-
uchida_kawasaki
- 8921
- 238
- 0
- 18
田中さんの当日の抗議文と英訳

#0906文科省前抗議 の仕上げをしていませんでした。こちらが当日読んだ抗議文と英訳です。皆さんのスピーチ書き起こしも作って公開したいと思うのですが、とにかく最後まで柴山大臣がひどすぎて何もかも虚しい。虚しさに負けずにやりましょう。 facebook.com/mami.tanaka.40…
2019-09-08 15:52:12
#0906文科省前抗議 の仕上げをしていませんでした。こちらが当日読んだ抗議文です。皆さんのスピーチ書き起こしも作って公開したいと思うのですが、とにかく最後まで柴山大臣がひどすぎて何もかも虚しい。虚しさに負けずにやりましょう。 pic.twitter.com/euTT9v0fWA
2019-09-08 15:53:12

#0906文科省前抗議 であなた @shiba_masa に対して読み上げた抗議文から。「柴山大臣におかれましては、今一度教育の意味を再考いただき、批判の声にも真摯に耳を傾け、憲法に書かれた言論および集会の自由という概念をご理解いただいた上で2021年度の大学入試改革を中止されるよう求めます。」 pic.twitter.com/Y42N34JdXh
2019-09-08 16:01:52

#0906文科省前抗議 We urge you to reconsider the meaning of education, sincerely listen to criticism and understand the concept of freedom of speech and assembly. With those as the premise we strongly demand that you abandon the reform of the 2021 common university entrance exams pic.twitter.com/4FFm4eVO23
2019-09-08 16:05:29

英訳も自分でやりましたよ。私は日本で読み書き中心、というよりほぼ「読み」中心の英語教育を受けて、そのおかげであとで書きたいとか話したいとか思った時に自分で方法を見つけることができる基礎が身についたんです。大学入ってから英文科にいくのにテストで落ちるような人間でも後でできるんです。
2019-09-08 16:11:45
もちろんプルーフリードは信頼する人にやってもらいました。We accuse you of your violation and suppression of free speech 「ここに厳重に抗議します。」は熱すぎて却って弱いからねって代案出されて変更してます。
2019-09-08 16:14:17まとめ終盤に続きのツイートを収録
2015年10月のまとめ

2019年作成のまとめ(今回の文科省前抗議のきっかけに)



われわれの自由と権利は不断の努力で保持されなければならないのに、なぜか弁護士資格持つ閣僚が「そんな権利はない」と言って、それをジャーナリストも市井の大衆も質さず「やりかたがちょっとまずかったかナー」とか言ってりゃ本当に世話ない。自由も権利もサヨナラーだ。それ柴山が決めんのかよと。
2019-08-27 21:13:08
柴山が決めるんじゃないと思う人は私と一緒に大きな声で、ひっきたいさんの言動には一抹の瑕疵もないと言って、彼と自分の言論の自由を守ってください。
2019-08-27 21:18:06
もう一回言います。表現方法が自分の好みに合うか合わないかと関係ありません。言論の自由を自ら進んで小さくトリミングしないでください。彼がやった以上の大きな声で、強い言葉で、長い時間、私たちはものを主張する権利があります。
2019-08-27 21:21:20
【拡散希望】 不公平不公正のポンコツ大学入試改革案撤回を強く求めます。 柴山文科相の言論弾圧に抗議し憲法13条の意味を教えます。 📢日時 9/6(金)19時~20時30分 📢場所 文科省前 📢最寄 虎ノ門駅6番出口が近いそうです! 呼びかけ:Mami Tanaka #0906文科省前抗議 #柴山大臣へ pic.twitter.com/wFxZt7Z1Q1
2019-09-02 14:02:50

【IWJ・Ch7】9月6日(金)19時から「#0906文科省前抗議 #柴山大臣へ -柴山文科相に2021年度大学入試改革の中止を求めます。」を中継します。→twitcasting.tv/iwj_ch7 #IWJ #柴山昌彦 #入試改革 @iwakamiyasumi
2019-09-05 21:16:33