
JANOG44 Meeting Day 2 午後 #janog

午後のセッション、コンベンションホールではネットワーク中立性について。 #janog pic.twitter.com/OObQ6JTb0O
2019-07-25 13:30:07

山路さん:取りまとめということでご紹介いただきましたが、総務省で、ネットワーク中立性について検討を。その話をさせていただきたく思います。 #janog
2019-07-25 13:34:11
山路さん:総務省では ・昨年8月から ・電気通信事業分野における競争ルール等の包括的絵検証 →きちんと機能している? →見直す必要がある? #janog
2019-07-25 13:35:17
ネットワーク中立性に関する研究会 ・意見募集 ・検討項目についてのパブコメ ・4月10日に中間報告書を公表 #janog
2019-07-25 13:36:16
山路さん:今日はそのポイントを: ・国内のインターネットトラフィックが伸びている ・8月中旬くらいには次の2019年5月に計測した数値などを公表予定 #janog
2019-07-25 13:37:03
山路さん:ネットワーク中立性議論の理由: ・ISPが、インターネットトラフィックを、無差別に、公平に取り扱うこと ・しかし、トラフィックが急増しているため、それに対応する目的で、トラフィックを制御せざるを得ない #janog
2019-07-25 13:38:16
山路さん:2006~2007年に、総務省で検討したことがある ・当時は P2P ・しかし 2006年以降、動画配信が普及、スマートフォンが普及、プラットフォーマーの台頭 #janog
2019-07-25 13:39:26
山路さん:議論する際に、原点に立ち戻る: ・インターネットが、これまでどういう役割を果たしてきたのか? ・これからもインターネットが社会貢献するにはどうあるべきか? →ネットワーク中立性を今後も確保 #janog
2019-07-25 13:40:06
VxLANのスケールとして ToRのRemote VTEP 用MACアドレス数って 最近ってどのくらいまで持てるのかなー と思ったけど Software VTEP 660 + Hardware VTEP 62 なら問題ないな #janog
2019-07-25 13:40:34
山路さん:ネットワーク中立性: ・利用者の権利 →利用者が、インターネットを利用して、コンテンツ・アプリケーションに自由にアクセス →他の利用者に自由にコンテンツ・アプリケーションを提供する #janog
2019-07-25 13:40:53
山路さん:ネットワーク中立性の確保の必要性: ・それが確保されなかったら? →ISP 事業者が、特定アプリ、コンテンツを優遇 →自社と競合するサービスなどをブロック →→例えば、Skype など VOIPアプリを使えないようにしたり? #janog
2019-07-25 13:41:51
・日本で起きている? →ほとんど起きていない →電気通信事業法で、電気通信事業者は、不当な差別をしてはいけないという義務 #janog
2019-07-25 13:42:39
ただいま、JANOG44ミーティング「エンタープライズ向けクラウドのSDN基盤の安定化への挑戦」講演の様子をストリーミングでご覧いただけます。#JANOG janog.gr.jp/meeting/janog4…
2019-07-25 13:43:12
山路さん:不当な差別的扱いではないが、特定のトラフィックについて帯域制御は行われている ・不当な、差別的取り扱いに当たる? →ルール作りで、事業者がサービスしやすくなるように #janog
2019-07-25 13:43:30
不当な差別的取り扱いではないが、特定のトラフィックの帯域制御はされている。それが不当な差別的取り扱いでないかは検討されている。 #janog
2019-07-25 13:43:38