『誰がヤマトをデザインしたか』について、宮武さん側の証言まとめ

「誰がヤマトをデザインしたか。スタジオぬえの加藤直之氏が語る」 https://togetter.com/li/1384855 に関しての補足になる様な、宮武さん側の証言のまとめです。
22

誰がヤマトをデザインしたか。スタジオぬえの加藤直之氏が語る。
https://togetter.com/li/1384855

foca @foca_snark

うーむ、宮武さんご自身からお伺いしたお話ともちょっと違うなあ……(^^;)>RT

2019-08-06 17:58:51
mogumogu(土谷/柏原) @yaskashihara

松崎さんがやっていた宇宙戦艦長門に松本さんが波動砲描いてヤマト。小沢さんは偶然と言っていたよ twitter.com/foca_snark/sta…

2019-08-06 18:21:59
foca @foca_snark

@yaskashihara 小沢さんのところへ行ったのは西崎さんだけで、宮武さんは当時「ギンガギンガ」のデザインは見てないとおっしゃってましたね。

2019-08-06 18:32:34
foca @foca_snark

@AoiKunio @yaskashihara ここまで時間が経てしまうと、中核スタッフであった人達の記憶も曖昧になっちゃうのかもしれないですね……

2019-08-06 19:26:20

かちょー嘉一 @sleek00

「『ヤマト』のデザインの発想の起点として『ギンガ~』が存在した」は確実っぽい(それ以前に『ヤマト・ワンダー』もありますし)が、そこからの影響や派生に関して既に当事者間でも認識に差異が起きつつ有る……のかなあ。

2019-08-07 09:08:51
foca @foca_snark

@sleek00 一応、宮武さんからお伺いした流れを書いておきますね… ●初期案「アステロイド6」の小惑星から突き出した艦橋部分がスタジオぬえ内で「長門の艦橋に似てる」「どうせなら大和と呼ぼう」→宮武さんが西崎Pに「うちでは宇宙戦艦大和と呼んでいますよ」と話すと西崎Pは「それだ!」と大興奮(続

2019-08-07 11:02:15
foca @foca_snark

@sleek00 ほぼ同時にキャラクターやメカなど作品のヴィジュアルの中核となる絵描きさんが必要という話になって、宮武さんが西崎Pにちょうど当時連載中だった青の6号(ヤマトワンダー編)を見せて小沢さんを推薦する(続

2019-08-07 11:08:20
foca @foca_snark

@sleek00 西崎Pさっそく小沢先生に連絡するも梨の礫、直接ご自宅へうかがって企画を説明すると「ぼくも似た漫画を企画してるんだ」と、すでに20Pほど描かれていた「ギンガギンガギンガ」の原稿を見せてもらう。(宮武さんは同行していないので、当時ギンガのデザインは見ていない)(続

2019-08-07 11:14:29
foca @foca_snark

@sleek00 原稿を見た西崎P「ぜひ企画に参加してくださ! 一緒に作りましょう!」「僕の企画だと三世代宇宙船で女性クルーは存在しない」「いやヒロインは必要です!」等で決裂状態に…「そこまで言うなら、貴方に代わる人を紹介してくれ!」「松本零士君がいいのでは」「じゃあここで電話する!」(続

2019-08-07 11:21:47
foca @foca_snark

@sleek00 松本先生が参加することになり、松本先生が「宇宙戦艦ヤマト」の原型となるデザインを描かれる。この段階では艦首にフェアリーダー等は存在せず「もう少し手を加えた方がいいのでは…」と宮武さんらが考えている時、西崎Pから「大和なら艦首に菊の御紋を」という要望がでる(続

2019-08-07 11:30:00
foca @foca_snark

@sleek00 松本先生は反対するが西崎Pも譲らず硬直状態…見かねた宮武さんが絵で「艦首にフェアリーダーをつけてライフリング入りの砲口をつければ御紋も連想させるし、松本メカ風にもなりますよ」松本先生も「これはカッコイイな」と認めてくださって、これをベースに宮武さんが描かれたのが決定稿のヤマト。

2019-08-07 11:36:40
かちょー嘉一 @sleek00

一連のデザインについて、『2199』関係のイベントで宮武さんが語ってらっしゃるのが海外サイトでまとめられてるみたいですね。これ自動翻訳使っても(一部の固有名詞以外は)普通に読めるな……。focaさんが書かれてる一連の宮武さんご本人証言とも合致してるし。 ourstarblazers.com/vault/798/

2019-08-07 11:43:04
かちょー嘉一 @sleek00

リンク先にも「アオシマの『レッドホークヤマト』のいくつかは、小沢のデザインに疑わしい類似点がある」って指摘されてますね。コレはアオシマ側から『ギンガ~』の影響下にあるって証言出てるハズ。このイラストの「艦橋がロボっぽい」なんか顕著だと思いま。 ourstarblazers.com/vault-images/o…

2019-08-07 11:51:06

「当時連載中だった青の6号(ヤマトワンダー編)」が時期的に合致しない(連載はもっと前)と云う指摘(おそらく宮武さんの勘違い)。

青井邦夫 @AoiKunio

@foca_snark @sleek00 「青の6号」の連載はもっと前、60年代後半だと思いますが。

2019-08-07 11:12:59
foca @foca_snark

@AoiKunio @sleek00 宮武さんが「当時連載していた」と仰ってたんで、そのまま書きましたけど、これは宮武さんの勘違いですね。

2019-08-07 11:37:55
かちょー嘉一 @sleek00

@foca_snark @AoiKunio 『青6』連載終了後、『ギンガ~』を描きためていた頃、ですよね多分。

2019-08-07 11:40:37
foca @foca_snark

@sleek00 @AoiKunio ですね。ちなみに西崎Pに見せたのは「ヤマトワンダーが後方パースで描かれたコマだった」と仰ってました。

2019-08-07 11:49:01

かちょー嘉一 @sleek00

で、オレら的には例によって「『合体巨艦ヤマト』『レッドホークヤマト』は『宇宙戦艦ヤマト』のパクリではなく(便乗した部分は多々合ったとしても)「同じ原案(ギンガギンガギンガ)を元に分岐した企画」である事は機会ある毎に書いておきたい(えー)。 twitter.com/sleek00/status…

2019-08-07 09:19:16
かちょー嘉一 @sleek00

アオシマの『合体巨艦ヤマト』『レッドホークヤマト』辺りの企画が『宇宙戦艦ヤマト』のパクリではなく(便乗した部分は多々合ったとしても)「同じ原案を元に分岐した企画」である事は覚えておきたいネタの一つ。

2017-08-28 12:34:27