

COMIC ZINから「成年商材の通信販売での販売停止」の連絡が来ていた。カード決済代行会社からの要請(対応しないと取引停止。行政指導ではない)とのこと。 販売停止は、内容ではなく、成年向け商材一括で同人も商業もとのこと。そのうち公式でアップされると思います。
2019-08-24 22:23:36
同人・商業の取引先向けのようなので訂正して再ポスト。同じ決済会社を同業他社が使っているのか、気になるところ。 自分のサークルは全年齢向けなので影響ないですが、ビジネスとして成年商材の比率が大きいと、全体への影響が考えられるので心配です。
2019-08-24 22:26:44
RTが増えていたので、補足を。 ググると、カード決済代行会社などで成年商材の扱いは元々難しいもので、OKとする方がマイナーなようです。 今回、急な規約変更でNGにしたのか(その場合は利用者全般)、契約時と状況が変わったと判断されたのか(個社事由)はわかりません。
2019-08-25 00:13:18
自サークルのメールボックスにも来ていた>COMIC ZINが成人向け商材の通信販売での取り扱い停止する / カード決済代行会社から通告が来て、通信販売から取り下げないとすべての決済を停止すると。交渉したけれども…だったようだ。店舗での取り扱いは変わらないそうだが、同人誌、商業誌問わずなのか。
2019-08-24 22:26:42
COMIC ZINからのメール。クレカ決済代行会社からの一方的な通知で、成年向け商品の通販取扱を停止。 こうした傾向は聞いていたが、ついに我が身に降りかかってきた。エロを締め出すにしても、このやり口は理不尽すぎる。何らかの抗議、異議申し立てはできないものか? pic.twitter.com/psOrfldIGy
2019-08-25 11:01:14



COMIC ZIN、カード決済会社から成年向け商材を取り扱うなって通達が来て、成年向けの通販は出来なくなったとのこと。店頭では引き続き取り扱い。
2019-08-24 22:33:26
送られたメール本文。 成年向けの通販再開を目指して動いてはいるとのことです。 pic.twitter.com/wGVywgSoYH
2019-08-24 22:37:13

COMIC ZINがクレジットカード決済代行会社から18禁本の取り扱いをやめないと「決済停止を停止する」と圧力をかけられ、通販での18禁本の取り扱いを停止に。 ほんとにえっちな本が見当たらなくなってるが、ソフトは一部残ってるので逆に心配になる。 shop.comiczin.jp
2019-08-24 22:35:09
COMIC ZINは店舗でのカード決済は引き続き可能です。しかし、新宿店が閉店したり、去年から委託した本の頒布状況が毎月来ていたのが途絶えるなど、ヤバそうな空気が漂っている。とらから独立したスタッフが立ち上げ、評論や旅行ジャンルなどに力を入れているので応援したいところですが。
2019-08-24 22:44:22
COMIC ZINから何やら不穏なメールが。 要約すっと『通販でエロを取り扱っているとクレカ決済が停止されるから通販の扱いは無しな!』。 マジでZINヤヴァイんじゃないの? こういうメールはすぐに来るのに何ヵ月も売上報告メール送って来ないしなー。
2019-08-24 22:20:13
ウチの本はエロじゃ無いから直接的な影響は無いけど、それにしたってZINが危ない状況ってのは伝わってくるわ。 新刊の委託はとらのあなにして正解だったかも。まぁ評論情報系なんで動きはZINに比べて鈍いけど。 ec.toranoana.shop/tora/ec/item/0…
2019-08-24 22:29:49
ZINに委託してる知り合い連中に話を聞くとみんな何ヵ月も売上報告のメールが来ないと言っている。更TwitterでZINのことを調べると未払いもあったとか。 新宿店を引き払った時点で危ないんじゃないのかと思ったけど、既に危機的状況なんじゃないかと思う。
2019-08-24 22:38:15
去年の4月の同人イベントでZINの人に「売上報告メールが来ない」と問い詰めたんだが、『システムの不具合』とか言ってた。 で、その後は売上報告のメールが来るようになったが、すぐにストップ。 すぐに不具合が起きるようなシステムのわりに今回のメールは全員に届いてるよな。
2019-08-24 22:58:59
今、ほうぼうの同人関係者にメールが来てると思うけど、comicZINがカード決済代行会社から青年向け商材の扱いをやめない限り今後の取引を中止するとの通告を受けて、一時青年向けを扱えなくなったとのこと。カード決済からの締め付けって今後一番ヤバい表現規制案件になりそうだし、どうにかしないと。
2019-08-24 22:46:48
しかも特定の内容ではなく全青年向けの取り扱いをやめろという要求で、8月9日中に全て停止せよというのが事前連絡なしに8日に来て、交渉したけど22日中にすべて取り下げないと取引停止という最後通告。相手の商売なんて考えない一方的な感じがすごい。
2019-08-24 22:56:17
COMIC ZIN 成年商材のご紹介に関するお知らせ >現在の通信販売の環境において、クレジットカード決済を使わない形でのサービスの継続は難しく、カード決済停止という事態だけは避けないといけないため、非常に厳しく重い判断ではありましたが、成年向け商材についていったん取り下げさせていただきま pic.twitter.com/kTOE1nbXky
2019-08-24 22:58:25

COMIC ZINさんからの成人向け商材取り扱いのメール、各所届いてるようだけど、浄化方法がきな臭すぎませんかこれ。発端は行政指導ではなくカード決済代行会社、ねぇ。どういう動きか、今後ちょっとよくよく見るべき内容です。 pic.twitter.com/oZ8vugAvCS
2019-08-24 23:03:16



COMIC ZINの件、AFEEでも同人誌を委託しているので同様のメールが届いていました。AFEEでは過去に決済手段を提供するデジタル・プラットフォーマーによる、事実上の表現規制について触れていて、最悪の形で現実になったという印象。何かします。項目2を参照↓↓ afee.jp/2018/12/03/903…
2019-08-25 09:31:39
全委託者宛に、comic ZIN様から「カード会社からの要請で18禁アイテムの通販全停止」を告知するメールが届きました(ウチは18禁では無いですが来ました)。取り急ぎ。 ……取材?
2019-08-24 23:06:00
@kuga_spqr その決済会社は酒やたばこなども同じ扱いをしているんでしょうかね。
2019-08-24 22:49:07