企画展「表現の不自由展・その後」あいちトリエンナーレ2019 展示中止問題/まとめのまとめ

※このまとめは「表現文化を考える消費者の会」が作成しています。追加すべきまとめや誤りがありましたら、コメント欄、またはアカウント @ytrebilno までお知らせください。 「表現の不自由展・その後」 専用公式サイト https://censorship.social/ 「表現の不自由展・その後」 | あいちトリエンナーレ2019 https://aichitriennale.jp/artist/after-freedom-of-expression.html
5
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 14 次へ
まとめ あいちトリエンナーレ2019企画展「表現の不自由展」騒動の分析とその後の動向 感情論や一般論ではない、比較的冷静に分析した呟きのまとめ。その後の動向も加えています。 14953 pv 67 1 user 208
まとめ 産経新聞、ジャーナリストを自称する津田大介を一蹴 津田大介とかいう自称ジャーナリストだからね。 9336 pv 9
まとめ あいちトリエンナーレ2019、国内外の参加アーティスト72組が声明を発表。「芸術祭の回復と継続、自由闊達な議論の場を」 「あいちトリエンナーレ2019」の「表現の不自由展・その後」において、脅迫が原因で展示が中止となったことについて、同芸術祭に参加する国内外のアーティスト72組がステートメントを発表。脅迫や恫喝への強い抗議を訴えながら、芸術祭の回復と継続と安全が担保された上での自由闊達な議論の場を求めた。 3883 pv 11
まとめ 突如として出て来る浅田彰という名前 まあ結局この企画展の正体がなんとなく分かっちゃった。 平成とともにニコニコ動画文化、ポストモダン、価値相対主義の終焉を迎えたのだなと感じる。 19075 pv 13 9 users 276
まとめ 「結果として優れた表現や美しい表現に結実するのであれば、その範囲内で自由な表現活動が許される」なんていうのは、表現の.. 表現にかかわるすべての人間による、あらゆる種類の失敗と不謹慎と下品さがあらかじめ祝福されているのでなければ表現の自由が保障されているとは言わない。 「アートに政治を持ち込むな」  とか 「音楽に政治を持ち込むな」  てなことを言ってる人たちに言いたいのは、持ち込むとか持ち込まない以前に、あらゆる表現は、余儀なく政治的だということです。  だって、人間が自由でありたいと願うこと自体が、すでにして政治的なわけだし。 3409 pv 3
まとめ 【続報】#あいちトリエンナーレ #慰安婦像 #表現の不自由展・その後 までを検証!!-4回目 一部、デマが流れたとか?テロ予告・脅迫電話等があったから、あれだけ、表現の不自由を主張していたが…結局、あっさりと慰安婦像展示を取りやめたものの、被害者意識丸出しで、特定野党とマスコミが一斉に擁護するという異常性。 しかも、展示できたのに、検閲だと、事前抑制されていないのに、風が吹けば桶屋が儲かる論。※判断は各自に委ねますが、私は、津田大介らを支持しません。 1605 pv 3

 

2019年8月7日(水)

まとめ あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」 新聞等の報道と一部私見も入っています. 1356 pv 2 26
まとめ 東浩紀 あいちトリエンナーレの件について謝罪 8/15更新 転記して紹介していいって言ったのでまとめた 8/14 7名の作家が展示中止を要請&東氏アドバイザー辞任を示唆 を追記 8/15 津田大介氏によるお詫びと報告 東氏とのやり取り を追記 79087 pv 237 26 users 179
まとめ あいちトリエンナーレに「毎年行く」という投稿は嘘なのか間違いなのか 3年に1度しか開催されないあいちトリエンナーレに「毎年行ってる」と語る投稿をyshdykhr氏が『バカウヨ』としてまとめていたが、これは嘘をついている訳ではなく単に「毎年」と「毎回」を書き間違えただけではないかと疑問に思ったので調べてみた。 あいちトリエンナーレ 毎年or去年or昨年or来年 since:2009-08-01 until:2019-07-31 で検索すると、やはり今年の企画展『表現の不自由展・その後』を批判する意図とは無関係に毎年開催だと勘違いしている人達が見付かる。 開催年以外にもプレイベントやあいちトリエンナーレ地域展開事業や亀山トリエンナーレ等が催されているせいか。 4520 pv 11
まとめ ドイツの産業博物館での「平和の少女像」の展示に日本政府から抗議が来ました 脅迫を受け、展示停止となったあいちトリエンナーレの「平和の少女像」 脅迫FAX以前に内容が展示にふさわしくなかったとの声も強く、 420万円の公金が支出されていることがその根拠となっている(自分のお金なら好きな展示やって良い※)が、 公金が使われてないベルリンの同様の展示にも日本政府から領事館を通じて抗議があった… 現地在住の@yumisongさんのリポート ※むしろ公金が使用されているからこそ、表現の恣意的な検閲は許されないことはここでは放置しておく 7289 pv 121
まとめ 表現の不自由展に脅迫ファクス送った疑い、会社員を逮捕 > 国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」の展示に対し、ファクスで脅迫文が届いた事件で、愛知県警は7日、同県稲沢市の50代の会社員の男を威力業務妨害容疑で逮捕した。 19373 pv 76 4 users
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 14 次へ