編集部イチオシ

同人活動を行うために東大へ行こう

同人活動を行うために東大へ行こう、という趣旨のまとめ
16
碧黴(あおかび)@1日目南ほ35b @AokabiC

コミアカ、おそらくサークル参加難易度が全同人イベントで一番高い pic.twitter.com/PvFrjX8MDT

2019-05-17 11:48:18
拡大
ネミミミミズ @nemimimimizzZ

コミアカ、東大に入る難易度を考えると難易度が高いけど東大に入ってからの参加難易度がめちゃめちゃ低くて超良心的なのでオススメ。

2019-05-17 12:29:41
@akuochiken

イラストレーターになるのに東大が最適か、という話は私は信じてないんですが、同人ゲームを作りたいんです、同人作家になりたいんです、という人には東大は最適だと思うんですね。

2019-09-07 00:16:47
@akuochiken

東京大学がクリエイターや同人作家デビューするのに最適な大学・進学先であるというのは私の持論でして、でも私自身が色んな大学に入って比べたわけではないのであくまで自信によるポジティブな考察ですが、そう断言できる色々な要素があります。

2019-09-07 00:42:13
@akuochiken

まず、地理的な話です。日本の中心である東京都23区内にある大学なので、コミケを含み、色々な同人誌即売会に参加しやすいですし、駒場キャンパスは文化の中心地である渋谷に近く、本郷キャンパスはサブカル文化の中心地である秋葉原に近いという地理的な利点があります。

2019-09-07 00:45:36
@akuochiken

また、サブカルチャーを主体として活動しているサークルの数が尋常でなく多いです。 コミケに参加しているサークルに限っても、

2019-09-07 00:49:13
@akuochiken

1. C96にサークル参加したサークル名に「東大」または「東京大学」が入っている東京大学のサークル 東大 → 8サークル 東京大学 → 10サークル 計18サークル

2019-09-07 00:53:32
@akuochiken

2. C96にサークル参加したサークルの内キーワードに「東大」または「東京大学」を含む東大生サークル(1以外) 4サークル 3. キーワードを含まないが東大の公認サークル(1,2以外) 2サークル

2019-09-07 00:57:31
@akuochiken

4. 東大生のサークル(1,2,3以外で私が把握しているもの) 10サークル というように、計34サークルがC96に参加しているという事情もあり、非常に同人誌即売会に近い大学であるということが言えます。

2019-09-07 01:00:27
@akuochiken

また、このようにコミケに定期的に参加しているサークルが大学の(学生自治会の)公認サークルとして存在しているというのも大きいです。 ▼ゲーム制作 ・ノンリニア ・マイコンクラブ ▼漫画 ・まんがくらぶ ▼イラスト ・イラスト研究会 ▼小説 (最近見ない) ▼作曲 ・TOKYOCOM(GCT)

2019-09-07 01:08:58
@akuochiken

コミケに参加するかどうかに関わらず、サブカル系のサークルは現在これだけ存在します。 twitter.com/akuochiken/sta…

2019-09-07 01:10:14
@akuochiken

新入生のサブカルサークル選びの一助にと、毎年作ってた東京大学のサブカルサークルリストを改造して、今年はランキング形式にしてみました。 こうしてみると、アニ研、ゲー研、まんくら、コミアカ、ノンリニア、幻想郷、大都会、TMRなんかは強いサークルだと改めて分かりました。 pic.twitter.com/bhS92Pf6Pl

2019-04-21 01:29:49
@akuochiken

そして同人活動の受け皿になるのが同人誌即売会「コミックアカデミー(コミアカ)」の存在です。コミアカは「東大に入るのは難しいが入ってしまえば最も参加の敷居が低い同人イベント」と言われるくらい、東大生なら誰でも参加できる同人誌即売会で、5月の五月祭と11月の駒場祭の年2回開催されます。

2019-09-07 01:15:15
@akuochiken

私は、何かを始めるには身を置く環境が重要だと考えています。 東大なら ・場所 ・文化 ・仲間 ・機会 の全てが揃う場所だと考えているので、「同人活動をするならどの大学に進学すればいいですか?」という質問には「東大です」と答えています。

2019-09-07 01:18:45