お顔が出来るまで(ねんどろいど用アイデカールの作り方)

ねんどろいど・キューポッシュなどのフェイスカスタム用まとめ
104
なめらか @nameraka_hpmy

@tos 閉じ目・眉毛だけのカスタムをしたい方はこちら togetter.com/li/1400753

2019-09-07 10:20:54
なめらか @nameraka_hpmy

tosでデカール工程まとめます〜初心者の適当まとめですがご興味あれば🙇‍♂️

2019-03-25 13:40:04
なめらか @nameraka_hpmy

@tos 使用したもの ・A-one デカールシール 透明タイプ ハガキサイズ ・水性ホビーカラーホワイト/クリアー ・Mr.brush ラウンドNo.20(細い筆) ・トップコート用太めの筆 ・Mr.マークセッター ・ピンセット ・綿棒

2019-03-25 18:27:00
なめらか @nameraka_hpmy

@tos デカール=水転写シートで作る自作のシール。私はだいたいアイデカール(目のシール)をデカールと呼んでます。服の模様とかも作れる。すごい。 スポーツ観戦とかで顔に国旗とか模様とか貼ってるやつと同じ🇯🇵タトゥーシールみたいなものです pic.twitter.com/MoirkgEGqC

2019-03-25 13:42:30
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos メリット ・手描きよりキレイに出来る ・絵が描けなくても図形ツールで作れる ・カラーの乾燥を気にしなくて良いのでゆっくり作れる デメリット ・ちょっとだけお金がかかる ・工程が多くて大変 ・多少技術がいる

2019-03-25 13:45:04
なめらか @nameraka_hpmy

@tos ①イラストソフトでデータを作る ペン・図形ツール・レイヤー機能があるソフトならなんでも🙆入抜きあればなお良し(大体ついてるのかな?)私はクリップスタジオ使ってます。 必ずハガキサイズ(A4用紙を使うならA4)で作ってください。 なんとなーくな作り方画像 pic.twitter.com/is9f2rlwJX

2019-03-25 13:45:45
拡大
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos この画像だと瞳のハイライトの位置間違えてます…反転した時に白いハイライト部分は同じ向きに入るようにしてください pic.twitter.com/M5MstKSdWy

2019-03-25 18:55:03
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos こんな感じかな?ってのが出来たら、デカールシートに印刷する前にコピー用紙に印刷してサイズの細かい調整をします。この時背景を肌色にしてから印刷すると、貼った時の境目が馴染んで雰囲気が掴みやすいです。白目部分も白でバケツ塗りしてから印刷します。 pic.twitter.com/dXUzsH3He4

2019-03-29 23:45:15
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos ②データを印刷する 私はA-oneさんのデカールシール(はがきサイズ・透明タイプ)使ってます。にじみが少ない気がする。必ず⚠️透明タイプ⚠️を使って下さい。 白いシートに印刷してドライヤーで1~2分程よく乾燥させます。 3枚目もう切っちゃってますが出来上がりこんな感じ pic.twitter.com/loJZ5dxvjx

2019-03-25 13:46:30
拡大
拡大
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos 印刷する時、オッドアイの子やホクロがある子は注意!必ず⚠️左右反転⚠️で印刷してください。 左右で同じ目と眉であればあまり気にしなくても良いですが、印刷する時に左右反転するクセをつけておくと間違いがなくて良いかもしれないです💡

2019-03-25 21:03:33
なめらか @nameraka_hpmy

@tos 印刷時にじんで失敗する場合は⚠プリンタの用紙設定(用紙の種類)⚠を見直してください。私が使用するA-oneさんのデカールシールは「インクジェット紙」じゃないとにじんでしまいます。光沢紙や普通紙ではダメです。印刷前に面倒でも裏の説明書きを読みましょう!たいていそこに書いてあります

2019-03-29 20:33:33
なめらか @nameraka_hpmy

@tos ③白目を入れる 水性ホビーカラーのホワイトで白目を入れます。ブラシは細くて短めの物が描きやすい パキッとした目が好きなので二度塗り(3枚目は一度塗り、4枚目丸で囲った部分だけ二度塗り) pic.twitter.com/iB6NVHbwtR

2019-03-25 13:47:05
拡大
拡大
拡大
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos なんで白目塗るの?背景白いからそのままで良いじゃん?って思うかもしれませんが、白く見えてもシールは⚠透明⚠です。家庭用プリンターでは白色の出力が出来ないので、手描きで必ず入れる必要があります。 デカールの白で着色した部分は全て透明になって出力されるので注意!

2019-03-29 23:59:29
なめらか @nameraka_hpmy

@tos だいたいこの工程で失敗するんですが、 ・ホワイトの致命的なはみ出し ・瞳の色が白目ににじむ ・ほこりの混入 あたりが多いです。

2019-03-25 13:47:34
なめらか @nameraka_hpmy

@tos 目の枠を大きく太くすればするほど白目も入れやすくなりはみだしも減ります。 にじむのはカラーが薄すぎて印刷が溶けてしまうことが原因っぽいので、溶剤が揮発して多少ドロっとした状態で塗ると失敗が少なくなります。 ほこりは綿棒とかで地道に取り除くしかない😂

2019-03-25 13:47:51
なめらか @nameraka_hpmy

@tos ④まっさらな転写シートに印刷面を移す ちょっと分かりにくいんですが、デカールの両面をクリアーコートするために転写するってイメージ🤔そのまま貼ると印刷にじんじゃうので pic.twitter.com/zO64aeEpMN

2019-03-25 15:25:07
拡大
拡大
拡大
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos 転写する時にも大体こんな感じで失敗します pic.twitter.com/v71nZQYfwX

2019-03-25 15:28:24
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos ⑤トップコートを塗る 転写したものが乾いたら上からトップコートとして水性ホビーカラーのクリアーを筆塗りします pic.twitter.com/dJt3yVycPv

2019-03-25 15:31:16
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos 動かしづらい時は必ずマークセッターを塗り足してスルスル動くようになってからいじる。無理やり動かそうとすると絶対失敗します。 マークセッター塗りすぎると印刷がボロボロ剥がれてくるので注意!

2019-03-25 18:06:03
なめらか @nameraka_hpmy

@tos ⑦デカールの修正 素体に貼り付けると塗り残しの白目部分が見えるので、水性ホビーカラーのホワイトで上から修正。 はみ出している部分はデカールが乾いてからデザインナイフで削ると綺麗になります。 目の枠も切れてる部分などあればブラックで修正する。手描きの面相と同じ感じです pic.twitter.com/HLbr7RgCxM

2019-03-25 18:10:38
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos 段差消しをする場合…トップコートを吹く→段差消しの工程へ 段差消しをしない場合…そのまま仕上げのつや消しクリアーを吹く 段差消しをする場合、せっかく貼ったデカールが剥がれないようにトップコートをサッと吹いて下さい。ヤスリがけする際の保護なのでサッとで大丈夫です。 pic.twitter.com/D50o7A6vHO

2019-03-29 20:43:38
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos ⑦⑧の間に段差消し この工程は飛ばしても大丈夫です。 デカールを貼るとシールと素体の間に段差ができます。それをエナメルクリアーで埋めてヤスリがけすると目立たなくなるよ〜って話。 ヤスリは800番とか適当に荒過ぎないやつで。3枚目くらいの範囲に塗ってヤスリがけすると良い感じです pic.twitter.com/rosg0xKTqf

2019-03-25 20:37:50
拡大
拡大
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos 段差消しの工程飛ばしてもOKっていうのは、この後つや消しをそこそこ厚めに吹くと段差も目立たなくなるからです。最初は律儀に段差消しをしてましたが、してないのと比べてもそんなに違いが分からないなーと思い…私はだいたい飛ばしちゃってます💦

2019-03-25 20:58:39
なめらか @nameraka_hpmy

@tos ⑧つや消しクリアを吹く 最後の仕上げにつや消しクリアを吹く。エアブラシで吹いた方が粒子が細かくキレイになるみたいですが面倒なので缶スプレー。たぶんなんでも良いけど一応UVカットのやつにしてます。 吹く前にぬるめのお湯で缶を温める+ガンガン振ると良いそうです pic.twitter.com/dBC6HNY5LI

2019-03-25 18:15:38
拡大
拡大
なめらか @nameraka_hpmy

@tos つや消しは一度に大量に吹かず、ササーッと吹くのを何度か繰り返して厚吹きにします。一回で厚くしてしまうと白浮きして目がぼやけた印象になってしまうことがあるので注意。

2019-03-29 21:06:38