日本で激増、大量発生する「若者の車乗り、学生のバイク乗り」について

彼ら彼女らは本当にそんな乗り物が好きで乗っているのでしょうか?
2

若者は車・バイクに無関心で運転しないというのはもはや昔の話。今は車やバイクを乗り回す学生が続発し社会問題化。

高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

皆さんどうでしょうかね。周りに車乗っている若者・大学生や二輪車(スクーター・原付含む)乗っている人っていらっしゃいますでしょうか?そういった人はコミュニケーション取る機会はあまりないかと思います。今地方特有のこの現象が都市部でも発生していて深刻な問題になっています。

2019-06-22 08:43:26
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

今日本の社会というのは、自身の安全を社会がサポートすることは最早不可能だという前提で動いていますよね。無敵の人対策にしても、障碍者の増加にしても、お手上げでどうしようもないと。 このままいくと、日本で銃や刀の所持が合法化されると一斉に所持する人が増加する社会になるかもしれません。

2019-06-22 08:43:27
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

どうするんでしょうかね、公的な負荷は減少しますけど、日本らしさというのが失われていくんですよ。最初は公共交通から子供や中高生や若者が消え、投票所から若者が消え、最後は広場や公園から人々が消えていく。どうしてこんな社会になったんでしょうかね。

2019-06-22 08:43:27

大集団社会・全体主義的な環境に適応できない人たちはどんどん「彼ら彼女ら」になっていく。

高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

さて本題。なぜこのような若者が増加しているのか。中高生で二輪車乗ったことのある人や現在している人というのは、幼少期に公共社会での生活経験のない、あるいは公共社会から認められることができなかった人たちなんですよ。大集団社会で肯定されなかった。だからああなってしまうんですよ。

2019-06-22 08:43:27
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

私のように、幼少期に公共社会や大集団社会で肯定された経験のある人は、その社会におけるネガティブな問題に柔軟に対応できる。用心をして今の環境を維持できる。しかし二輪乗りや車乗りの若者や学生は公共社会の荒れに柔軟に対応できないから、信用性・治安低下のような些細なことでああなります。

2019-06-22 08:43:27
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

公共空間で生活するとなると、例えば通り魔が電車内で暴れたとして被害者を私が助けるような行動をしなければならないことってあるじゃないですか。しかし、このような環境に彼ら彼女らが置かれてしまうと、自身の精神や自我が崩壊してしまう。その危険性を深層心理が感知して防衛に走る。

2019-06-22 08:43:28
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

つまり、この場合通り魔などが鉄道施設で続発すると、こういった人たちはマイカーや二輪車にいつも以上に頼るようになります。これは逃げでも甘えでもなく、深層心理の防衛本能としての行動だからです。

2019-06-22 08:43:28
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

幼少期や小学生の時というのは、人格形成や社会性を身に着けるために重要な時期なんですよ。遠足や修学旅行や林間学校が多かったりするのはそれが理由なんですよね。その時にいじめなどでそれに失敗した人は、公共社会で生活できない。それで引きこもったり電車やバスに乗る回数が減る。

2019-06-22 08:43:28

プレッシャー世代・ゆとり世代は「彼ら彼女ら」の割合がADHD・LD認定者並みに多い

高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

それで、なぜこういう人たちが今の10~30代に多いかというと、この世代というのはゆとり(あるいはさとり)世代やプレッシャー世代なんですよね。なんだろうな、ADHDとかLDとかそういう言葉が流通し始めた世代なんですよ。発達障碍者は、幼少期に集団生活をする訓練を受けていない人が多いんです。

2019-06-22 08:43:28
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

私の高校時代はバイク3ないが現役の時代だったんですけど、2000年代前半は日本の治安が一番悪かった時期で、街中で歩く人の人数も体感的に少なかったんですよ。娯楽もゲームとかインターネットとかテレビとか読書の外出しなくてもできるものがかなり活発だった時期なんですよ。

2019-06-22 08:43:29
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

今では考えられないような話ですが、当時は高校生ですら夜中の外出が極端に制限(塾通いや習い事だけ許されていた)されていた時期で、学生が夜中歩いて街中の雰囲気を楽しむなんて夢物語だったそうです。これじゃ学習障碍者みたいな人間になりますよね。

2019-06-22 08:43:29
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

もっとね、私は、車に乗る(自分で持って運転する)若者や二輪車に乗る高校生やADHDやLDに対する社会的なコストを掛けてほしいなと思いますね。彼ら彼女らというのは大人や公的な社会からの救いを求めています。決して好きで乗っているわけでもない。見かけたら救いのコミュニケーションをお願いします。

2019-06-22 08:49:35
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

こういった人たちというのは、大集団に必要とされず、社会から必要とされていないかもしれない。そうなっていくと、閉鎖的な生活を大人になっても引きずってしまい、そういう環境のまま死んでいく…。あるいは底辺のような生活になってしまって精神が崩壊する…。ということなんですよ。

2019-06-22 08:49:35