7/28 塩尻・千曲・松代~西福寺・武田家朱印状~青江大太刀~

1
日光81 @nikko81_fsi

#長野県立歴史館 の目的はコレ。昨年収蔵された諏方大社上社の神宮寺塔頭如法院に宛てられた文書。写真可、SNSへもタグつければOKとはありがたい。コチラをお手本にして「日光奉之」として、山梨県立博物館の龍朱印を捺して何方かにお手紙書きたいものだw (美麗な崩し字書けにゃーい) pic.twitter.com/kV1HND5N59

2019-07-28 13:17:43
拡大
日光81 @nikko81_fsi

午前中は塩尻の西福寺へ。武田信玄公が開基ということで寺紋は武田菱。菱成分を摂取❖ 創建は永禄8年、創建当時の寄進状と勝頼公の安堵状があるとか。 pic.twitter.com/jS4rkkL1SD

2019-07-28 13:27:26
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

残念ながらご本堂は公開されてないのかな?手だけ合わせてきました。 pic.twitter.com/t8I87WA2yA

2019-07-28 13:30:14
拡大
日光81 @nikko81_fsi

とりあえず海津城丸馬出跡みとく。 pic.twitter.com/ZZlUFYDY5L

2019-07-28 14:00:59
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

青江の大太刀meets真田信綱 pic.twitter.com/04yJegQRZl

2019-07-28 15:11:36
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

青江の大太刀近接写。刃長が有名ですが、刃の文様が独特で美しいと感じるなど。延文六(1361)年と南北朝期の作なんですね。隣でガイドさんが一騎打ちの慣習のある時期に流行ったとか云々。備中でつくられたそうな。 pic.twitter.com/23lu0NXboc

2019-07-28 15:18:33
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

もう一振り、真田信之所持とされる刀。嘉永七(1854)年の台帳には「安房守様御差物 無銘御刀」とあり、長く真田昌幸所用と伝わっていたらしい。#真田丸 的には信玄公から貰っていてほしいところ。そして信之に伝わる的な。 pic.twitter.com/JHz4VFs0uN

2019-07-28 15:32:27
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

酒千蔵野さんの酒はやっぱうめなー🍶すき 御屋形様こんなうまいの飲んではったんやて思うよね pic.twitter.com/OLOi2G5jqc

2019-07-28 18:03:14
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

長野きたらバニクマンでしょ pic.twitter.com/Yu1atc2YXE

2019-07-28 18:17:28
拡大