
「ミジンコピンピン現象」って知ってる?/『飛蚊症は他の人にも全く同じように見えてると思ってた』など眼球内の現象に関するさまざまな事例集まる

飛蚊症は他の人にも全く同じように見えてると思ってた。 小学生ワイ「ねえみて!変なのあるよ!」(指さす) 友達「あー!ほんとだ!空だね!」 今思うと友達優しすぎたわ #子供の頃の勘違いをあえて言おう pic.twitter.com/qYz5RBeFGx
2019-08-14 01:06:10

@mikumiku186 FF外から失礼します。すごいわかります!! ちなみに丸く見えるのはブルーフィールド現象と言うものらしく飛蚊症と混同しやすいそうですよ
2019-08-14 03:56:28
これ わかる人おるか? 飛蚊症っていうんやけども、蚊というより微生物みたいな感じのやつがフヨフヨしてる pic.twitter.com/FbEa4ZT6Lc
2019-07-14 13:51:54


『目の病』 月満ちて視野の欠け行く病かな 黄斑変性視野も心も歪む秋 蜻蛉より辺りに増える飛蚊症 #大吉の俳句 pic.twitter.com/lB9YsEWTXh
2019-08-12 17:42:16

① おはようございます。今日は「アイドック」です。2年振り。日に日に視力は落ち、飛蚊症は酷くなり、黄斑変性っぽく、眼瞼下垂っぽい。普段のスタジオ収録の時、MCや共演者の顔やボードの字は大体ぼやけている。聴力も落ち(特に左側の耳)、
2019-08-13 10:07:19
時々脳内に住んでいる執事とお嬢様が会話をしているんだけどすぐに忘れるのでメモ。 執事「お嬢様。飛蚊症とは蚊が寄ってきやすくなる病気ではありません」 お嬢様「それぐらいわかっていましてよ!」
2019-08-13 10:48:11
こんにちは♪ 今日は運転しながらですけど頭から聴けます(^^) 見えているものはほんの一部なので、見えないものを見ようとします。でも、飛蚊症の黒いのは見えないでほしい・・・ #dfs897 pic.twitter.com/vrtTplYMS2
2019-08-13 15:56:48

@cazumero 異常…( ꒪⌓꒪) あ、確かに画像で検索したらでてきました。わたしの中でこいつは透明な微生物であり、「黒い虫」に該当しないので飛蚊症ではないと結論づけていました。生理的な原因であることを確認すべく眼科にいってきます。 仲間がいて嬉しいです。ほんとありがとうございます。 pic.twitter.com/tGsrM7PuqX
2019-08-14 02:23:46


わかる… 飛蚊症って調子悪い時のWacomタブレットで描いた線みたい twitter.com/mikumiku186/st…
2019-08-14 07:20:28
寝起きでボーッと出来る、学校がお休みの日しか 見えない妖精だと思ってた #飛蚊症 #子供の頃の勘違いをあえて言おう pic.twitter.com/l9OhqZK0Yf
2019-08-14 07:38:16

俺も子供の頃から飛蚊症と思われる糸くずみたいなものはずっと見えてて気にしてなかったけど(たまに中二病発病したぐらいで)、ある日突然、雪が降ってくるみたいに飛蚊症のゴミが増えたら仕事だろうがなんだろうが休んで直ちに眼科で眼底検査受けてください。網膜剥離は時間との勝負です。
2019-08-14 08:36:47
武蔵野眼科:レーザービトレオライシス( 飛蚊症レーザー治療 )治療費変更のお知らせ ift.tt/31Gf6yL
2019-08-14 08:51:38
飲んだらピタッとおさまる飛蚊症の治療薬ってできないかなぁ。 かれこれ30年以上の付き合い。 目の前をチラチラと鬱陶しい。 #飛蚊症 #ミジンコピンピン
2019-07-25 13:17:18
小さい頃見えてたわ。 あとミジンコピンピン現象知ってる人いるかしら。 twitter.com/kurousagi567/s…
2019-07-28 17:18:02