ちーけんペルー旅行の記録・(3)首都リマを観光…「美食の国」に偽りなしだった編

2019年GWに念願かなってペルーへ旅行することができました。 カナダ(乗り継ぎ一泊)→ペルー入り→首都リマ→インカの古都クスコ→世界遺産マチュピチュ→首都リマ→ナスカの地上絵→アマゾンの街イキトス→首都リマ→帰国へ…
1

バスの乗り方がわからない

ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

明けて、4月23日朝です。 この日はリマ市内をてくてく歩いて観光します。 「地球の歩き方」で予習しながら、ホテルの朝食です。 pic.twitter.com/hLMmE0f7pS

2019-05-12 20:42:08
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

観光スポットが集中するセントロ地区に行くため、ホテルから徒歩1分のところにある、メトロポリターノの「リカルド・パルマ駅」に向かいます。 pic.twitter.com/yfoKIHtWhI

2019-05-12 20:44:01
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

メトロポリターノは、「バスが走る鉄道」と思ってください。幹線道路上で、完全に1車線がバス専用に区切られていて、その専用レーンを写真のような連結されたバスがバンバン走っていきます。 鉄道みたいに急行バスも設定されていて、これがリマの南北を結ぶ大動脈になっています。 pic.twitter.com/avFqrYgPju

2019-05-12 20:46:39
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

メトロポリターノのホームはこんな感じ。 リマ市内には地下鉄もなく、公共交通機関は市バスと、このメトロポリターノのみです。メトロポリターノは、日本でいえば京浜東北線のような感じです。大宮から横浜まで、東京(リマ)を南北に縦断している路線のイメージです。 pic.twitter.com/JsZc3h1NT2

2019-05-12 20:49:06
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

現在、メトロポリターノはこの南北縦断ルートしか開業していません。 そしていつ乗ってもクソ混んでました。 そしてバスがめちゃめちゃスピードを出して走る交通機関なので、尋常じゃないくらい揺れます。乗ってるおっさんたち、みんな両手でつり革や手すりを掴んでます(わかるかな pic.twitter.com/9g3N0Wmpgn

2019-05-12 20:51:18
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

メトロポリターノに乗るには、Suicaみたいなカードを買って、そこに小銭をチャージする必要があります。何度も言いますが、まったく英語が通じない国であるペルーでは、もちろん券売機(チャージもできる)にもスペイン語しか表示がありません。 pic.twitter.com/ZBCYGqgvtj

2019-05-12 20:54:56
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

でも、ちーけんがまごまごしてたら、若い職員のお兄さんが近づいてきてくれて、カードを買ってくれてチャージもしてくれました。「どこに行くの?」みたいなジェスチャーをされたので、行きたい駅名を行ったら「C線に乗れ」と教えてくれました(親切

2019-05-12 20:56:58
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

20分ほどメトロポリターノに揺られて、セントロ地区に一番近い、「ラ・ウニオン通り駅」で降りました。 とりあえず、カテドラルと大統領官邸に面した「アルマス広場」という旧市街の中心地を目指して5分ほど歩きます。

2019-05-12 21:07:13

なんか…スペインの街並みだ…

ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

でも、街並みは5年前に行ったスペインに似ていて、あまり「南米にきたあああ!!!」みたいな感情が湧いてきません。 pic.twitter.com/KSzVSLY41G

2019-05-12 21:08:25
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

こちら、観光客なら一度は訪れるアルマス広場です。 pic.twitter.com/p4MsPeAayt

2019-05-12 21:28:42
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

アルマス広場に面して立つのが、カテドラル(大聖堂)です。16世紀にインカ帝国を滅ぼしたスペイン人フランシスコ・ピサロが自らの手で礎石を置いたという、ペルー最古のカテドラルです。 pic.twitter.com/LSJniMT7tz

2019-05-12 21:32:04
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

カテドラルの中を見たかったのですが、この日はなぜか扉が閉まってました。カテドラルの向かって左に付属する「リマ大司教宮殿博物館」は開いていたので入ってみました。植民地時代から、大司教宮殿として使われていた豪壮な建物です。入ってすぐにこんな美しい大階段があります。 pic.twitter.com/g5X5KVD4I2

2019-05-12 21:37:13
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

調度も豪華で美しいんですが、スペイン人の作り上げたこうした歴史遺産って何を見ても「でもこれ…インカの人たちを殺しまくって作り上げたんでしょ…」という気になって、なんか素直に楽しめないんですよね pic.twitter.com/3MMIU88Ve1

2019-05-12 21:45:22
拡大
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

司教宮殿博物館の中に、まさにそのインカの人たちを殺しまくったスペイン人フランシスコ・ピサロの像が置かれてました。 最後のインカ皇帝アタワルカを、皇帝の居室を埋め尽くす量の金を身代金として払わせたあげく絞首刑にしたピサロさん、世界史最大の極悪人だと思ってるYO… pic.twitter.com/TN9HamuGF1

2019-05-12 21:48:05
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

さっきのピサロの像もそうだけど、ペルーを観光していて、どこの教会に行っても、宗教画より彫刻や木像、銅像が多くてびっくりしました。こんな不気味な(と言ったら悪いけど)像を作んなくてもと2億回思いました pic.twitter.com/TIEWx6vjKP

2019-05-12 21:51:01
拡大
拡大
拡大

名物料理「セビーチェ」うっま!

ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

海外一人旅でいつも困るのが食事ですが(レストランとかに1人だと入りにくい)、この日のペルー1日目も昼飯をどうしようかと思っていたら、アルマス広場近くのレストランで熱心に声をかけられたため、誘われるままにそのレストランでランチをとることにしました。テラスのレストランです。 pic.twitter.com/JdlEohUywI

2019-05-12 21:55:47
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

客引きに誘われて入ったので大して期待もしてなかったのですが、ボーイの接客もよく、「今日は特別プロモーションで、料理2品と飲み物で40ソルだから、ぜひ利用して」みたいなことを言われたので、言われるままに従いました。

2019-05-12 21:58:28
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

これが前菜のセビーチェです。セビーチェは新鮮な魚介類のマリネで、ペルー料理を代表する一皿ですが……これがめちゃめちゃ美味かった。紫タマネギとパクチーが和えられていて、コーンとカボチャが付け合わせです。あまりに美味くてびっくりしました。 pic.twitter.com/k9hZXSpWTC

2019-05-12 22:00:27
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

正直、海外で生ものを食べるのはかなり用心してたのですが、美味いので完食しました。ペルーは美食の国として有名と旅行前に聞いて「大げさだなあ」と思っていましたが、看板に偽りはありませんでした。

2019-05-12 22:03:01

カレーみたいな料理も美味い

ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

メインは、これも魚介類がよく煮込まれたカレーみたいな何か。メニューがスペイン語で何を書いてあるかよくわからなかったので、料理名もまったくわかりませんが、これも非常に美味でした。 pic.twitter.com/tuGLbar5gP

2019-05-12 22:05:13
拡大
ちーけん旅行垢 @ytsuk_blog2

味付けが細やかなんですよ~。欧米の料理というと、雑な味付けで、あとは自分で塩胡椒で調節……みたいなイメージですが(個人の感想です)、ペルー料理は日本料理に通じる細やかさというか、複雑な味付けと美味さを感じました。

2019-05-12 22:07:47