-
meaculpa108
- 16385
- 25
- 69
- 1
- 1

今年のファミマのうなぎ。完全予約制で、売上は2割減ったが、廃棄費用が減って利益7割増という。 こういうニュースは、ちゃんと広まってもらわないと。- ファミマ、ウナギ弁当完全予約で利益7割増 廃棄費用が大幅減 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
2019-08-16 08:58:31
売上で語るな。利益で語れの好例。広まってほしい。 twitter.com/inasoft_ayacy/…
2019-08-16 20:10:32
今日ニュースでもやってたな 収入は減ったけど破棄を想定して算出してた費用が少なくなったから手元に残るお金が増えたらしい twitter.com/inasoft_ayacy/…
2019-08-16 18:28:58すごくいい取り組み
三方良しでは

@livedoornews ウナギもそうだけど、謎の恵方巻やら無理矢理節分4回やるとか、クリスマスケーキごり押しとか、客としてはただただイメージが悪くなるので、こうやってくれた方が良いわ。 ハッキリ言って、ウナギも恵方巻もケーキもコンビニには当日需要なんかほとんど無いからな。
2019-08-15 18:07:58今は、前年比での売上増を目指し、無茶なノルマが多い印象。

何故か売上だけ気にして利益率とかを気にしない会社の経営陣に見て欲しい twitter.com/inasoft_ayacy/…
2019-08-16 22:05:44
どこの企業でも、前年度売上比とか目標にせず、純利益を増やすの目標にすれば、もう少し人件費に割けると思うのよね。 人件費率を上げれば、皆やる気出すよ。 プレッシャーで働かそうとするから業績が落ちるんだ。 今時「会社に骨を埋める気」の人なんかいないからねえ。 目を覚まそう。 やる気≒お金 twitter.com/inasoft_ayacy/…
2019-08-16 21:56:25
いかに売上至上主義に囚われていたかという症例ですね。んで、人件費カットとかのコスト削減には熱心なのに、廃棄費用とかには無頓着でしたってことで。 twitter.com/inasoft_ayacy/…
2019-08-16 17:57:34