-
InxPVKTIOyOM4vu
- 2362
- 4
- 0
- 2

共産党の別働隊「新日本婦人の会」(会長は日本共産党衆議院議員笠井亮夫人)の圧力。 彼らは戦車が載った図鑑を「買わない」ではなく「出版させない」という思考と行動をする。多様な考えを認めない。正にファシストなのだ。 講談社「はたらくくるま」増刷中止に疑問の声も j-cast.com/2019/07/253635…
2019-07-25 19:28:02ファシストですね

子どもの本・九条の会、日本子どもの本研究会、親子読書地域文庫全国連絡会、日本児童文学者協会も意見書や要請書を出していました。
2019-07-25 19:40:15
@yoshidakoichiro こちらにも貼らせて下さい。 あまりに腹立つし許せない。 誰が日本をまもるのだろ? この人達の子供さんやお孫さんに万が一があって、自衛隊さんにお世話になるときは 断るのですよね。そこまでの覚悟で出来てるのか? 戦車らが武器だと言うならば、包丁だって武器にもなるはずだ(#`皿´) pic.twitter.com/vUt8aCyRdz
2019-07-25 19:57:48

@sionmamasan @XcYb6y @yoshidakoichiro そうですよね。これは、あまりにも酷いです。仰る通り、震災、災害など、万が一の場合は、助けて貰わないのでしょうか? こうして、日本に住んでて平和に安心して暮らせるのも、世界の中でも、お互いに困った事があったら助け、守るという信頼関係が気づかれているからこそ自衛隊は頑張ってるのに!
2019-07-25 20:26:52
@La_France0103 @XcYb6y @yoshidakoichiro 過去の自衛隊さんイベント 数々潰してるようですね(#`皿´) 慰安婦問題もやったり 安倍首相の靖国神社参拝を拒否したり、この人達のやってることは あちらの国が喜ぶことばかり。 pic.twitter.com/5OcqthUHhJ
2019-07-25 23:05:15




@yoshidakoichiro 共産党は本当に怖いですね。こんな風に一般の会社に圧力をかけ、自分たちの気に入らないものを力で封殺していく。こんなところが権力を握れば中ロ朝のように全体主義社会になるのでしょうね。この件はその事例です。
2019-07-25 19:39:31
@one1nyan2 @yokobe20 @yoshidakoichiro 知り合いの社長が社員を雇用してそいつが昼間サボってばかりでスポーツジム行ったりしてるのが発覚して辞めさせようと思ったら共産党の県でナンバーツーの人がやってきてあんな優秀な人をなんで辞めさせるんだと。その時その社員が共産党員てわかった。その後横領も発覚した。こんな話他にないですか?
2019-07-25 21:00:36
@yoshidakoichiro 自衛隊の車両は立派な『はたらくくるま』です。災害時には自衛隊のトラックや炊事車が必要なのに… 逆に子供には自衛隊の車を教えてあげるべき。命懸けで働く人や車の大切さを知って欲しいと思います。 pic.twitter.com/7UQKg1VKRd
2019-07-25 19:55:02

@eHg3sPgeF9Xnv3C @yoshidakoichiro そこ重要ですよね。見せない聞かせないでは視野も狭く考える力も脆弱になってしまいますわ。なぜかベールで覆うとするんですよね。破壊活動防止法の調査対象団体って事も。
2019-07-25 21:45:48
@A61587240 @yoshidakoichiro 出版を取りやめるのはおかしいのでは。 働くものは皆平等に扱うべきだ。 差別はいけない。
2019-07-25 19:43:17
@yoshidakoichiro 出版側も情けないですね。 この新日本婦人の会は、共産党を隠して幼い子供と母親を対象とする教室開催など、とても危険だと思ってます。ほとんどの母親は公安の監視団体だとは思いもよらないのではないでしょうか。
2019-07-25 22:23:13