
Distinct 2019は、明日開催です 直前までご登録を受け付けておりますのでぜひ、ご検討ください! 会場で先着100名の方に「アプリケーション開発のためのUIコントロールガイド」を進呈いたします! #IGDistinct connpass.com/event/134040/ pic.twitter.com/06NPbhS8nL
2019-07-01 11:55:03

Distinct 2019 - connpass 今日は午後から #IGDistinct 2019! というわけで、東京に移動中なり connpass.com/event/134040/
2019-07-02 09:03:57
はてなブログに投稿しました 新しいデータ可視化ソリューション「Reveal」を使ってみた(#Dynamics365 for CE に接続) - Morning Girl kageura.hatenadiary.jp/entry/reveal01 #はてなブログ 今日開催の #IGDistinct で正式発表されるらしい #Reveal を触ってみた!
2019-07-02 13:18:34
#IGDistinct にやってきました。 \\\こんにちはー/// pic.twitter.com/enhCLYbNKO
2019-07-02 13:21:58



#IGDistinct にやってきたよーい pic.twitter.com/TbKQWVNsmy
2019-07-02 13:38:15

ハッシュタグ間違えた。 #igDistinct twitter.com/makky12/status…
2019-07-02 13:49:02
やって来たぜー、Distinct 2019 #IGDistinct pic.twitter.com/7j64DfpaZb
2019-07-02 13:49:33


あ、筆記用具忘れた。 #igDistinct pic.twitter.com/CEhip2roG1
2019-07-02 13:51:10

最初は東さんのセッション「DevOps を前提としたユーザー インターフェイスの構造解析」! de:codeで私の登壇とかぶってしまっていて聞けなかったので、ありがたいー #IGDistinct
2019-07-02 13:51:26
「あなたのDevOpsは成功していますか?」 今回のセッションではユーザーインターフェイスに係る部分で考える #IGDistinct
2019-07-02 13:54:15
東さんのセッション。「ユーザーインターフェースは最終的な差別化ポイント」 #IGDistinct pic.twitter.com/E5kQohs2eq
2019-07-02 13:58:00



インフラジスティックス・ジャパンさんの Distinct に参加してます! Distinct 2019 connpass.com/event/134040/ #IGDistinct
2019-07-02 14:00:07
このUXを形作る要素のレイヤー わかりやすいなー #IGDistinct pic.twitter.com/n9rWDkIXTQ
2019-07-02 14:02:00

ユーザーインターフェースは差別化ポイントだと思って私は取り組んでいるけど、確かに、これらの構造が複雑で工数がかかるものとして、関係者に浸透してはいないなあと思う。機能仕様を実現できていればUIはその延長でいいのでは、という意見も社内には多い。ずっと取り組まなくては #IGDistinct
2019-07-02 14:03:00
そういえば最近Twitterのスタイルも大きく変わったなー でも、要所を抑えているせいか、変わった後もあまり操作性として戸惑うことが少ない気もする。 #IGDistinct
2019-07-02 14:09:16
東さんいわく、ほか弁のレイアウト構造が1番秀逸とのこと!w 面白い観点だー #IGDistinct
2019-07-02 14:12:17