
【追記しました】「ユーザーの入力情報をマーケティング用データとして使用できる」ことを堂々と宣伝するスマホ用キーボードアプリ
-
ebcdic_ascii
- 27526
- 197
- 5
- 55

@HiromitsuTakagi この隠しもしないキーロガー、特許取得を謳っていますがこれのようです >ユーザーのキー入力を監視してアプリ問わず常にサジェスト(要は広告)がポップアップ 【情報処理システム】 出願日: 2016/05/02 出願人: オメガ株式会社 j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-20… pic.twitter.com/ogwdN84VVs
2019-06-22 10:46:41


@HiromitsuTakagi App名: ANYTYPE ‒ 日本語文字入力&着せ替えキーボード、デベロッパ: OMEGA Inc. apps.apple.com/jp/app/anytype… これですかね。
2019-06-22 11:08:00
@HiromitsuTakagi アップルのレビューガイドラインに沿ってないですね developer.apple.com/jp/app-store/r… pic.twitter.com/1LdBleCvMW
2019-06-22 11:51:16

@HiromitsuTakagi こちらもですね pic.twitter.com/gMekBo90AL
2019-06-22 11:53:24

VCの人たち、事業計画聞いた時点でツッコんであげようよ…。 / “オメガキーボード説明資料 - ΩMEGA BIG DATA & AI ユーザーが喜ぶアドテクノロジー” htn.to/2BxyEknegK
2019-06-22 21:03:31
オメガ株式会社の広告配信技術が、Nobollel株式会社の提供するUSAVICHキーボードに導入決定 prtimes.jp/main/html/rd/p… / えっ。キーロガーを堂々と売ってる会社があるのかーと静観してたら好きなコンテンツに絡まってきてて無視していられなくなってきました。なんでこんなのと組んだのウサビッチ orz
2019-06-22 15:46:34
第3条の個人情報等の利用目的と範囲にはユーザーが入力した内容を広告表示に使用するとは書いてないけど、入力内容は「個人情報等」には該当しないから、という理由からでしょうか?? プライバシーポリシー|オメガ株式会社 omega-inc.co/privacypolicy
2019-06-22 15:21:35
おれが Simeji とかを使わず、可能な限り標準入力を使う理由が分かりやすく説明されていた。 twitter.com/hiromitsutakag…
2019-06-22 13:21:44
“キーボードアプリは1度設定されれば全てのアプリ上で起動するためユーザーのスマホ上での入力行動を可視化・分析可能” “今まで自社しか見えなかったのが他社の分も見えるようになる” 凄いね、オメガ株式会社 / “Hiromitsu Takagi on Twitter: "なんかタレコミ来た。 ア…” htn.to/2mBbyUAgx7
2019-06-22 23:22:54
出遅れた。今見たらAccessDeniedになってる。やましいことがあったのでもう秘匿ですか・・・ RT @HiromitsuTakagi: なんかタレコミ来た。 アプリ開発の営業メールが出回ってるそうな。 どうなんだこれは…… …-html.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/OmegaServiceFo…
2019-06-23 19:42:31
これ、この前もらった資料だ / 他38件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/omega-… “オメガキーボード説明資料 - ΩMEGA BIG DATA & AI ユーザーが喜ぶアドテクノロジー” (112 users) htn.to/2sMLqaGv6G
2019-06-22 20:39:52
@ebcdic_ascii オメガ公式サイト、Internet Archiveの方には、かなりスナップショット残ってましたよ。 twitter.com/kyu3/status/11…
2019-06-24 16:11:44