自立課題学習とか授業とか

 特別支援教育に課題学習はある程度広がってきました。しかし「自立課題学習」になっていないこともあるような気がします。別に特別支援教育と言わずとも「自立」というのは大事なことだと思っています。
2
kingstone @king1234stone

おめめどうホームページ。ハルヤンネのコラム「言っ てること」なかなかね「おたくのお子さん音声言語わかってませんで」は言いにくいもんなんすよね。でも私もう言いまくろ。そこからしか始まらん http://bit.ly/lNYKex #autismjp #asperger #pdd_j

2011-05-18 08:49:25
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@king1234stone これ、つい一点しまうんだけど、親御さんの表情が変わるんですよねえ…でもそこんとこ、現実を直視することを避けてばかりでは子どもはしんどいのがずーっと続くわけなので…

2011-05-18 12:31:49
kingstone @king1234stone

まあほんまね。でもそこからしか始まらない。  QT @kankan551: これ、つい言ってしまうんだけど、親御さんの表情が変わるんですよねえ…

2011-05-18 12:48:29
kingstone @king1234stone

今、特別支援教育で「課題学習」は結構広がりつつあるらしい。しかし「専門的な教育」を受けた教師でも肝心なところがわかってなくて「自立課題学習」になっていないという話も・・・そこらへん伝わりにくいなあ。

2011-05-18 13:00:13
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@king1234stone アセスメントができていないと難しいですしね。何ができて、何ができないか、「わからない」時に、どこが「わからない」のか、どうすればできるのか。そういうのがわからない先生には難しいと思います。

2011-05-18 13:45:08
kingstone @king1234stone

アセスメントとかじゃなくめっちゃ簡単と思うのだけど・・・ RT @kankan551: アセスメントができていないと難しいですしね。何ができて、何ができないか、「わからない」時に、どこが「わからない」のか、どうすればできるのか。そういうのがわからない先生には難しいと思います。

2011-05-18 13:51:05
kingstone @king1234stone

つまり「指示なしでひとりで最初から最後までできる」という基本を押さえてりゃその後は自分で考えていくはずだろう、と・・・ @kankan551

2011-05-18 13:52:11
kingstone @king1234stone

そこがわかってなきゃいくら「課題学習」に見えようと、それは「自立課題学習」ではない。そこを教師に教えてないのではないかなあ、と思うわけよ。 @kankan551

2011-05-18 13:53:22
kingstone @king1234stone

で、それは生活・暮らしのどの局面においても同じなのだけどね。 @kankan551

2011-05-18 13:53:54
kingstone @king1234stone

あっ、私の言いたかったことが自分でやっとわかった。つまり「自立」ということを肝心要に置いておれば、その後、必然的にアセスメントについて学ぶようになるはずだ、ということね。(フォーマルでなくても)  QT @kankan551: アセスメントができていないと難しいですしね。

2011-05-18 14:00:28
kingstone @king1234stone

逆に「アセスメント」(テストでも何にしろ)ができても、その「自立」がわかってなけりゃ指導の仕方は出てこない。 @kankan551

2011-05-18 14:01:36
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

「指示なしでひとりで最初から最後までできる」ような課題をサクッと作るのはなかなか難しくないですか? RT @king1234stone つまり「指示なしでひとりで最初から最後までできる」という基本を押さえてりゃその後は自分で考えていくはずだろう、と・・・ @kankan551

2011-05-18 14:07:47
kingstone @king1234stone

最初はとんちんかんな課題を作ります。でも「キモ」を押さえて考え続け、作り続ければできて来る。  RT @kankan551: 「指示なしでひとりで最初から最後までできる」ような課題をサクッと作るのはなかなか難しくないですか?

2011-05-18 14:09:46
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@king1234stone アセンメント=テスト、検査ではなく。どうすればわかるのか、が、支援者がきちんとわかっていることは大切かと。

2011-05-18 14:10:43
kingstone @king1234stone

で「難しいから」と言って、「指示しまくり」とか「手とり足とり」とかやってるとできないばかりか、前よりもっと状態が悪くなる。  RT @kankan551: 「指示なしでひとりで最初から最後までできる」ような課題をサクッと作るのはなかなか難しくないですか?

2011-05-18 14:11:03
kingstone @king1234stone

まあ、だからアセスメントが大事、という話になってくるわけですが。 @kankan551

2011-05-18 14:12:11
kingstone @king1234stone

そう。で、さっきの「言うてることわかってませんで」という話にもつながってくる。  RT @kankan551:アセンメント=テスト、検査ではなく。どうすればわかるのか、が、支援者がきちんとわかっていることは大切かと。

2011-05-18 14:13:01
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

だからそれができる人が、そういない… 課題作りの経験がほとんど無い先生も少なからずおられる気がします。「個別」学習を好まない風潮もありますから。RT @king1234stone 最初はとんちんかんな課題を作ります。でも「キモ」を押さえて考え続け、作り続ければできて来る。 

2011-05-18 14:14:33
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

基本がわかってないとそうなります。逆に簡単すぎる課題で子どもがやらない、ってのもあります。つまんないとやらないから。 RT @king1234stone で「難しいから」と言って、「指示しまくり」とか「手とり足とり」とかやってるとできないばかりか、前よりもっと状態が悪くなる。 

2011-05-18 14:17:23
kingstone @king1234stone

教員養成系大学の授業や現職者研修でなぜこれをやんないかが私にはわからない。基本的なトレーニングだと思う。 RT @kankan551: だからそれができる人が、そういない… 課題作りの経験がほとんど無い先生も少なからずおられる気がします。「個別」学習を好まない風潮もありますから。

2011-05-18 14:19:41
kingstone @king1234stone

あと、すぐ「あきる」人もいるし。そこをかいくぐるのが醍醐味で。  RT @kankan551: 基本がわかってないとそうなります。逆に簡単すぎる課題で子どもがやらない、ってのもあります。つまんないとやらないから。

2011-05-18 14:22:01
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@king1234stone グループ学習(重度の場合ですが)というとすぐボウリングとかストラックアウトとかクッキングとかするのがキョーレツにキライ。あっ、また言っちゃった(+_+)

2011-05-18 14:22:14
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@king1234stone ちなみに息子は個別課題学習をしていただいてまふ(・∀・)ノ 

2011-05-18 14:23:17
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@king1234stone 教壇に立つ前に経験する先生っていらっしゃるものなんだろうか…

2011-05-18 14:24:26
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@king1234stone ですね。飽きる人多いですわ。教える側の気分やブームでやったりやめたりされたらかなわん!

2011-05-18 14:25:43