漫画家・矢野健太郎さんの税理士が失踪する

15
矢野健太郎 @yanoja

漫画家。1981年デビュー。 ラブコメ・エロコメからSF・ホラー、ゲームレビューからSDガンダムまで何でも描く雑食系。 自他共に認めるオタク第1世代の残党。 amazon著者ページ:amzn.to/3mtKwbj

yanoken.blog42.fc2.com

矢野健太郎 @yanoja

担当税理士さんともう何ヶ月も連絡が付かなくなってて、その間になんかいろいろマジヤバい状況になっちゃったので、ネットで「税理士と連絡が取れない」で検索して見つけた税理士紹介センターの相談用番号にかけたら「おかけになった電話番号は現在使われておりません」て言われて途方に暮れてる。

2019-07-16 16:21:05
矢野健太郎 @yanoja

…それにしても「税理士と連絡が取れない」でググったら思いの外よくあるケースだったらしくてびっくりした。業務が滞るたびに親族に不幸があったとか体調崩して入院してたとかあらゆる言い訳を駆使したあげく、最後には一切の連絡に応じなくなりバックレるとか…それなんて漫画家しぐさ!(>ω<)

2019-07-16 16:32:05
矢野健太郎 @yanoja

…とりあえず所属の税理士会に問合せては?というアドバイスをいただいたので、担当税理士さんの住む県の税理士会の該当する支部の番号にかけてみたんだけど…何十回コールしても誰も電話に出ないし留守メッセージすら流れない…え?なにこれもしかして実はあの地域まるごと消滅してたりすんの?

2019-07-16 16:55:31
矢野健太郎 @yanoja

…県の税理士会にかけたら支部の方は15時までだったそうで、とりあえず話は聞いてもらえたんだけど…「そういうお名前の税理士は登録されていません」って! 待って!もう40年以上の長きに渡って担当してもらってた人が実は税理士じゃなかったて事?名刺も郵便物も書類袋も全部あれフェイクだったの?

2019-07-16 17:23:53
矢野健太郎 @yanoja

…いや、だって去年までは役場とか税務署とかへの申告だかなんだかの手続きずっと丸投げでやってもらってたし会社の決算とか…それで不都合とか特に…いや、やたら作業も連絡も遅れ気味というルーズさには困ったけど一応業務はやってくれてたのよ?まさかそれが…ウゾダドンドコドーン!

2019-07-16 17:34:24
矢野健太郎 @yanoja

…とりあえず現状で大変ヤバいことになってる手続きをなんとかしなきゃなんだけど、ほんと会社関係は100%丸投げだったんで私にはそっち方面の知識は皆無な上、過去書類もデータも何もかも全部あの人のとこだから私の手元には何も無いという…まずは上京して杉並の税務署に相談しようか…(TдT)

2019-07-16 17:46:33
【メタ倫理学脳モード】天婦羅★三杯酢 @templa_3

これ、結構「あるある」事例です。どうせ作った申告書とかを、依頼者に渡してもろくすっぽ見ない(90%くらい、そうです)だろうというところを見こして、未登録の人がやって、資格者の名前だけ借りるとか、本人申請になりすませてやっちゃうとか。実務的な所はしっかりやっちゃうから見抜きづらい。 twitter.com/yanoja/status/…

2019-07-16 17:50:55
矢野健太郎 @yanoja

…件の「税理士」さん、せめて東京の人だったら訪ねて行きやすかったんだけどちょっと離れた県の人でさ… いや、最初に頼んだ税理士さんは杉並の人だったんだけど、漫画の仕事に全然理解がなくて困ってた時に仕事仲間が紹介してくれた人だったの。「漫画に詳しい税理士」だよって。当時としては貴重…

2019-07-16 18:27:28
矢野健太郎 @yanoja

…実際いろいろ改善してくれて助かったんだけど、ちょいちょいルーズなとこは気になってた。でもそれで言ったらこっちも頼まれたもの送るの遅れたりとかいろいろだらしなかったんであまり強くも言えず…あと、「漫画に詳しい」ってことはつまりその「税理士」さん自身もオタクだったて事なわけで…

2019-07-16 18:33:26
矢野健太郎 @yanoja

…仕事で会ってても趣味の雑談で盛り上がっちゃうのが楽しくて、ついつい仕事ぶりへの不満には甘くなっちゃったんだけど、15年くらい前だったかな「漫画家さんはどうやったら締め切り守れるんですか?」って聞かれた時はさすがに「この人大丈夫か?」って思った。あの時切っておけば…(´;ω;`)

2019-07-16 18:39:28