#朝渋コーチング部 部下が1人以上いる人のための「育てる才能」 190717

部下が1人以上いる人のための「育てる才能」をテーマに、参加者のマネジメントの悩みを聞きながら明らかにしていきます!
6
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

本日は少数人数限定のセッションになります。 テーマは「部下1人以上いる人のための育てる才能」です! こちらのハッシュタグで実況していきます! #朝渋コーチング部

2019-07-17 07:27:41
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

一部の参加者の方のストレングス・ファインダーの資質を公開しておきます。こんな方が来てます。 ■参加者A 着想・共感性・慎重さ・戦略性・活発性 ■参加者B 調和性・分析思考・内省・学習欲・公平性 #朝渋コーチング部

2019-07-17 07:34:58
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

まずは「ちょい知る」を使って自己紹介していきます! 「カードを使ってトークをみんなでつないでいく新感覚コミュニケーションゲーム」 とのことです!これ便利です♪ #朝渋コーチング部

2019-07-17 07:35:55
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

ちょい知るテーマ「ストレスがたまったらすることは」が出たら 参加者「かーらーのー?」カードを出したり、「つまり?」カードを出して話を深めていきます! これもどのカードを出すかは資質を見ると、ちょっと予測できたりもします。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 07:37:59
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

ちょい知るテーマ「昨日は何をしていたというと」 話し手:集者なので雑誌をつくっている カード:かと思えば? 話し手:ルーチーンで向いていないかも カード:とはいえ? 話し手:ずっと憧れていたので楽しいときもある カード:実は? 話し手:海外で働きたい(笑)

2019-07-17 07:40:17
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

ちょい知るテーマ「おすすめの旅先は」 話し手:ニュージーランド。オーガニックが盛んなので健康に良いです。 カード:おまけに? 話し手:自然豊かなのでドライブ良かったです。湖きれいでした。 カード:その結果? 話し手:ご飯がさらにおいしくなりました! #朝渋コーチング部

2019-07-17 07:41:50
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

参加者の方の参加動機です! ・社会人になって10数年経ちまして、最近リーダーになって5名の部下を持っている状態です。とはいえ、定例MTGですの進め方や報告のもらい方、タスクの振り分けの伝え方を模索しているので、その悩みを解消したいと考えています。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 07:46:18
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

参加者の方の参加動機です! ・編集をしていて、フリーランスのライターのマネジメントに課題があります。部下というよりも仕事をお願いする立場ですが、はっきりと伝えてしまう性格もあって、少し課題を持っています。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 07:47:07
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

僕はこれまでに、ベンチャーの役員をしたり、2人くらいで始めた部署を50人くらいの組織にした経験を素に今のコーチング事業を展開しています。マネジメントは常に考えているテーマですね。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 07:48:56
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

自分の8割を占めている主成分がストレングス・ファインダーで出しているトップ5の資質です。 けれど、8割なのにその資質は無自覚なものです。 「ペンを持ってください」と言われて、何も考えずにするペンの持ち方みたいなものです。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 07:53:49
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

メッセージ一つ送るのも、部下を指導するにもトップ5の資質が無自覚に出ています。 例えば「活発性」が資質にある人はアイディア豊富だけれど、部下育成で「活発性」を無自覚に出しすぎると「もっと提案してよ」と強く当たりすぎる考えることもあります。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 07:55:35
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

「当たり前に使えるから才能です」ではないんです。 無自覚に使うと暴力になってしまいます。 自覚してコントロールすることで、才能は初めて強みになります。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 07:56:58
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

才能によって見ている世界が全く異なります。 例えば事実とデータ、感情と感性などの違いです。 この二人が話すと 前者は「その根拠は?」と知りたがって、 後者は「根拠、必要?」と反発し合うこともあります。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:00:11
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

資質の理解タイムに入ります! 3分くらいで自分の資質を読み込んでいます。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:03:02
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

参加者同士の資質を理解した後の会話です! 参加者A「着想の人の、『変わってるね』が褒め言葉ってほんとですか?」 参加者Bが「悪い気はしないですかね(笑)。編集や雑誌作りの仕事は変わっていることが価値にもなりますしね」 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:06:59
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

「慎重と活発性」などの相反する資質があると、どのタイミングでどの資質が出るかを理解していないと部下は戸惑います。 例えば「いつもアイディア出せと言うから出したら、今日は『ちゃんと考えてる?』と言われてどうすれば良いか分からない」など、部下は悩み始めます。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:08:38
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

参加者「分析思考があるからか、曖昧さがあると絶対に指摘してしまいますね(笑)」 中村「対する資質としては共感性ですね。共感性の人は私の気持ちが私を導くと考えていますから。分析思考の人は実現性が高いことを好みます」 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:10:38
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

参加者「自分に自信がないからですかね?だから誰が見ても信じれる根拠やデータを重視しているのかも」 中村「思考ベースのマネジメントができますね。上手く使いこなせば学習の機会を部下に提供できます。一方で『全然考えてない部下だな』とないがしろにする傾向もあります」 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:12:45
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

中村「今から着想の人の悪口を言いますね(笑)。自分のアイデア中心になり相手を無視するなど。これが資質が弱みになる時です」 参加者「去年見た企画をまた出されると『これじゃ通らないですよ』とはっきり言っちゃいますね。どうしたら良いか難しいですね 」 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:15:35
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

いわゆる「できる人」が陥るマネジメントの罠があります。 下を見て何を感じますか? (1)自分の抜きん出た能力絵頑張ろうとする (2)成功体験に基づく信念に従う (3)高い常識がもたらす無自覚な非常識 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:16:48
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

この辺り当てはまりますか? 「こんなこともできないのか?」と思う。 「いくら考えてもできないのだから困ったものだ」と思う。 「責任感がんくて困る」と思う。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:18:20
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

マネジメントの世界でよく起きるのは「部下ができないなら、自分がやれば良い」と思ったら行動できてしまうことです。 でも、マネジメントは野球でいうとプレーヤーではなく監督です。監督は「ショート下手だから私がショートします」とは言えないですよね。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:20:11
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

プレイヤーからマネジメントになっていくには、プレイヤー時代に身につけた武器や強みを一旦脱ぎ捨てる必要があります。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:20:47
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

いわゆる「できる人」が組織をダメにする3つの毒というものもあります。 (1)仕事の目標だけで動機づけしようとする (2)メンバーの目線に合わせる重要性に無自覚 (3)自分の頭の回転に合わせようとする #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:21:40
なかむらや|才能とチーミング @2sideEDGE

「自分の能力は秀でていて、とても仕事をしている」という自負が、仕事ができる人が組織をダメにする罠になります。 #朝渋コーチング部

2019-07-17 08:22:41