree1981/s…
2019-06-04 23:27:39
松下哲也さんは普段は悪魔的なオタクの所業ばかりが目立っていますが、本職は極めて誠実な態度の歴史家であり、芸術動画でも近日登壇予定ですが、氏のレクチャーが生で聞けるまたとないチャンスなので、みなさま是非。 twitter.com/goromurayama/s…
2019-06-05 16:29:18
7日夜の #芸術動画 に投入する本(模型的に伝説の書物。この本が戦後日本美術の一潮流と模型の歴史を統合する。虎の子よん)を眺めておりましてですね、ヤバいですね。涙出てくる。この本の著者は僕にとっての神であり、この本は聖書なので。配信中に泣くかもしれない。
2019-06-05 23:19:25
いよいよ明日夜放送の「芸術動画」記念すべき2回目は、松下哲也さんによる「サブカルチャー史から読解する現代美術史」!!日本現代美術史を、芸術動画が語り、書き直す。芸術動画の主力レギュラー番組である「連続講義 現代美術史を批評する」がスタートします! #芸術動画 live.nicovideo.jp/watch/lv320226…
2019-06-06 19:37:34
今日の #芸術動画 用の資料最終チェック中。これはたぶん、なにか手軽なプラモデルでも触りながらご覧になると楽しいかも。ガンダムみたいに接着剤がいらないやつとか、タミヤの1/48戦車とかがすぐに形になっておススメです。
2019-06-07 11:04:22
準備中、、|【ニコ生(2019/06/07 20:00開始)】連続講義 日本現代美術史を批評する 現代美術とサブカルチャー編 #1「現代美術と模型文化」 #nicoch2640913 #芸術動画 nico.ms/lv320226258?re… pic.twitter.com/Po93ntxJak
2019-06-07 19:19:00

もう見た目からして楽しみすぎなんだが…なにこれ… 松下さんのエプロンで、こんなおじさんいるお店かつてあったなーと泣けてきた…😭 >>【ニコ生(2019/06/07 20:00開始)】連続講義 日本現代美術史を批評する 現代美術とサブカルチャー編 #1「現代美術と模型文化」 live.nicovideo.jp/watch/lv320226… #芸術動画 pic.twitter.com/PZ0HBViFZY
2019-06-07 19:21:49

村上さんが90年代オタクやサブカルチャーを現代美術につなげようとした様々な試みを今一番フォローしてるのが黒瀬陽平だというのがすごいことだよ、あんだけ叩いてたのにね #芸術動画
2019-06-07 20:23:07
[PC98]ナイトライフ Introduction youtu.be/Sw2eVxHQ-zU @YouTubeさんから ワロタ!!
2019-06-11 17:22:22
[PC-98] VIPER V6 TURBO RS (1995) youtu.be/lTFwKH6Bqjc @YouTubeさんから 俺の知らない文化だwww
2019-06-11 17:40:07
芸術動画受講生Bメモ第2回 現代美術とサブカルチャー編 #1「現代美術と模型文化」松下哲也 youtube.com/playlist?list=… @YouTubeさんから 98のエロゲーで遺伝構成の異なる細胞から成る単一個体の向こう側を見たかったってこと??
2019-06-11 18:16:53
ペリー来航の時に機関車の模型をもらったってとこからして似せて作るのが日本人には根底があるのかな?やっぱそれは欧米に比べ遅れていて戦闘機や軍艦の模型を作るのはその技術を学ぶ為であったということなんだろうな。戦後は真似て作るということ着眼点を当てた赤瀬川源平さんの千円札の模型が
2019-06-12 18:01:22
重要でエッセイにお金の次は人間の模型の偽人間が急増すると言ってて複製人間みたいなものや、等身大フィギュアやVチューバーなんかも出てきていてCG技術の発展もありモニタの中には偽人間が溢れかえっている現状がある。次は偽宇宙が出てくるかも?もうあるかな?w
2019-06-12 18:06:36
エレガントな宇宙(超ひも理論)第1回アインシュタインの見果てぬ夢 youtu.be/479SrqufkDk @YouTubeさんから それがひも理論だと思うんだよね。
2019-06-12 18:22:43
なんでもうあると思うのかと言ったらパラレルワールド的な並行世界や平行宇宙、平行時空などが量子力学や音楽の歌詞なんかにも出てきているのであっても不思議ではないと思う。
2019-06-12 18:18:38
赤瀬川原平はVtuberを予見していた!という話から、模型界がいかにSFコンテンツから美少女コンテンツに移行していったかを極めて具体的に検証中!超おもしろい! #芸術動画 連続講義 日本現代美術史を批評する 現代美術とサブカルチャー編 #1「現代美術と模型文化」 nico.ms/lv320226258?cp…
2019-06-07 21:11:29
おそらくこの「ラムちゃんのパンツ」がもたらした模型界の"転回"は、ストパンやガルパン続いてるんだな。奥が深い。。 #芸術動画 連続講義 日本現代美術史を批評する 現代美術とサブカルチャー編 #1「現代美術と模型文化」 nico.ms/lv320226258?cp…
2019-06-07 21:18:22
【ニコ生タイムシフト視聴中(2019/06/07 20:00放送)】連続講義 日本現代美術史を批評する 現代美術とサブカルチャー編 #1「現代美術と模型文化」 live.nicovideo.jp/watch/lv320226… これラムちゃんって犠牲とされるものとしてのラムちゃんのこと言ってるよね?たぶん。子羊的な意味合いで。
2019-06-14 13:32:26
"模型"という架空世界の写しは、ミリタリーからキャラクターへシームレスに繋がる。ここで大事なのは、プレイヤーも地続きであったこと。 #芸術動画 【2019-06-07 20:00開始】連続講義 日本現代美術史を批評する 現代美術とサブカルチャー編 #1「現代美術と模型文化」 nico.ms/lv320226258?cp…
2019-06-07 21:20:56
Makoto Watanabe-Aoyama Technical College Building-1(青山製図専門学校 1号館) youtu.be/O7ITNFDqRkw @YouTubeさんから MAX渡辺さんやばい!!
2019-06-12 17:49:23
figuremania.jp/ms-girls-figure MS少女って1982年にはもうあったのか!!歴史長いな。
2019-06-12 22:18:45