小田原征伐~後北条氏の滅亡~

「小田原征伐」関連の史跡を巡ります。
5
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

名胡桃城跡。北毛地域にあるこの真田氏の領有する山城である。そしてこの城は「小田原征伐」の発端となった城である。 pic.twitter.com/rLhCrDmuvL

2019-08-23 21:14:45
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

真田氏の領有する名胡桃城は北条氏家臣猪俣邦憲によって攻城された。しかしそれは豊臣秀吉による領土争いの裁定に泥を塗る行為だった。豊臣秀吉が北条氏に激怒したことが「小田原征伐」の発端だった。 pic.twitter.com/WirOUw6gYw

2019-08-23 21:25:52
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

天正18年2月、「名胡桃城事件」で北条氏成敗を決めた豊臣秀吉は20万の大軍で北条領を攻撃した。豊臣軍の目指す先は北条氏の拠点「小田原」である。 pic.twitter.com/fTn2tuCdfP

2019-08-23 21:34:02
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

松井田城跡。北条氏家臣大道寺政繁率いる2000の軍勢が守備する城である。碓氷峠にあるこの山城を豊臣軍北方隊35000の軍勢が攻撃を始めた。 pic.twitter.com/jOklBthmNp

2019-08-23 21:50:04
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

豊臣軍北方隊は大道寺政繁の籠城する松井田城周辺に火を放った。大道寺政繁は寡兵だがよく戦った為、豊臣軍による松井田城攻略は思うように進まなかった。 pic.twitter.com/4ONXjP7jIA

2019-08-23 22:18:46
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

松井田城大手門跡。大手門は本来「追手門」と呼ぶ。松井田城大手門付近では「小田原征伐」では北条軍と豊臣軍による激戦が展開されたのだろうか、、 pic.twitter.com/03z4Z1wisU

2019-08-23 22:27:17
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

松井田城本丸跡。大道寺政繁が篭城していた郭だと思われる。次々と郭が豊臣軍に攻略されていく中、大道寺政繁は自身の孫を豊臣軍に少しづつ攻略されていく松井田城から脱出させた。 pic.twitter.com/nsBB30SnEm

2019-08-23 22:42:41
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

4月22日、松井田城主大道寺正繁は豊臣軍に降伏した。以後、大道寺正繁は北条領内の城を攻略する為に豊臣軍の道案内を行うこととなる。 pic.twitter.com/CuIgByrRJK

2019-08-23 22:46:39
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

大道寺政繁墓。「小田原征伐」が終わった後、豊臣秀吉によって北条氏に対する不忠義を咎められ切腹した補蛇寺にある大道寺政繁の墓。 pic.twitter.com/gJIOOGmxGy

2019-08-23 22:54:41
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

山中城跡。北条氏の東海道地区における西方防衛拠点だった山城である。「小田原征伐」では4000の北条軍が守備するこの山城を豊臣秀次率いる68000の軍勢が攻撃を行った。 pic.twitter.com/lWulVNjHmL

2019-08-23 23:18:18
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

構築途中の曲輪跡。山中城跡にある構築途中で放置された曲輪跡。北条氏が豊臣秀吉による「小田原征伐」の為にこの曲輪の工事を急いでいたが結局間に合わず最後まで構築されることはなかった。 pic.twitter.com/vuVOfXk3Hi

2019-08-23 23:48:33
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

山中城出丸御馬場跡。「小田原征伐」に備えて山中城に急造された曲輪である。「岱崎出丸」と呼ばれたこの未完成の曲輪を北条方の老将、間宮康俊が守備をしていた。 pic.twitter.com/t2AmFYBNpk

2019-08-26 19:39:09
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

山中城すり鉢曲輪跡。山中城出丸の最先端にあるこのすり鉢状の曲輪は「武者だまり」だったと推定されるようだ。間宮康俊の手勢200はこのあたりで山中城を守備していたのだろうか。 pic.twitter.com/d7aec5uqYd

2019-08-26 19:52:24
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

天正18年3月29日早朝、北条方の最重要拠点の一つ山中城を豊臣秀吉の7万の大軍が襲った。山中城には北条方の武将である北条氏勝ら4000の軍勢しかいなかった。 pic.twitter.com/NgIeM7XWUc

2019-08-26 19:57:35
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

山中城出丸御馬場堀跡。山中城出丸を守る堀の跡。豊臣の大軍はこの堀を越えて「岱崎出丸」を制圧した。一番槍は中村一氏配下の武士、渡辺勘兵衛という者だった。 pic.twitter.com/x7brmyj0Lo

2019-08-26 20:14:25
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

山中城三の丸堀跡。山中城で激戦地だった三の丸の堀跡。山中城三の丸を攻撃していた豊臣軍の先鋒、一柳直末率いる部隊は間宮康俊の鉄砲隊の銃撃を受けて壊滅したという。 pic.twitter.com/mdeiLkWLPk

2019-08-26 20:20:30
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

一柳直末墓。「山中城の戦い」で討死した豊臣方の武将一柳直末の墓。一柳直末は間宮康俊の部隊による銃撃により命を落とした。 pic.twitter.com/tgkxstXCt3

2019-08-26 20:27:53
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

間宮康俊墓。「岱崎出丸」で討死した老将間宮康俊の墓。白髪だった間宮康俊は「白髪首を敵に供するのは恥」と言うと、墨汁で髪を染め豊臣軍に突撃して討死したという。 pic.twitter.com/Dfylkgj417

2019-08-26 20:34:41
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

間宮康俊らは未完成の曲輪「岱崎出丸」から山中城三の丸を攻撃する一柳直末隊を銃撃で壊滅させた後、豊臣軍の大軍によって壊滅した。山中城の激戦地「岱崎出丸」は豊臣の大軍による力押しで短期間で攻略された。 pic.twitter.com/2VwIT4FM7I

2019-08-26 20:40:49
拡大
1 ・・ 7 次へ