コミケにおける空調服の実戦使用レポートその2

27
ひなP 🍥 @hina9500

今回のコミケでは、初めて空調服を導入して臨みました。 直前にロケットニュースからコミケでの空調服使用に関するネガティブな記事が出ていたため、実際どうなのか心配でしたが「もう空調服無しで夏コミには参加できない」「効果絶大、超快適」というのが私の結論です。

2019-08-13 20:48:26
リンク ロケットニュース24 【検証】コミケ会場の暑さは「空調服」でしのげるのか? たしかめてみた! 今年は暑い! 鬼のように暑い!! 94回目を迎えるコミケの会場、東京ビッグサイトも卒倒するような暑さになるに違いない! そう思い、私(佐藤)は万全の体制で臨むこと … 21 users 122
ひなP 🍥 @hina9500

(※当初、ロケットニュースを誤ってGigazineと記載しておりました、お詫びして訂正いたします) また、FAV、RTして頂いた方も誤った情報をツイートしてしまい、申し訳ありませんでした。

2019-08-13 20:48:26
ひなP 🍥 @hina9500

良かったポイント ・汗がどんどん乾く ・接触冷感コンプレッションの冷感効果が常に感じられる ・Tシャツと違いポケットがたくさんあるのでスマホやペンなどを持ち歩きやすい ・首元から顔に向かって風が抜けるのでハンディファンが不要に ・長袖なので他の人と体が触れたときの不快感が少ない

2019-08-13 20:48:26
ひなP 🍥 @hina9500

気になったポイント ・イニシャルコストが高い ・電池はもう一息長く持つと良い ・他の人から見ると暑苦しいんじゃないかな? 電池に関しては保険として空調服をUSBモバイルバッテリで動かす変換ケーブルをポチっておいたのですが、会期中に届きませんでした(^_^;) 自作した方が早かった……。

2019-08-13 20:48:27
ひなP 🍥 @hina9500

特に効果を感じたのは開会直後、2サークル目、3サークル目へ移動する際、受け取ったお宝を持ったまま大急ぎで(しかし絶対走らず)移動する為、うちわやハンディファンを使っている暇はありませんが、急いで移動するため汗が大量に吹き出します。

2019-08-13 20:48:27
ひなP 🍥 @hina9500

今までは大汗が引くまで我慢するか、うちわ等で扇いでいましたが、空調服と接触冷感コンプレッションウエアを組み合わせると、短時間で気化冷却により体温が下って汗が引きます。 うちわ等を持つ必要が無く両手が使える為、次に行くサークルをチェックしたりお宝を仕舞ったりがスムーズに行えます。

2019-08-13 20:48:27
ひなP 🍥 @hina9500

また、人が多すぎで身動きが取れない超圧縮された列では、うちわはおろかハンディファンでさえ取り出すのは難しいですが、空調服であれば、立ってるだけで腕や首元から風が抜けて「常時」涼しく感じました。

2019-08-13 20:48:28
ひなP 🍥 @hina9500

懸念していた臭いの問題は、良い香り強めの柔軟剤を使い、毎日洗濯乾燥する事で特に不快に感じる事はありませんでした。 仮設トイレは使わなかったので分かりませんが、風量を最低にしておけば良いんじゃ無いかな?と思います。 ※完全に止めてしまうと汗が吹き出して不快です

2019-08-13 20:48:28
ひなP 🍥 @hina9500

袖口がゴムで絞られるタイプと、ボタンで留めるタイプを試しましたが、ゴムで絞るタイプは空調服が膨らんで、見た目とても機能的ですが、風が抜けないので効果はイマイチ、ただし首元から顔にはすごく風が抜けるという感じでした。 このタイプは確かにトイレに入るとキツそうです。 pic.twitter.com/iaIQ59dl3y

2019-08-13 22:18:17
拡大
ひなP 🍥 @hina9500

袖口がボタンのタイプはボタンの位置で風の抜ける量を調節出来るので、首元の風量を弱めつつ袖口からたくさん風を抜くようにすると、併用する冷間コンプレッションウエアの効果と相まって腕がとても涼しく感じます。 pic.twitter.com/izOqIGOhRO

2019-08-13 22:18:24
拡大
ひなP 🍥 @hina9500

回りの臭気を吸ってしまう際は首元を手で抑えると、袖口からのみ風が抜けるようになるので匂いを回避することが出来ると思います。

2019-08-13 22:18:26
ひなP 🍥 @hina9500

コミケでは運用方法の検討が必要ですが、空調服によっては保冷剤を入れるためのポケットが付いているので、ここに保冷剤を入れることで高温多湿な環境でも冷気を感じることができそうです。 pic.twitter.com/AiyTCEx7NF

2019-08-13 22:18:32
拡大
拡大
ひなP 🍥 @hina9500

また、空調服専用に作られているジャケットは背中の空気を抜きやすくするための工夫が施されており、ファンで吸った空気がうまく抜けるようになっています。 pic.twitter.com/8pr8OLiIjj

2019-08-13 22:18:40
拡大
ひなP 🍥 @hina9500

首元も、風が抜けるよう切り欠きされているタイプのほうが風が抜けて快適でした。 pic.twitter.com/z9a5WLcih6

2019-08-13 22:21:18
拡大
田中 一郎(28号) @tanaka_ichiroh

@hina9500 USB電源は駆動時間パワー共に純正バッテリーより落ちるようですね。 純正バッテリー仕様ですと標準風量で12時間経ってもバッテリーに余裕があります。

2019-08-13 16:14:31
ひなP 🍥 @hina9500

@tanaka_ichiroh 1.大容量の空調服用バッテリを使う 2.バッテリを2個用意する 3.モバイルバッテリを流用する これらを比較検討して、自分の場合1と2はコミケ以外でそこまで空調服を長時間使わない為もったいない、3は風量は最弱になりますが開場前の待機列なら風量的に間に合うかも?って感じで考えました。 (*'ω'*)

2019-08-13 20:24:28
田中 一郎(28号) @tanaka_ichiroh

@hina9500 なるほど、空調服カスタマーですね! まだまだ暑い日が続きますので、快適な夏が過ごせますように。

2019-08-13 20:34:14
ひなP 🍥 @hina9500

@tanaka_ichiroh 今回の暑さだと、試してみたらやっぱり風量ぜんぜん足らん!!となっていたかもしれません。(^^; コメントありがとうございます。 (*˘︶˘*).。.:*♡

2019-08-13 20:57:27
陳宮 @TINKYU

@hina9500 自作なさるとの事なのでご存知とは思いますが モバイルバッテリーを使う場合は 通常の変換ケーブルだけだと5Vでしか出力されないので コントロール用のツマミ付きの昇圧機で7vか8vまで昇圧出来るものを作ったほうがよろしいかと思われます

2019-08-13 18:21:33
ひなP 🍥 @hina9500

@TINKYU はい、5Vだと専用バッテリの最弱レベルなんですよね。モバイルバッテリは開場前の気温が上がり切る前のタイミングで使用し専用バッテリを温存、開場後に専用バッテリを使う運用を考えていました。 (ケーブルが届かなかったので結局試せませんでしたが……(^_^;))

2019-08-13 20:28:36
陳宮 @TINKYU

@hina9500 これ参考にして昇圧出来るコネクタ作ってみようかなと思ってます ameblo.jp/shopustart/ent…

2019-08-13 22:05:55
ひなP 🍥 @hina9500

@TINKYU おお、これをつければ完全に性能を引き出せますね!! 情報ありがとうございます。 ٩(๑´3`๑)۶

2019-08-13 22:23:09
黄昏狐.co.jp @tasogaregitsune

でもコミケで空調服めっちゃよかったとかそういう話聞かないのは何かあるんだろうか🤔 一般に知られていないだけ?🤔

2019-08-13 21:29:29
ひなP 🍥 @hina9500

@tasogaregitsune 高い、着たことがない人には暑苦しそうに見える、快適だけどやっぱり暑いものは暑い、でも着ないよりは着たほうが快適等、人によって感じ方が色々あるのかな〜と思います。 特に「着ないより着たほうが快適」に関しては空調服に過大な期待をしている人ほどがっかりするかもしれません。

2019-08-13 21:39:17