世界中のミツバチの大量死と蜂群崩壊症候群(CCD colony collapse disorder)

4
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

ネオニコチノイド系チアニコチニル の 特長 小型動物や 各種虫などについての 効果が出ている 有用生物への影響は ミツバチ(いちご)・・・2000倍散布で25日以上影響あり マルハナバチ(トマト)・・・2000倍散布で15日以上影響あり greenjapan.co.jp/dantotsu_s.htm

2018-05-13 08:12:17
リンク www.greenjapan.co.jp ダントツ水溶剤 56
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

つまり 害虫に対して きわめて強い影響があり 益虫に影響のない範囲で使用することができるのよね

2018-05-13 08:13:45
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

ネオニコチノイド系農薬は よく批判されているが 用法 用量を守れば 大丈夫だとおもうのだが ヨーロッパでの批判あるとかいうけれど その証明は まだ完全でなかったように思うけれど (うろおぼえなので 要確認)

2018-06-17 14:37:02
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

ネオニコチノイド系チアニコチニル の 特長 小型動物や 各種虫などについての 効果が出ている マルハナバチ(トマト)・・・2000倍散布で15日以上影響あり これだと ふつうに使っていれば 大丈夫では greenjapan.co.jp/dantotsu_s.htm

2018-06-17 14:38:07
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

害虫に対して強い影響力があり 益虫に対しては害虫ほどには影響しにくい ので その差異を利用する

2018-06-17 14:39:30
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

ふつうに使っていれば大丈夫とは思うが いちおう 用法容量などの注意点に ハチについてのところがある

2019-04-17 19:17:27
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

使用上の注意事項 ミツバチの巣箱およびその周辺にかからないようにしてください。 受粉促進を目的としてミツバチ等を放飼中の施設や果樹園等では使用をさけてください。

2019-04-17 19:17:59
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努めてください。

2019-04-17 19:18:24
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

マルハナバチに影響を及ぼすおそれがあるので注意してください。

2019-04-17 19:18:48
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

ちなみに バリアードという チアクロプリド水和剤は ネオニコチノイド系だが ハチに影響が少ない greenjapan.co.jp/bariado_ks.htm

2019-04-17 19:22:40
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

ネオニコチノイド系の農薬(どの農薬かは知らないけれど)とミツバチの減少については 説はあっても、まだ因果関係は証明されていなかったと思った (ちょっといま 資料みつからんのですまん)

2019-04-17 19:26:17
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

自然や環境への影響は?|教えて!農薬Q&A|農薬工業会 jcpa.or.jp/qa/a3_01.html

2019-04-17 19:29:06
リンク おいしい食材を作るための縁の下の力持ち、農薬に関するさまざまな情報を発信する農薬工業会のサイト。 農薬工業会 おいしい食材を作るための縁の下の力持ち、農薬に関するさまざまな情報を発信する農薬工業会のサイト。
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

動画 (教えて!農薬Q&A)8 環境と農薬/8-1 生態系への影響 youtu.be/yS1gomLefBA @YouTubeさんから

2019-04-17 19:29:58
拡大
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

個人的検索用タグ 農薬 ミツバチ ネオニコチノイド 水稲 カメムシ 農水省 平成28年 蜂群崩壊症候群(CCD) 調査 maff.go.jp/j/press/syouan…

2019-04-17 19:51:48
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

まとめ より 報告された被害事例の数は、69 件(平成 25 年度)、79 件(平成 26 年度)、50 件(平成 27 年度)であった。 ※ 被害のあった巣箱の比率は、いずれの年も、全国の巣箱数の1%未満であった。

2019-04-17 19:53:10
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

いずれの年も、報告された被害のうち、1巣箱当たりの最大死虫が 1000~2000 匹以下という、比較的小規模な事例が多くを占めていた。

2019-04-17 19:59:58
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

※一般的に、1つの巣箱には数万匹の蜜蜂がおり、巣の蜜蜂の数に多少の減少が生じても、養蜂家の飼養管理により、蜂群は維持・回復する。なお、働き蜂の寿命は、約1ヶ月(夏季)といわれている。

2019-04-17 20:00:49
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

なお、いずれの年も、蜜蜂の大量失踪(いわゆる「蜂群崩壊症候群」(CCD))に該当する事例はなかった。

2019-04-17 20:02:20
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

被害の発生は、水稲のカメムシを防除する時期に多く、巣箱の前から採取した死虫からは各種の殺虫剤が検出されたが、それらの多くは水稲のカメムシ防除に使用可能なものであった。

2019-04-17 20:02:58
俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

これらのことから、分析に供した死虫の発生は、当該防除に使用された殺虫剤に蜜蜂が直接暴露したことが原因である可能性が高いと考えられる。なお、検出された各種の殺虫剤の被害への影響の程度は特定できなかった。

2019-04-17 20:03:31
1 ・・ 5 次へ