くまもとMaaSまとめ

くまもとMaaSまとめ
0
太田恒平 @kohei_ota

#くまもとMaaS キックオフシンポジウム ライブ配信中! youtu.be/eFLqxewjN70

2019-09-03 13:34:39
拡大
太田恒平 @kohei_ota

#くまもとMaaS キックオフシンポジウムのプログラムはこちら pic.twitter.com/jwiJFTMolI

2019-09-03 13:37:15
拡大
太田恒平 @kohei_ota

牧村氏)日本のカーシェアリングは台数・会員数ともに年々増加 #くまもとMaaS pic.twitter.com/DjRHakUHwx

2019-09-03 13:46:09
拡大
太田恒平 @kohei_ota

牧村氏)世界では2000年以降バス革命が巻き起こっている。BRT(バス高速輸送システム)、BHLS(高サービス水準バス)が次々導入されている。#くまもとMaaS pic.twitter.com/jTYNCVDH2T

2019-09-03 13:49:32
拡大
太田恒平 @kohei_ota

牧村氏)外出しない若者。2010年から2015年にかけて、40代以下の休日の外出が減っている。#くまもとMaaS pic.twitter.com/rQhuflLG2t

2019-09-03 13:51:35
拡大
Masaki Ito @niyalist

「フィンランドではオープンデータを進めるなどデジタル化を進めることで、交通産業のイノベーションを進めようとしている。」 #くまもとMaaS

2019-09-03 13:58:47
太田恒平 @kohei_ota

Whimで有名なフィンランドでは、オープンデータを前提として、若い人・新しい企業によるサービス開発を促して、輸出産業にしようとしている。#くまもとMaaS pic.twitter.com/bfekZyD88m

2019-09-03 13:59:32
拡大
Masaki Ito @niyalist

車に対する意識がアメリカのZ世代で変わってきている。日本も似た傾向。「車を持ってなんぼ」ではなくなっている。 #くまもとMaaS pic.twitter.com/AecFWOkaOw

2019-09-03 14:01:46
拡大
太田恒平 @kohei_ota

MaaS Globalの資料によるとBefore/Afterで「増えた」となってるけど、これって母集団が違うからWhimユーザは公共交通利用が「多い」んじゃなかったっけ? 原典:bit.ly/2TKD47D 日本語記事:nkbp.jp/2THxAuv #くまもとMaaS pic.twitter.com/dq9vOZNHNE

2019-09-03 14:04:11
拡大
Masaki Ito @niyalist

小売、観光、都市計画などと一体になったBeyond MaaSが大事。日本でも進めるべき。 #くまもとMaaS pic.twitter.com/3GvIy3AdBl

2019-09-03 14:06:27
拡大
太田恒平 @kohei_ota

my routeって、早い順と称してやたらJapanTaxiとトヨタレンタカーを推してくるのが嫌なんだよなあ。 #くまもとMaaS pic.twitter.com/dTxexWXdWf

2019-09-03 14:10:01
拡大
太田恒平 @kohei_ota

my routeの肝は要するに予約決済だと思いますが、引き続き西鉄謹製のアプリでのみ提供されて、オープンアクセスでないのはどうなんだろう、と思う。 #くまもとMaaS pic.twitter.com/cf3sNTEsa2

2019-09-03 14:13:19
拡大
太田恒平 @kohei_ota

住宅と連携した新モビリティサービスがスウェーデンで始まっている。 現代版の小林一三モデルといってもよいものに、日本の私鉄が出遅れているのは寂しい。東急、両備とか頑張ってほしいなあ。 #くまもとMaaS pic.twitter.com/Z8QrxolWZl

2019-09-03 14:17:11
拡大
Masaki Ito @niyalist

熊本版MaaSに向けて、という牧村さんのまとめ。 #くまもとMaaS pic.twitter.com/m6Il112PDW

2019-09-03 14:21:40
拡大
太田恒平 @kohei_ota

牧村氏による熊本版MaaSに向けてのポイント ・過度な車依存からの脱却 ・街への外出支援 ・都市経営としてのMaaS活用 ・災害時の移動支援 #くまもとMaaS pic.twitter.com/RrMMp6350g

2019-09-03 14:23:05
拡大
ようすけ @flatgururin

#くまもとMaaS を横目に、補正された申請書からの補正作業を黙々と。10円案件ですよ…。今日には終わらせる。他が詰まってくるから。

2019-09-03 14:25:01
太田恒平 @kohei_ota

ドーコン 小美野氏による「ローカルなMaaSの可能性」#くまもとMaaS pic.twitter.com/yux49CTTk6

2019-09-03 14:29:23
拡大
太田恒平 @kohei_ota

小美野「QRコード決済の最先端?の中国でも、実はQRコードの利用者は1割程度で、ICカード(Felica)が一番使われている」#くまもとMaaS pic.twitter.com/vNr5uFGHcU

2019-09-03 14:33:16
拡大
Masaki Ito @niyalist

小美野氏「すでにICカードなどの決済手段がある。わざわざアプリを作らなくても、決済手段からMaaSを実現すればいい」 #くまもとMaaS pic.twitter.com/IcyNDuPYjj

2019-09-03 14:34:40
拡大
太田恒平 @kohei_ota

小美野氏「ロンドンではクレジットカードのタッチで地下鉄に乗れる」#くまもとMaaS pic.twitter.com/q7Msz0t7x1

2019-09-03 14:35:46
拡大
太田恒平 @kohei_ota

小美野氏「高雄ではバス7社、鉄道1社が混じっていてもMaaSができている」 日本も乗換検索アプリ・ICカードは事業者横断的に使えるけど、乗り放題などのサブスクのプランが貧弱なのかな。 #くまもとMaaS pic.twitter.com/ziSnIjQNoy

2019-09-03 14:43:10
拡大
Masaki Ito @niyalist

台湾の高尾では、ICカードの導入に合わせて公共交通の利用を3ヶ月無料にした。(鉄道は朝夕のみ、バスは一日中)。これでカードを使い、乗降の時にタッチをさせる癖をつけた。 #くまもとMaaS pic.twitter.com/sZ7fm99v6p

2019-09-03 14:46:13
拡大