2019年7月5日

パトレイバーの後藤隊長が30年に渡って「上司にしたいキャラ」のトップなのは「責任を取るのが上司の仕事」を徹底しているから

わかりすぎる…
342
ありあ @machaaki503

@sow_LIBRA11 私の入社時の部長が後藤さんみたいな人でした。「どんどんやりなさい。矢面には私が立つから。その為に高い給料貰ってんだから。」って。その後稼ぎ頭の部署の部長になりましたが、今では飛ばされてしまいました。実際の組織では余程キレ者じゃないと立ち回れないんでしょうね。

2019-07-04 12:07:15
Toshiki Tagawa @toshikitagawa3

@machaaki503 表のキレ(マネジメント能力等)と裏のキレ(政治力・権謀術数技術)の両方を持ち合わせたサイコパスでかつ「運」も持ち合わせてるぐらいじゃないと、企業の中枢には居続けられないのかもしれませんね。

2019-07-04 14:50:34
楯鬼 @tateki_x

@sow_LIBRA11 最後の長州藩主が「そうせい候」と呼ばれていましたが、部下の好きなようにやらせて手柄は部下、責任は自分という人でした。清水義範曰く「無能の名君」。

2019-07-04 12:37:04
ᴅᴀɪsᴜᴋᴇ ʏᴀᴍᴀɴᴀᴋᴀ @shiroba_musi

ちゃんと報告してくれてるこの部下も理想の部下だよね、って本当に思うよ。 現実問題は後藤さんクラスの肝の座った上司でも、「怖い」「迷惑かけたくない」と避けられ、報告・相談なく部下単騎で炎上するケースはある。 twitter.com/sow_LIBRA11/st…

2019-07-05 00:26:28
slehama @slehama

一応監督職だけど、後藤さんのようになれる器じゃない・・・ なりたいけどねぇ・・・orz twitter.com/sow_LIBRA11/st…

2019-07-04 11:54:29
責任を取るって大変だ
優しい人間 @YasashiNingen

その後藤隊長は、自分に責任を持たせた上で、ありとあらゆる手段で責任追及をかわすからな! twitter.com/sow_LIBRA11/st…

2019-07-04 16:00:06
KTA @KTA009

後藤さんは本当にそうなんだよな、まさに理想の上司。 普段適当そうにしているのも含めて部下が話しかけやすい空気を作ってるし 道からそれなきゃ部下に任せる 責任は俺がとる 格好いい。 ある程度年が近くなって見るとますます格好いい twitter.com/sow_LIBRA11/st…

2019-07-04 07:36:20
あおき @agdigi

いいねぇ.上司なんて部下のケツ拭くためにいるようなもんですよ,ほんと.これやらないで現場も部下任せなら不要だし,現場やってたとしたってそれだけなら部下と一緒(位が上がってる意味がない). twitter.com/sow_LIBRA11/st…

2019-07-04 11:06:56
おすすめオリジナル動画