ヒトラーは「ドイツ人を幸福にしようとしていた」のか:「ドイツ人」を定義するのは誰様

こなたまさんによる解説です。
12
リンク やる夫 Wiki やる夫がフューラーになるようです /: : : : : : : : : : : : : .' ; ; ; ; ; ; : , : : : : : ;__: : : : : \ ヾ`丶、 /: : : : : : : : : : : : : ; : : : :_>─¨¨¨ ̄___二ヽ: : :\ ゝヽヽヽ丶,てヽ /: : : : : : : : : : : _>─ァ ニ-" /, ̄ ̄ー─'" / : : : :\ ヾゝゝゝゝ`-' ヽ、 /: : : : : ,--‐''¨ ̄,--‐‐'¨∠_/∠--─z _/: : : : : : :\ 2 users
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

これか、クソみたいな意見であるよ twitter.com/gerogeroR/stat…

2019-07-18 01:44:15
もへもへ @gerogeroR

ヒトラーも聴衆をだまして酷い目に合わせようなんて絶対思ってなかったと思うんだよね。 一応彼は彼なりにドイツ人を豊かに幸せにしようとはしていた。 まぁ大失敗どころじゃねぇーが。 twitter.com/8390hawk/statu…

2019-07-17 12:51:51
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

まず、ヒトラーは演説でよく嘘をついた。最も露骨な例が1933年5月1日に労働組合へ対して連帯を呼びかけた式典の演説で、次の日にはその聴衆の労働組合関係者の自宅や職場が急襲され、全員収容所送りになっている。

2019-07-18 01:51:36
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

全国一斉摘発という行動が一朝一夕で計画実行されるとは考えられないので、メーデー以前からやるつもりで準備されていたのだろうと、歴史家の間でも意見の相違はない。

2019-07-18 01:57:46
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

「一応彼は彼なりにドイツ人を豊かに幸せにしようとはしていた。」という部分に至っては最も致命的で、ナチズムの何がヤバかったのか1ミリも本質を理解してない。「志はあった」という養護にすらなっており、「まぁ大失敗どころじゃねぇーが」などとフォロー入れても看過できるものではない

2019-07-18 02:01:48
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

これをツイッター上で言うのは何度目になるか分からんが、しかしこう何度も言う羽目になるのは、結局やはりこうして「ヒトラーは良いことをしようとした」と口走る半可通がボウフラのように湧いて後を断たないということであるが、それでも周知のためにリツイートを願うものであるが、

2019-07-18 02:05:45
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

ヒトラーとナチズムの最も邪悪だった点は、「ドイツ人を幸福にする」と言いつつもその「ドイツ人」の定義は自分たちが決めていた事。自分たちが考える、そして都合により変わっていく「ドイツ人」の基準から外れる人を「ドイツ人でない」として排除し、多くの場合殺害していたのである

2019-07-18 02:12:04
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

ヒトラーの演説の聴衆にとって、演説中に出てくる「ドイツ民族」とは当然いつでも必ず自分や家族や顔のすぐ浮かぶ隣人たちのことだがヒトラーやナチ幹部は「ドイツ民族」を観念で捉えており、実際に現状生活を営んでいるドイツ人の福祉は考えていなかった。

2019-07-18 02:22:24
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

有権者としてのドイツ人のなるべく多くを福祉の恩恵に当たらせたい……のではなくて、ぼくのかんがえる最強の「ドイツ民族」のデザインのために、肥料をやったり水をやったりするのが彼らの考える福祉で、姿が悪いと感じれば枝や葉っぱを剪定する。が、その枝や葉っぱは人間なのである

2019-07-18 02:26:19
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

何が必要な枝か、葉っぱかを決めて切ったり切らなかったりすることを、差別と呼ぶ。いつでも誰でも切られうるという非人道性が人類で共有されているから、ナチズムは思想としても政体としてもアウトとされている。これがわかっていないのだから、クソみたいな意見。

2019-07-18 02:30:36
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

ちなみにこの「すでに人類で共有されているナチズムの非人道性」を「それは欧米の勝手な押しつけで、日本は関係ない」と言い張り、日本でナチズムを表象するハーケンクロイツ(仏教の卍ですらない)を掲げることを正当化するアホもいた。ツイッター人生で飛んできた@の中でも1、2を争うアホであった

2019-07-18 03:07:12
まとめ 「ナチスはいいこともした」論の見落としているもの 「ナチスは優れた政策を実行した」けど「今の日本はそれすらできていないのでナチス以下」といった言説の短絡的な点について、こなたまさんによる分かりやすい解説 まとめに対するてすら @Teslamk2t 氏の反応とカイセー @Ksyzr によるまとめの意図を追記しました 76327 pv 821 99 users 154
まとめ こなたま(CV:渡辺久美子) ‏さんMyoyoShinnyoの「これが「若いころ」のヒトラーです」 石原の「若いころのヒトラー」発言は、発言そのものの問題性より、問題発言をすれば注目を浴びフフンできるから言う、言われた側の迷惑(この場合は橋下)は考えないという石原の人間性に帰結する話だと思う by こなたま(CV:渡辺久美子) ‏ 10263 pv 35 5

サムネイル画像は「1936年帝国党大会記念切手(ナチ党党大会記念切手)」

リンク Wikipedia ナチ党党大会 ナチ党党大会(正式名称は「全国党大会( Reichsparteitag)」)は、ドイツの政党国家社会主義ドイツ労働者党(以下ナチ党)が1923年から1938年にかけて行っていた党大会である。1933年のナチ党の権力掌握以来、一貫してニュルンベルクで党大会が開催されていたため、ニュルンベルク党大会と呼ばれることが多い。ニュルンベルクでの党大会は、ドイツ民族とナチ党の結合を象徴させるための一大プロパガンダとして毎年9月初めに開催されていた。 1 user