かーつの奈良旅~国見オフと前後の一人旅(2011.5.21~5.23)

訪問場所とそこでの感想の個人的な記録として、今回は自分のツイートだけでまとめました。 【訪問場所】 5/21(土) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4
@k_ats

そしてその観音像は江戸時代の仏師によって体が作られ、一尺ほどの小さな観音様として寺で大事に守られてきた。が三十数年前に盗難に遭う。以来戻らなかったが、つい最近仏像を研究する学生が寺にある昔の写真を撮って持ち帰ったことがきっかけで… #butsuzo

2011-05-23 19:43:49
@k_ats

なんとオークションのカタログに同じ仏像が載ってたことが判明。ようやく昨年夏戻ってきたばかりという。そしてこの寺は伎楽伝来の地でもあるのだが、昨年百済伎楽を継承する韓国の舞踏団がここで奉納公演をした直後に発見されたとか #butsuzo

2011-05-23 19:44:32
@k_ats

そしてその観音像がこちら。なんとも可愛らしい! #butsuzo http://twitpic.com/51g87m http://twitpic.com/51g8ai http://twitpic.com/51g8c8

2011-05-23 19:45:42
拡大
拡大
拡大
@k_ats

次に豊浦寺跡の向原寺が古代史的に凄い理由。寺の建物の建替に伴う発掘で、豊浦寺基壇の版築の下から推古天皇の豊浦宮の遺構が見つかり、その重層断面を外から見える形で現状保存しているのだ http://twitpic.com/51g90r

2011-05-23 19:47:52
拡大
@k_ats

もう少し近づいた写真。右の断面上部の部分的に黒っぽくなってる層が豊浦寺の版築。底の敷石が豊浦宮の軒下に添う通路だという。ということはこの敷石を推古天皇も聖徳太子も馬子も歩いたはず! http://twitpic.com/51g9fh

2011-05-23 19:49:10
拡大
@k_ats

そう考えるとはるか古代がグッと身近に、生々しく感じられる。ちなみにこのような形の現状保存は国や研究者は好まないらしく最初は埋め戻すよういわれたという。だが住民の生活と観光と研究がバランスよく共に成立ち、国民にも見てもらうべきとのご住職はじめ村の方々の働きかけでこれが実現

2011-05-23 19:50:13
@k_ats

そしてまた、現在明日香では世界遺産登録を目指す新たな挑戦が始まっているという。そんなわけで、この地で起こった1400年以上前のことから今現在のことまで、いずれも興味深い話の連続で、一時間半以上も立ち去ることができなかった

2011-05-23 19:50:48
@k_ats

東京着。ほんと寒いぐらいだ。

2011-05-24 07:50:00
@k_ats

無事帰宅しましたー。この旅でお会いした皆様、TLで声をかけてくださった皆様、ありがとうございました。もう一日っていうのがムリなぐらい、とても濃密で充実した3日間でした( ´ ▽ ` )ノ

2011-05-24 08:30:10
前へ 1 ・・ 3 4