清の雍正帝時代の磁器が状態良すぎて100均のお茶碗に見えちゃう「はねとびのダイタイソーで売ってそう」

色が綺麗で好き
38
カンズP@MOIW2023 @kanz82921

清・雍正帝時代の磁器の保存状態が良すぎてダイソーで買える100円お茶碗にしか見えない件 pic.twitter.com/hI0FIWC1wU

2019-07-22 18:00:26
拡大
なかいならいらないかな @Eternal_Daido

@kanz82921 こちらの商品は…カーンカーンカーンカーンカーーーン…ドドーン………ピッ、100円ではございません。

2019-07-23 14:15:36
重明 @sea_ts

いや薄さが全然違うだろ…と思ったが、メラミンの子供用食器と並べたらパッと見では分かりにくいかもしれない。 twitter.com/kanz82921/stat…

2019-07-23 09:02:09
ちゃん @kafeoregon

@Ulysses61896974 @kanz82921 骨董感なさすぎて100均のだろ!ってなるでしょうね

2019-07-23 00:33:56
葉巻の彼 @Hamakisince1994

雍正は確か約300年ちょい前の中国の時代で陶器の技術も発展してるから状態が良いと「あれ?」って思っちゃう だけども仮にも100年以上立っているから土や表面のスレとか全体の気を感じ取って見分けていく twitter.com/kanz82921/stat…

2019-07-23 11:01:26
葷ハ許サズ酒ハ山門ニ入レ @irag2236

@kanz82921 绿松石ってトルコ石のことか。こんな色の釉薬創り出すの大変だったでしょうね。

2019-07-22 21:41:00
ikawa satoshi @ikawa_o

@kanz82921 @roku572 昔の手仕事しかできなかった時は「手」が見えない仕上げが最高とされたけど、今は均質さよりもある程度の揺らぎがある方が好まれるという贅沢な悩み

2019-07-23 01:57:40
MUTI @MUTI39

@kanz82921 @Conscript1942 同様に、漆の名品がプラスチック製に見えてくることが時にあります。

2019-07-22 23:02:13
cocu @CoCu_tw

@kanz82921 裏の在銘を見ないとですね。

2019-07-22 20:33:58
葉巻の彼 @Hamakisince1994

@kanz82921 @BurnVrc サザビーズで約42億で落札された汝窯青磁の盤も状態が良すぎて最近出来たものにしか見えませんでしたね pic.twitter.com/deQWdaftRz

2019-07-23 10:55:05
拡大
hrs.ski @hrsski

もしかするとその頃はダイソー並みの汎用品だったのかも・・ twitter.com/kanz82921/stat…

2019-07-23 00:53:51
武田誠 @makototension

ダイソーの茶碗も千年とか経てば博物館に並ぶんじゃね? twitter.com/kanz82921/stat…

2019-07-23 00:42:08