なぜ久美薫は荒ぶるのか

セルフまとめです 非公開にするかも
10
四つ葉 @yondakoto

なぜは久美薫氏はアニメを、おたくを、日本人を罵り続けるのか。前アカウント@ElementaryGardから現アカウントに乗り換えてからの久美氏の発言を追いかけていますが、彼の望むことはこうではないかな、と推測します。

2019-07-23 20:35:28
四つ葉 @yondakoto

「私はガイジンの目で無知蒙昧なオタクどもを批評する。オタクどもはこれをありがたがるべきだ」と。 無茶苦茶言ってるようですが、久美氏にとっては筋が通っているのです。

2019-07-23 20:35:51
四つ葉 @yondakoto

1970年「日本人とユダヤ人」という本がベストセラーになりました。日本にやけに詳しいイザヤ・ベンダサンというユダヤ人が執筆したという日本人論です。第2回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞しています。

2019-07-23 20:36:08
四つ葉 @yondakoto

この本はまず外務省の官僚たちの間で売れ始め、他の省庁でも話題となり、零細出版社・山本書店に注文が殺到。大宅賞受賞後も売れ続け、翌年末には62万部を超える売り上げとなりました。 ちなみに「日本では水と安全はタダ」という言い回しはこの本の一節だそうです。

2019-07-23 20:36:37
四つ葉 @yondakoto

さて、本が評判になると「いや、これおかしくね?」とつっこむ人が出てくるのが当時も同じだったようで、 内容を検証した「にせユダヤ人と日本人」なる本も出版されました。 現在では山本書店経営者・山本七平のペンネームとほぼ断定されています。

2019-07-23 20:36:54
リンク Web中公新書|中央公論新社 第3回 「作者不明」の顛末①――イザヤ・ベンダサン『日本人とユダヤ人』 『日本ノンフィクション史 ルポルタージュからアカデミック・ジャーナリズムまで』で… 2 users 124
四つ葉 @yondakoto

さて、久美氏は京アニ放火事件以後やけにあらぶり、暴言まとめを作ってオタクを煽りまくっていますがいったいなぜなんでしょう。

2019-07-23 20:42:57
四つ葉 @yondakoto

海外の報道が京アニを肯定的に評価しているのがひとつの原因ではないでしょうか。 久美氏にとって「ガイジン」は日本アニメを「低俗で幼稚で見るべきところはない」と見下すキャラクターでなければ困るでしょう。久美氏がオタクを見下せるのは「ガイジン」あってのものですから。

2019-07-23 20:43:32
四つ葉 @yondakoto

久美氏の理想はアニメ業界のイザヤ・ベンダサンとして賞賛されることです。 それが叶わないため「私は天才だ。理解できないものは愚かだ」とネットの海に向かって吠えつづけることになるわけです。

2019-07-23 20:43:51
四つ葉 @yondakoto

久美氏の怒り、恨みが鎮まることはあるのか。それは誰にもわかりません。とりあえず現在執筆中らしい英語解説本の出版の成功を願うことにしましょう。

2019-07-23 20:44:14