
【アフリカ大陸の言語,全体像と系統分類】「ニジェール・コンゴ語族」から「バントゥー諸語」に至るまでの,言語グループの大きな分け方 【ニャホニャホタマクロー・オニャンコポン】 BはバンツーのB
-
rwanda_go_tan
- 5933
- 7
- 65
- 5
- 2
アフリカ・サブサハラの言語グループについて学びましょう。
ニジェール・コンゴ語族
(Niger–Congo languages)
│
├ マンデ語派
│ (西アフリカ,Mande languages)
│
├ コルドファン語派
│ (スーダン南部,Kordofanian languages)
│
└ 大西洋コンゴ諸語
(Atlantic–Congo languages)
│
├ クル諸語(Kru languages)
└ ボルタ・コンゴ諸語
(Volta–Congo languages)
│
├ ボルタ・ニジェール諸語
│ (Volta–Niger languages)
└ ベヌエ・コンゴ諸語
(Benue–Congo languages)
│
├ 中央ナイジェリア諸語
│ (Central Nigerian,Platoid)
└ バントイド諸語
(Bantoid languages)
│
├ Mambiloid languages
├ Dakoid languages
├ Tikar language
└ 南バントイド諸語
(Southern Bantoid languages)
│
├ 狭義バントゥー以外の諸言語
│
└ バントゥー諸語
(Bantu languages,Narrow Bantu)
│
└ スワヒリ語とか,ルワンダ語とか
まずはトリビアの泉から
ガーナの「ニャホニャホタマクローさん」を覚えてますか?

@simonnakaniski あ〜っ懐かしい! トリビアの泉に出てきましたね、 ガーナのサッカー協会会長 【ニャホニャホタマクロー】さん (Nyaho Nyaho-Tamakloe) pic.twitter.com/eHiHpjXV1Y
2019-03-09 14:58:48
「ニャホ・ニャホタマクロー」 (※ガーナの人名)

ガーナサッカー(元)協会会長の名前はニャホニャホタマクロー youtu.be/6oN-U_sVxtg ・ガーナでも珍しい名前 ・友人からは「ニャホ」と呼ばれる ・名前の区切りは「ニャホ・ニャホタマクロー」 ・医師かつ政治家
2019-03-09 15:03:03現地の「アカン語」に,似た単語「オニャンコポン」が・・・

参考: アカン語の神「オニャンコポン」 意味「偉大な者」 偉大といっても、🐱にゃんこしかイメージできないけど…。 ニャンコレ語、 オニャンコポン、 ニョロ・ガンダ語群、 アフリカはにゃんこと縁があるみたいね…! twitter.com/rwanda_go_tan/…
2019-03-09 13:24:49
西アフリカ・ガーナの神 「オニャンコポン」 名称の由来…アカン語で ・オニャメ:神 ・コロ:者 ・ポン:偉大な を組み合わせた単語。 唯一神を指す。 siro360.com/onyankopon-ins… ‘Onyankopon’ (Onyame-a god; Koro–one; Pon–great). This is the Akan language equivalent of ‘God’ with a capital G
2019-02-20 15:51:57
ガーナ ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC… >公用語は英語であり、その他にアカン語、ダバニ語、エウェ語、ガー語など 「ニャホニャホタマクロー」 も、この中のどれかの言語で名付けられたはず。 アカン語だとすれば 「オニャンコポン」と同じく、 ニャホ は オニャメ「偉大な」を含む可能性があるわね。
2019-03-09 17:29:52
#ルワンダ語入門本の自費出版計画 ニャホニャホタマクロー…。 日本では、アフリカ系の話は こういうのが受けるのかもしれん…。 「アフリカ諸語の膨大なトリビア集」 みたいな、エッセー風の読み物も、いいかもしれん… twitter.com/rwanda_go_tan/…
2019-03-09 18:10:09
トリビア…? いや、違う。 私がやりたいのは、そういう事じゃない。 私が「トリビア」に関連して、やりたいと思ったのは…、 アフリカの全ての言語を 「広く・浅く」把握して、 各々の国や言語について 日本でも認知度のある小ネタをはさつつ 全体像、概要を面白く語れたらいいな、と感じたのだ
2019-03-09 18:20:45
「アフリカのすべての言語の概要を広く浅く把握する本 〜アフリカ諸語のやさしい語学&言語学入門〜」 こういう、「アフリカの入り口」的な本が必要なのだ。 日本市場には、この認知がまず必要。 キニア、バントゥー、コイサン、 いずれも個別言語として興味深いが… なにか、全体の俯瞰が要る…。
2019-03-09 18:24:35
アフリカの言語の、全体像。 それはすなわち、 (1)北アフリカ(アフロ・アジア語族) アラビア語のアーンミーヤを国別に整理し、ハム系のアムハラ語とかも含む。 (2)ナイル・サハラ語族 これは、マサイ族のマー語を含む。 ここまでがサハラ砂漠とそれ以北だ。。そして twitter.com/rwanda_go_tan/…
2019-03-09 18:29:51
次いで、 (3)ニジェール・コンゴ語族A これはバントゥー以外。 たとえば大西洋諸語なら ウォロフ語やフラ語を含む。 セネガル勢が使う言語だ…。 (4)ニジェール・コンゴ語族B これがバントゥーだな、、 twitter.com/rwanda_go_tan/…
2019-03-09 18:33:32
そして最後に、 (5)コイサン諸語 吸着音言語と呼び替えてもいい。(バントゥーのコサ語もあるが…) あと、おまけに (6)マレー・ポリネシア語派 これはマダガスカル語のことで、こいつだけ太平洋諸語だ。 でも、地理的にはアフリカの言語という扱いになる。 pic.twitter.com/jhBjUvNJPy
2019-03-09 18:36:40
他にもいっぱいある

で、バントゥーじゃない方のニジェール・コンゴ語族には クワ語群とグベ語群が含まれて、 その分類は、近年はやや流動的であると。 大西洋・コンゴ諸語 - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7… >ヨルバ語を含む クワはガー語、アカン語 グベはベナンのフォン語 twitter.com/rwanda_go_tan/…
2019-03-09 18:42:54
そして、だ…。 「アフリカの言語」 というテーマなら、 (6)植民地支配により根付いた西欧語 のことも、含めねばなるまい。 アフリカは、一大フランス語圏なのだ。 それに、スペイン語やポルトガル語を使う国すらある。 アフリカ大陸の言語分布を,国名付きの地図で把握 language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20120225…
2019-03-09 18:45:13そう。
基本,サハラ砂漠より北は中東で
アラビア語なんですよね。
これは理解できます。
難しいのは,サハラ砂漠の南側!