2011/5/17 後藤政志氏による福島原発解説ust

3
CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

5/20 午前1:30 (19日木曜日深夜) 再放送 NHK総合 ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」詳細→http://bit.ly/ljRG3g

2011-05-17 13:51:58
CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

本日5/17夜後藤政志氏による福島原発解説Ustを行う予定です。時間が決まりましたら、お知らせいたします。http://bit.ly/g9rfao #cnic

2011-05-17 13:54:37
CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

本日5/17 20:00頃より後藤政志氏によるCNIC 東電福島原発解説Ust放送を行う予定です http://bit.ly/g9rfao #cnic

2011-05-17 17:16:49
@nixe_sc

澤井氏:今日は沢山あり時間がかかる。原発事故に関する大量データ公表。1号機メルトダウン、2・3号機も同様の可能性認める。東電HPにアップされている。 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:25:45
@nixe_sc

澤井氏:1カ月経ち工程表の見直しが行われた。大体見て来たが、ステップ1で3カ月、6~9カ月で終了、基本は変わらない。1号機メルトダウン考慮されず。今日は1号機メルトダウン ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:26:49
@nixe_sc

澤井氏:格納容器も破損している可能性あり、後藤さんの長年の経験に基づき、話して頂き、続いて燃料メルトダウンのついて。 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:27:33
たかよし @ystricera

後藤「原子炉格納容器をどう扱ってきたか、最も大きな安全上の容器 事故というのは主要な配管主蒸気配管給水系配管 タービンに持っていく配管が破断、切れてしまうと圧力容器から大量の蒸気や水が出るが」 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:28:03
@nixe_sc

後藤氏:パワポ、講義時自己紹介で使用しているもの。格納容器について。配管が破断した時、放射性物質含んだ大量の蒸気等発生。それを封じ込める鉄筋コンクリート製容器。 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:28:27
たかよし @ystricera

後藤「原子炉格納容器は鉄であろうとコンクリートであろうと高度に機密性を持っている、そういう容器 少なくとも直径25m (大きなものは45m)厚さは1.何mから2mくらいある 格納容器は現在のMARK1改良型 福島のタイプを少し改良した物 」

2011-05-17 20:30:03
@nixe_sc

後藤氏:コンクリートだと漏れるため、内部に薄い鉄板を張る。沸騰水型3つタイプあり、MARKⅠ改良型、MARKⅡ改良型、ABWR(改良沸騰型)。 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:30:53
@nixe_sc

後藤氏:今回の苛酷事故時に重要な違いが出る。柏崎刈羽のABWR型(の図)、RCCVと言われる。(図で説明中) ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:32:33
たかよし @ystricera

後藤「マークⅠ型は上のところに蓋があったり人の出入りするドアがあったり、ベント管があって中から蒸気が逃げるようになっている、これは建設中の画像」 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:32:43
@nixe_sc

後藤氏、格納容器のおさらい。実務でやっていたのは、格納容器がどこまでもつか、という研究、十数年。「圧力による破壊試験」 NUPEC(旧原子力発電技術機構)でSNLと共に研究 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:34:30
たかよし @ystricera

後藤「私がやってきたのは格納容器がどこまでもつか、どれだけの温度、圧力、地震にもつかという研究をやってきた。特にシビアアクシデント時の裕度の把握 保安院から受諾受けて技術的な研究行っているNUPEC(旧原子力発電技術機構)で。1980年代以降大型モデル試験」

2011-05-17 20:34:32
あれさん/Mayumi Nishioka @aresan_nishioka

後藤「格納容器が厳しい条件でどのくらいもつか研究してきた。解析と実験により。メーカーから旧原子力発電技術機構に派遣されて共同研究。RCCVの耐震性を研究していた( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:34:46
たかよし @ystricera

後藤「地震による破壊試験 1984年にサンディア国立研究所で鉄で容器を作って圧力をかけて壊した 薄い鉄板があって骨が付いている 骨があると応力集中で容器が破裂 この時破片が数百m飛んだので問題になった 一部には破壊すること表に出すことはばかるので地下でやるということになった」

2011-05-17 20:36:03
@nixe_sc

後藤氏:沸騰水型の実験をやっていた。SNL(米国の国立研究所)で、鉄の容器に圧力を掛け、破壊具合を実験・研究。後には地下で実験した。日本・米国共同で行う。 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:36:19
あれさん/Mayumi Nishioka @aresan_nishioka

後藤「米国での格納容器内圧破壊試験。応力集中について。破片が何百メートルもとんだので問題になった。地下で行うようになった」( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:36:53
@nixe_sc

後藤氏:薄い鉄板に補強して実験、薄い部分が折れた。ものによっては、2,3倍の圧力で漏れた。大体2~3倍程度でもちそう。地震時の試験も行った。 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:38:10
あれさん/Mayumi Nishioka @aresan_nishioka

後藤「格納容器に設計耐圧に比べて4,5倍、大きいもので6倍かけた。2倍くらいはもつようだった。今回は設計条件をこえた。メルトダウンが起こると格納容器はもうあぶない。3/11・3/12の時点で察した」( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:40:33
@nixe_sc

後藤氏:今回格納容器ベントを行った。設計条件を超える、炉心溶融する段階ではムリ。炉心損傷時に格納容器は危ない。電力会社は「炉心損傷」一部壊れたと言っていた。 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:40:46
たかよし @ystricera

後藤「炉心が溶融すると 基本的に格納容器は無理です。12~16日にかけて圧力がそういう状態になるとそうだろうと。 私はメルトダウンという言葉にこだわりませんが電力会社は燃料が損傷しているという表現、今になってメルトダウンといったが 私はそれはそうだろうと思っていた」

2011-05-17 20:40:58
たかよし @ystricera

「今までの東電の説明と全く違う状況が原子炉の中で起こっていた」 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:41:48
@nixe_sc

後藤氏:圧力容器を抜けて下に落ちる事はないと思ったが、抜けている可能性が高い。澤井氏:工程表見直しは改めて。多くのデータが明らかになり、今までと違う状況であった事が明らかに。 ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)

2011-05-17 20:41:51
1 ・・ 5 次へ