図書自動貸し出し機のユーザーインタフェースについて

図書館で使用している図書自動貸し出し機について
6
レッドえむえむ @red_fractionn

図書自動貸し出し機をご存じだろうか。それの機能はその名の通りたったひとつ、“図書を貸し出すこと”のみ。しかし、その使い難さは5人中4人(筆者調べ)が使うのを諦めたほどであり、改善の余地がある。むしろ改善の余地しかない。 #autobookHI

2011-05-14 21:41:36
レッドえむえむ @red_fractionn

このハッシュタグ #autobookHI では、図書自動貸し出し機をデザイン的な観点から考え問題点と改善点を議論していきたい。

2011-05-14 21:47:35
レッドえむえむ @red_fractionn

一般的な図書自動貸し出し機の形はこのようなデザインである http://www.kochi-tech.ac.jp/noc/kutppa/images/ic7.jpg #autobookHI

2011-05-14 21:51:59
レッドえむえむ @red_fractionn

図書自動貸し出し機の形状だが、客観的に見てすばらしいデザインとは言い難い。 #autobookHI

2011-05-14 21:58:32
ともちゃ @tomocya

@redmm 古いタイプを出して「こんなにクソだぜ!」というのはいかがなものか.最近のはこんなに可愛いぞよ(透明のサクラな仕切りに注目) http://bit.ly/kmdrOO #autobookHI

2011-05-14 21:58:36
レッドえむえむ @red_fractionn

@tomocya では古いタイプと新しいタイプ、何がどのように違うと思いますか?新しいタイプは古いタイプのどのような部分が改善されたのでしょうか? #autobookHI

2011-05-14 22:00:52
ともちゃ @tomocya

@redmm 画像の3Mの奴は無駄に大きく、図書をどのようにしたら貸し出し処理が行われるのかが皆目見当もつかない。しかし新タイプのは一目で,図書をその黒台に置けばよいと分かるのではないであろうか #autobookHI

2011-05-14 22:03:22
さとお @sat00ooo

@redmm これとかかわいくない?w 最近はスーパーのセルフレジも普及してきてるしいっそセルフレジと同じようなデザインとか仕様の方がみなさん使いやすいんじゃないかと予想!http://bit.ly/iGp507

2011-05-14 22:15:24
レッドえむえむ @red_fractionn

@tomocya 新しいタイプの方は透明なプラスチックの飾りをブックエンドに見立てているのであろうと推測できますが、これは高齢者にも使いやすいとお考えですか?#autobookHI

2011-05-14 22:16:28
レッドえむえむ @red_fractionn

@sat00ooo なるほど、すでに普及しており、似た機能を持つものからデザインのヒントを得る、ということですね。 #autobookHI

2011-05-14 22:19:01
ともちゃ @tomocya

@redmm そう考えていません.そもそも無理に高齢者に自動貸出機を使っていただく理由はないでしょう。駅の券売機と違って,有人カウンターがあるのですから。高齢者に合わせると一般利用者にとって冗長と感じるような,逆に不便な物になるのではないでしょうか。 #autobookHI

2011-05-14 22:20:01
レッドえむえむ @red_fractionn

@tomocya 無理に使ってもらう必要はありません。ただ”誰にでも利用しやすいデザイン”という観点から考えた時に改善の余地はないのか、という事です。#autobookHI

2011-05-14 22:22:35
ともちゃ @tomocya

@redmm 改善の余地ですか。背表紙にICタグが入っている為に背を奥にして入れる所に改良の余地があるのではないでしょうか。 #autobookHI

2011-05-14 22:25:59
レッドえむえむ @red_fractionn

@tomocya なるほど。図書の装備(ICタグ)によって、図書自動貸し出し機のデザイン、使用方法も限定されていると考えられますね。 #autobookHI

2011-05-14 22:30:47
レッドえむえむ @red_fractionn

たとえばこちらは図書を台の上に載せるだけで貸出手続きができるタイプです。http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/images/2009/11/11/p1090649sc.jpg #autobookHI

2011-05-14 22:38:55
ともちゃ @tomocya

@redmm 画面なんていらないんですよ。空港のX線検査機みたいなのにベルトコンベアに置いて通せば誰でもできるんですよ! #autobookHI

2011-05-14 22:50:34
レッドえむえむ @red_fractionn

@tomocya その場合、貸し出し処理が行えたかどうか、の確認ができないのではと考えられます。 #autobookHI

2011-05-14 22:53:15
ともちゃ @tomocya

@redmm 中にチェック機能を噛ませて、一冊エラーだったら全冊やり直させればよいのでは #autobookHI

2011-05-14 22:54:37
レッドえむえむ @red_fractionn

@tomocya ICタグの解除以外に、図書自動貸し出し機に本の冊数を認識させる機能を付ける、ということですね。 #autobookHI

2011-05-14 22:57:35
レッドえむえむ @red_fractionn

図書自動貸し出し機を使用して不便だと思った点、便利だと思った点、使用している理由、使用していない理由、などあればお聞かせください。 #autobookHI

2011-05-14 23:14:26
さく @sakimi_dapuu

学校のは操作がわかりづらい(*´ー`)  エラーになる確率がおおいぷ(*´ー`)  エラーになったら、大体の人が次は使いたくないって思っちゃう(*´ー`) #autobookHI

2011-05-14 23:22:28
@Harmis

@redmm 学生証をいちいち財布から取り出して置かないと認識しない、とか。かざすだけでOKにならったらいいなみたいなのはあります  #autobookHI

2011-05-14 23:25:56
くりこ@事業コンサル&コーチ @kuriko828

@redmm #autobookHI 読みとれない本が1冊でもあれば結局有人の貸出ブースに行かなけばならない。相当込んでない限りは有人ブースの方が貸し出しがスムーズ(読み取りが一発で終わらない等あるため)きちんと貸出作業できてるか不安(出口でブザーがもしなったら嫌)

2011-05-14 23:29:05
1 ・・ 7 次へ