清く正しい「フェミニスト(?)」

気鋭の若手文筆家柴田英里氏の、フェミニズムと絡めた共産党の稀代の悪法導入を目論んだ公約についての論考をまとめました。 #WalkAway の一つの道標になるものです。節目の第十弾として
9
tarafuku10 @tarafuku10

...あなたの置かれた環境の犠牲者であり、どんなに勤勉に働いても、どんなにやる気を出しても、あなたの犠牲者的立場や周りの人の特権を覆すことはできないと主張するだろう。おそらくこれが、民主党の最も狡猾で最大の嘘だ。 pic.twitter.com/QiU619Bzlq

2018-09-12 01:54:36
拡大
まとめ 昔々、私はリベラルだった。 235218 pv 9508 702 users 2654
柴田英里 @erishibata

現代美術作家。文筆家。 ご依頼はshibataeri123@ヤフー.co.jpまで。 『欲望会議 「超」ポリコレ宣言』(KADOKAWA)発売。

柴田英里 @erishibata

「私は正しい私は正しい」と繰り返すような言動や運動は、逆説的にその人・その運動が隠蔽しようとする「正しくなさ」を露呈させる。これを、「近年の清く正しい被害者としてのフェミニズム」という式に導入してみよう。

2019-07-08 14:32:40
柴田英里 @erishibata

フェミニストがことさら「被害者性」を強調することは第3派・ポストフェミニズム、日本では1990年代に、女性が「女性差別」とされることに自ら加担したり喜びを覚えた歴史があるにも関わらず、「被害者史観」「告発史観」を取るのはフェアでないと批判されていた。にも関わらず、どうしてこうなった?

2019-07-08 14:38:41
柴田英里 @erishibata

「被害者としての女性像」は、バズるんですよ。誰にバズるかと言うと、「被害者性」に憑依することで都合の悪いことを有耶無耶にしたい人や、「被害者」を守ることで自分が敵だと思っている層を攻撃したい人です。共産党の「不同意性交罪」導入の背景にあるのは、おそらくこれらでしょう。

2019-07-08 14:43:49
柴田英里 @erishibata

「不同意性交罪」がそもそもバグっていることを一番簡単に示す問いは、「あなたはいつも一切後悔などのない完璧な買い物ができますか?」「あなたが買わなきゃ良かったと思ったものは、誰かに無理矢理買わされたものですか?」という話ですよ。

2019-07-08 14:47:11
柴田英里 @erishibata

「あーこれ買わなきゃ良かった」と後から思う買い物も、その時には「買おう」と思ったから買っているはずなんですよね。

2019-07-08 14:48:25
柴田英里 @erishibata

ベンツだかポルシェだか忘れたけど、高級車のホームページは、「高級車の購入を考えている人」よりも、「既にその高級車を買った人」に閲覧されているというニュースを以前みましたが、これは、人間は「自分が買ったもの、特に高いものを肯定・正当化したい」という欲望を持つということです。

2019-07-08 14:52:22
柴田英里 @erishibata

人間は安いものより高いものを買う場合慎重になります。卵よりも高級車を買った時「事後の肯定」を必要とします。仮に、「不同意性交罪」を導入した場合、その罪を訴える人に偏りがあるなら、そこで導き出されるものの一つはその人(属性別の社会規範含む)が考えているその人のセックスの「値段」です。

2019-07-08 15:01:43
柴田英里 @erishibata

おそらくですが、「不同意性交罪」が他ならぬ共産党から出た意味のひとつには、「被害者性の暴力」の暴力としての有効活用があるのではないでしょうか?暴力革命を肯定すればこそ、「被害者性の暴力」を肯定するということです。しかし、暴力は連鎖するんですよ。 twitter.com/erishibata/sta…

2019-07-08 19:20:00
柴田英里 @erishibata

「被害者性の暴力」を暴力として有効活用する。というアイデアは共産党らしいですが、その暴力、歯止め効きます?というのが疑問点です。

2019-07-08 19:21:57