「七人の侍」野武士と志村達は「実は裏表」の存在かもしれんのに野武士の背景描写がない

。アレだけ農民側を複雑な存在として描いているのに、何故に野武士側は「敵です」で終わりなんだろうか。
10
(……) @pc_unko

本多監督と井上ひさし氏の対談で面白いのは、氏の「初ゴジで一番印象的なのは電車の明かり。『銀河鉄道の夜』のようだ」発言。あそこを褒める人は多いが、賢治に触れたのは氏くらいと思う。そういえばシンゴジには「春と修羅」が写ってた。電車好きの庵野氏も密かに「アレは賢治だ」と思ってたのかも… pic.twitter.com/smf41Ealbr

2018-10-29 10:13:09
拡大
拡大
拡大
(……) @pc_unko

本多と井上の対談は、井上の著書「映画をたずねて」で読める。井上が特撮以外の本多作品にも言及するので、本多も楽しそうだ。ちなみに黒澤との対談もある。皆が好きな「黒澤が「七人の侍」制作中、社会党代議士の秘書に「この映画は野武士の人権が描かれてない」と言われて激怒した」事件も載ってるぞ pic.twitter.com/8Qdo0rFwB8

2018-10-29 10:19:57
拡大
(……) @pc_unko

井上が対談中「幼い頃養護施設いたが、そこには怖い先生もいじめっ子もいた。映画だけが逃げ道だった。少年が令嬢と結婚するような話が好きだった」と言う。いい話だと思う。最近は映画を見てても「現実逃避するな」か「あの映画は現実の問題を描いてない」と(同じ映画好きに)言われるから、世知辛い pic.twitter.com/Rg4PxOGdmG

2018-10-29 10:41:51
拡大

 

(……) @pc_unko

「わたるがぴゅん!」何巻目の作者ページに「小さい頃から”荒野の七人”という映画が凄く好きで何度も見てたが、ある日「あれは”七人の侍”のリメイク」と聞かされ、オリジナルを見て驚愕した。こんな面白い映画がこの世に会ったのか…」的な事書いてて、読んだ時「SF映画の驚愕のオチっぽい」と思った

2019-07-09 09:00:21
(……) @pc_unko

「七人の侍」で思い出したが「日本映画講義 時代劇編」読んでたら「志村が戦線から離れた農民を斬ろうとする場面は、ロシアのパルチザン運動であった実話からヒントを…」とあって「へー」となった(そう思うと、あの場面少し怖い)。他国の社会運動の話が違和感なく時代劇に組み込まれてるのが凄いな pic.twitter.com/7w9x4mv7Tt

2019-07-09 09:28:36
拡大
(……) @pc_unko

「日本映画講義 時代劇編」で指摘されてて、改めて「うーむ…」となったが…「七人の侍」。アレだけ農民側を複雑な存在として描いているのに、何故に野武士側は「敵です」で終わりなんだろうか。野武士と志村達は「実は裏表」の存在かもしれんのに「そこまでやると面白くなくなる」とばかりに触れない

2019-07-09 16:20:44
(……) @pc_unko

井上ひさしとの対談を読んでも「泥棒と戦うのは当たり前」の一言ですんでて「野良犬」にあった(?)泥棒=三船と裏表の存在への視点も消えてる(勿論違うジャンルの映画だが)。案外「野武士の人権がない」と言って怒鳴ら/嗤われた秘書は、ソレを言いたかったのかもしれない twitter.com/pc_unko/status…

2019-07-09 16:20:44
(……) @pc_unko

いや、別に「敵は敵だ」で良いのだ。映画は道徳の教科書じゃないから。「内面が見えないから怖い」という面だって、絶対にある。ただ「普通の映画の中では、こうういう(農民側の描写にある)複雑さと、単純さは同居しないよな」と思い、黒澤の凄さは案外この辺にもあるかもしれん…と密かに考えるのだ

2019-07-09 16:24:09
♗鏡谷(メフィ)𝔎𝔞𝔤𝔞𝔪𝔦𝔱𝔞𝔫𝔦 🐝 @GDPiacere

@pc_unko 黒澤は野武士イコール悪の原理で撮っていたみたいで、朝日文庫の「黒澤明と七人の侍」を読みますと、「野武士も、村を襲わないと生きていけない彼らの事情があるはずでは」と言われた黒澤は「何だとッ!!」と問答無用の怒りを露わにした事が書かれていました。

2019-07-09 16:32:39
(……) @pc_unko

@GD_IlPiacere 本の中でも指摘されたんですが、志村達の野武士達は裏表の存在ですよね。ある意味で「野良犬」の三船と木村と同じかも。でも「そこで犯罪に落ちる側はその時点で同情に値しない(だから一々描かない)」みたいな点があるのかもです。コレの行き着く先が「天国と地獄」の「死刑にできないから~」ですね pic.twitter.com/VZf2dd09iJ

2019-07-09 16:39:51
拡大
♗鏡谷(メフィ)𝔎𝔞𝔤𝔞𝔪𝔦𝔱𝔞𝔫𝔦 🐝 @GDPiacere

@pc_unko 読ませてもらいました。志村喬が「敵も疲れている」と言うセリフに両者の表裏一体性を漠然と読み取りました。 「黒澤明と七人の侍」に出てきた黒澤の怒りを「問答無用」と書いたのは、読んだ時の筆致の強さから感じた、黒澤が『七人の侍』を完成させる情熱に全身全霊とりつかれていた印象でした。

2019-07-09 17:09:31
(……) @pc_unko

@GD_IlPiacere あのセリフは裏表だったから言えたのかもしれないですね(だから志村の作戦も概ねうまくいったのかも)。 堀川弘通も著書の中で「侍」制作中に黒澤と「死人が出ますよ!」「出てもしょうがない」というやり取りをしたと書いていました。今でも許せないが、同時に「ここまでするものなのか」と思ったと

2019-07-09 17:24:52
三一十 四四二三 @31104423

@pc_unko 深作欣二が「俺なら野武士の側から撮る!」と言ったのも、野武士があまりにも記号化された存在だったことに対する批判だと思いますが、野武士側も丁寧に描いたら、上映時間がどうなってしまうのか? 「白痴」で長い上映時間を巡るトラブルを経験した黒澤は無意識的に野武士の描写をカットしたのかも…

2019-07-09 17:46:35
(……) @pc_unko

@31104423 悪嫌いというのもありそうですが、どこかで黒澤に「この手の映画で悪側をちゃんと描いても面白さのプラスにならない(悪の事情も描いた…というアリバイ以上の描写にならない)」みたいな感もあったかもです。なぜか増村の「巨匠と呼ばれる為には演出力と思想の通俗性が必須」という指摘を思い出したり pic.twitter.com/VuqZjbmnUY

2019-07-09 17:55:17
拡大
三一十 四四二三 @31104423

@pc_unko 「椿三十郎」の室戸半兵衛も「あいつは悪いぜ!」とか言われてる割に、その「悪さ」や強さを示す場面がありませんよね。三十郎が強いと言ってるんだから、強いんだ!というそれだけなのに、不思議に我々も強くて悪い奴だと思い込んでしまう。話の流れだけ見たら、ただの間抜けみたいなキャラなのに。

2019-07-09 18:05:12
(……) @pc_unko

@31104423 昔の映画は「そういう役柄のスター」がいるから、とくにそういう描写がなくても「アイツは強いな」と見てて思っちゃうことが多々あったような笑 でもあの仲代は強いより、可哀想な人って印象があるですね。仲代から見たら三船は本当に酷いですよ。最後あの家に三船が使えてたらまだ納得したと思うです

2019-07-09 18:16:45

 

(……) @pc_unko

ひょっとしたらコイツの主張。主人公の言うことよりも理にかなってんじゃないか…と思ってた悪役に、途中で「実は過去に無差別に人を殺してた」みたいな暗い過去が明らかになったりして、主義主張に関係なく、自動的に「倒されて当然の悪役になる」映画。たまにある気がする。アレ、ずるいような気も。

2019-07-10 19:01:53
(……) @pc_unko

ああいう描写見ると、そこに「正義とか悪について真面目に考えすぎるヤツは、考えすぎることで周りから浮いてしまう。で、そういう浮いたヤツにマトモな思考・行動はできないから、結果的に悪に走るのだ(だから映画の中で倒してしまえ)」という、すげーいやなリアリズムを感じたりしなくもない。ない

2019-07-10 19:05:23

 

三一十 四四二三 @31104423

「七人の侍」は世界映画のオールタイム ベストを選ぶと、必ず上位に入る作品である。黒澤明の代表作にして、映画というカテゴリを代表する逸品。日本の宝。 しかし この映画にも批判がある。 最も有名な批判は「七人の侍には日本の再軍備を肯定し奨励する思想がある」というもの。今では「当時は、

2019-07-11 10:39:49
三一十 四四二三 @31104423

こんな屁理屈をこねる評論家がいましたよ。馬鹿ですね〜」的に語られる笑い話だが、この映画が封切られた1954年に警察予備隊が自衛隊に改名、より本格的な軍隊化がなされたこと。そして前年までの朝鮮戦争で徴兵復活が警戒されていた時代を考えれば、こうした意見が出ることは、然程不思議ではない。

2019-07-11 10:39:51
三一十 四四二三 @31104423

しかし、ここまで洗練された娯楽性の中から、右傾化の(無意識の)メッセージを嗅ぎとる、というのも、なかなかの捻くれ者である。そうした発言が出来る者は、実は映画というものに耽溺できない体質、つまり映画嫌いなのではないか?と疑いたくなる。 「七人の侍は再軍備肯定映画だ!」 と初めて書いた

2019-07-11 10:39:52