行動分析とはどのような行動主義なのか?についてのやや哲学的?議論

行動分析、ABAについて、哲学的論点をまじえたちょっと面白い議論をしましたので、まとめてみました。
15
afcp @afcp_01

成功した人から成功する方法を学ぶより、失敗した人から失敗しない方法を学ぶ方が手堅い感じがする。医者の発想かなあ。

2010-04-10 20:49:15
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

野村監督がそうですね。「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」でしたっけ。成功の理論化は迷信行動を生みやすいと言えます。RT @afcp_01: 成功した人から成功する方法を学ぶより、失敗した人から失敗しない方法を学ぶ方が手堅い感じがする。医者の発想かなあ。

2010-04-10 23:18:00
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

そういう意味でビジネス書でまだ信用できるのは、「ナントカ理論」みたいなのを作って、作ったあとでそれを実地に適用して成功したというパターンのものだ。成功事例を集めた本と、成功事例を作り出した本では、ビジネス書としての価値は全然違う。

2010-04-11 10:09:09
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

ひるがえって療育についていっても、ABAが偉大なのは、ちゃんと「理論を作って、実地に適用して、成功している」からだ。

2010-04-11 10:10:41
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

決して、成功した事例にあとから理屈をつけているだけではない。

2010-04-11 10:11:37
numachi @numachinomajo

応用行動分析の考え方ををいろんな場面で意図的に利用するかどうかについての好みは別れると思う。ただし好むと好まざるとに関わらず応用行動分析の原理は働いているのだから意図的であるほうが何かと効率的だと思う。

2010-04-11 10:11:22
numachi @numachinomajo

たぶん好まない人は動物実験から導かれた実験的行動分析が人に応用されると言うこと自体が嫌いなんだろうな。「鳩と一緒にすんな〜!!」みたいな感じ?

2010-04-11 10:13:25
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

その差分にどんなスゴイモノがあると感じてらっしゃるんでしょうね(^^) RT @numachinomajo: たぶん好まない人は動物実験から導かれた実験的行動分析が人に応用されると言うこと自体が嫌いなんだろうな。「鳩と一緒にすんな〜!!」みたいな感じ?

2010-04-11 10:15:03
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

@numachinomajo たぶん、みんな「心理テスト」みたいなのは大好きですが、本当に自分の行動が「操作」されてしまうことには、潜在的にものすごい警戒感をもっているんじゃないかと思います。だから、ABAみたいなのはその「警戒」の対象になるんじゃいかなと感じてます。

2010-04-11 10:17:30
numachi @numachinomajo

@sora_papa もしかしたら動物好きの人のほうがABA に抵抗感がないかもとか思ったり。賛成派と反対派でアンケート取ったら有為差でないでしょうか?(笑

2010-04-11 10:18:59
numachi @numachinomajo

@sora_papa 人からの操作を嫌うのであればむしろABAを学ぶべきだと思いますけどね。

2010-04-11 10:20:53
モトケン @motoken_tw

@numachinomajo 人間は動物でないと考えているのかな???

2010-04-11 10:16:19
numachi @numachinomajo

@motoken_tw そういう人いますよね。障害児に対する 応用行動分析を用いた療育を犬のしつけみたいで嫌だとかいう人。障害児であれ健常児であれ大人でさえも基本はおんなじ。私は教育学部で応用行動分析を必修にして欲しいと思ってます。(笑

2010-04-11 10:25:55
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

そのとおりですね。今のところ、検証がちゃんとある「ヒトの操作法」って、おそらくほどんど行動主義心理学のもの、若干社会心理学があるかな、という程度。RT @numachinomajo: @sora_papa 人からの操作を嫌うのであればむしろABAを学ぶべきだと思いますけどね。

2010-04-11 12:24:53
@fun9tion

ただ鳩実験から人の原則導くのは強引だと思う。今でこそ共通点多いとわかってるが、体や脳の構造は人と全く異なる@numachinomajoたぶん好まない人は動物実験から導かれた実験的行動分析が人に応用されると言うこと自体が嫌いなんだろうな。「鳩と一緒にすんな〜!!」みたいな感じ?

2010-04-11 11:50:48
numachi @numachinomajo

@fun9tion  鳩の行動を人に当てはめるんじゃなくて、人の行動を観察,記録して分析するのですから。さらに言えば人といっても同じ刺激に対してどういう行動をとるかは個人個人というか同じ人でも毎回同じ反応ではないので、基本的にはただ観察,記録、分析をして対応を考えるというだけ。

2010-04-11 12:54:37
numachi @numachinomajo

@fun9tion 誰でも無意識にやってることだと思うんです。それを体系化して意識的に行ってるだけ。

2010-04-11 12:55:48
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

モチベーションを上げる=成功事例集,成功という結果を求める=実証済みもの,みたいな。RT @sora_papa: ビジネス書でまだ信用できるのは、実地に適用して成功したというパターンのものだ。成功事例を集めた本と、成功事例を作り出した本では、ビジネス書としての価値は全然違う。

2010-04-11 11:23:14
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

納得ずくで活用するのは大賛成です。「プロジェクトX」なんてまさに(ry RT @okmtnbhr: モチベーションを上げる=成功事例集,成功という結果を求める=実証済みもの,みたいな。RT @sora_papa: ビジネス書でまだ信用できるのは、実地に適用して成功したというパター

2010-04-11 12:27:06
Hit TKYM #3 K in J @hit1678

犬のしつけで「飼い主と犬との、上下関係・信頼関係が重要」という考え方って、そらパパさんがつぶやいていた「成功事例にあとから理由づけした迷信行動」なんだな。そういや去年「支配的な犬という迷信」ってポスター発表をしたんだった。

2010-04-11 14:30:08
スカラベ @nqjjq

@sora_papa困難を承知で言えばその言語化しづらい名人芸をメタ分析すればより有効なワザをある程度特定できるかもしれない。勿論名人芸を公開することはいやがると思いますが、あまり時間が残されていない自閉症の親に取っては切実。

2010-04-11 20:54:01
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

@nqjjq 私たちは音楽家の演奏をCDで聞いて感動できます。言語化されない「技」を、別の形で再現可能とすれば、活用できるようになります。そういう意味では、人工知能のアルゴリズムのようなものが、臨床の技を「再現」するというかつての人工知能の夢は捨てがたい面もありますね。

2010-04-11 21:02:11
@fun9tion

ただ厳密には行動分析は理論じゃないですけどね。現象則の束。なんで?には直接答えず「過去に観察された」と言う。最初の基本則を信じるかどうかがABAを受け入れるポイントになるRT @sora_papa ABAが偉大なのは、ちゃんと「理論を作って、実地に適用して、成功している」からだ。

2010-04-11 11:28:11
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

それはそのとおりです。でもそれをいえば科学全体がそう。究極的にいえば自然界に「メカニズム」なんてものは存在しない。RT @fun9tion: ただ厳密には行動分析は理論じゃないですけどね。現象則の束。なんで?には直接答えず「過去に観察された」と言う。最初の基本則を信じるかどうかが

2010-04-11 12:23:15
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

科学でいう「理論」というのは、結局、経験に対して当てはまる妥当性が高い仮説のことで、将来に向かって反証可能性があるから、あたかもメカニズムであるかのように扱えるのだと思う。

2010-04-11 12:29:06
1 ・・ 5 次へ