《2019 7.18福島駅東口 山本太郎氏街宣に絡みに来た人の意見に対しての私論》

2019年参議院議員選挙で、福島駅東口に街頭演説に来た山本太郎氏に対して、絡みに来た人がいました。その人の意見について、感じたことや考えたことを書きました。
5

れいわ新選組 山本太郎 街頭演説会 福島駅東口
https://www.youtube.com/watch?v=Ff2ZPY9fqsQ

宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

福島県には、今、公称189万人の県民がいる。 では、「何の不安もなく、放射能の事は全く気にならない」という人は、その中の何人なのだろうか? 8年間以上「大丈夫、普通に暮らしても健康に影響などない」と、空間線量までも高かった時期から言われ続けた人たちが、正直に答えても大丈夫だろうか?

2019-07-18 19:30:08
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

今でも、福島県内での安全基準は、空間線量で年20ミリシーベルトだ。これは、福島県外の基準であり、原発事故発生前のでもある年1ミリシーベルトの20倍にされたままだ。福島県だけ、他の地域とは安全基準が違う。これは「普通」とは言えないだろう。

2019-07-18 19:30:09
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「年20ミリシーベルト」が本当の安全基準ならば、なぜ原発事故発生前はその基準と違っていたのだろうか?福島県外も年20ミリシーベルトにしないのだろうか? 「福島県は、もう原発事故発生前と同じだ」と主張するならば、事故発生前と同じ安全基準にしなければならないはずだ。が現状、それは無理だ。

2019-07-18 19:30:09
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

つまり、現在の福島県は、原発事故発生前とは違う状況が続いているのだ。それは認めてもらうしかない。 「事故発生前とは違うけれども、福島県で気にせず生活し続ける」を選ぶか。 「事故発生前とは違うから、福島県で気にしながら生活する」を選ぶか。

2019-07-18 19:30:10
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

あるいは 「事故発生前とは違うから、福島県とは違う所で生活する」を選ぶか。 どれを選ぶかは、個人に委ねる。 そしてどれを選んでも、健康に異常が出たら、国と東京電力が治療費を負担する。 それが必要な最低限だ。 そして、他の人がどれを選ぶかを強制しない。これも必要なことだ。

2019-07-18 19:30:10
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

おそらく、今日福島駅前で山本太郎氏に議論を挑んだ人が最も嫌がるのは、 他の人がどれを選ぶかを強制しない、事だろうと私は考える。 避難前の私の周囲を思い出せばわかる。本音を言ってはいけない状況だった。福島県庁の、自治体首長の、あるいは町内会長の、そして隣人の気持ちを忖度させられた。

2019-07-18 19:30:10
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

福島県庁や、「専門家」や、近所の人たちの気持ちを「忖度」していたら、「不安だ」と思っていても口には出せない状況だった。 だから「189万県民は、放射能のことなど誰も気にしていない」と主張する人は現れるが「多数の人が放射能のことを不安に思っている」と主張できる人は県内で生活できなかった

2019-07-18 19:30:11
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

今でも、福島県で生活し続けることを不安だと思い、避難する人はいる。 これまでは、避難したくても何かの事情で避難できなかったが ようやく避難できる状況と口実を手に入れた人たちが、避難だと言わずに避難している。 今日山本太郎氏に議論を吹っ掛けたような人が妨害しに来るかもしれないからだ。

2019-07-18 19:30:11
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

今日の、福島駅前の山本太郎氏街宣を、録画等で見た人は理解してもらえたのではないかと思うが 福島県内では今でも「原発事故による影響は実害だ」と主張できる人は少数で、不安を感じていても口にすることは困難なのだ。 そういう状況を主導しているのは、福島県庁と日本政府だ。

2019-07-18 19:30:12
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「人権は弁護士たちが金もうけの為に裁判をさせている」と本気で考えている人たちも、相当数いるのだ。 そういう人たちは是非、公判に来て、「人権派弁護士」と、国・東電側弁護士のどちらが、カネを持っていそうか、見てほしい。上着の布の質でも、カバンの高級感でも、一目でわかるから。

2019-07-18 19:30:12
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

本当に金儲けがしたかったら、人権派弁護士などにならずに、国や大企業の側につく弁護士でいた方が良い。裁判で国や東電に勝訴しても、殆どの原告は、今後の生活を安定化させるほどの額はもらえない。「金が欲しいから裁判をする」?あまりにも実態を知らなすぎる主張だ。

2019-07-18 19:30:12
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

各地で原発事故損害賠償訴訟の一審判決を見てほしい。避難の苦労と心労に見合うような賠償額は、示されていない。それでも日本政府と東京電力は、「事故の責任あり」と判決に書かれるので上級審に訴える。そして原告が死んだり疲れたりするのを待っているのだ。他の公害裁判と同じように。

2019-07-18 19:30:13
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

福島県民は、もともと本音を言いづらい社会だった。そういう地域で公害事件が発生すれば、地域社会は簡単に分断される。分断したのは「原発事故」という名の公害事件だ。 責任をあいまいにして終わらせるわけにはいかない。それが裁判原告でもある私の考えだ。

2019-07-18 19:30:13