女性の炭坑労働について(じぶんメモ)

女性の炭坑労働についてアーカイヴスをつくるにあたっての資料集め
4
根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

今、女性の炭坑労働についてのアーカイヴスをつくっているのですが、そういった女性の労働の歴史についてアドバイスをしてくれそうな方・・・いらっしゃいますかね?私、学者さんとかわからなくて・・・。

2011-05-25 23:13:45
可寝た @tomoyukix

@yunegoro 炭鉱町の研究なら、首都大の山本薫子さん(@kahoruko)が行っていますよ。

2011-05-25 23:21:30
Tsukasa Noda @amazon0105

福岡県直方市の石炭記念館にあたってはいかがですか?@yunegoro: 今、女性の炭坑労働についてのアーカイヴスをつくっているのですが、そういった女性の労働の歴史についてアドバイスをしてくれそうな方・・・いらっしゃいますかね?私、学者さんとかわからなくて・・・。

2011-05-25 23:24:35
山口智美 @yamtom

@yunegoro すでにご存知かもしれないけれども、映画監督の熊谷博子さんは女性の炭坑労働についても相当詳しいのではないかと。映画「三池」をつくられる際に相当の調査をされたようですし。

2011-05-25 23:32:54
根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

@tomoyukix わ、ありがとうございます!女性の労働の歴史どうにか頑張って歴史にのこしたいと思います。

2011-05-25 23:37:14
可寝た @tomoyukix

@yunegoro ついでに、山本先生は横浜・寿町などの寄せ場研究もされてる都市社会学者で、山口県宇部市を中心に、炭鉱の町の研究をされてます。

2011-05-25 23:41:03
栗田隆子I-37「ズレフェミ屋」文学フリマ@大阪 @kuriryu

@tomoyukix @yunegoro 山本薫子さん@kahorukoは炭鉱のことも関わっていらっしゃるんだ・・・知りませんでした。何年かまえに寿で何度かお話したことが。懐かしい。こういうかたちでその人のことを知るというのはTwitterならではですね。

2011-05-26 00:05:27
春色恋廼 @gendermary

@yunegoro 高橋さきの先生はいかがでしょうか。炭坑労働のご専門ではありませんが、テクノロジーの発展という観点から、労働の歴史についてお茶大で授業をもっておられました。そこで「炭坑美人~闇を灯す女たち~」という本を紹介してくださったのも高橋先生です!

2011-05-26 00:14:13
根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

@amazon0105 ありがとうございます。炭坑記念館に行けば確かに色々勉強になりそうですね。イメージを膨らませてみます。

2011-05-26 00:21:16
根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

@yamtom  随分前に拝見しましたね「三池」とてもすばらしい映画でした。もう一度見てみます。映画の中では主に男性の労働者の方の比重が大きかったですが、女性労働について特にクローズアップして記録をしてみたいと思います。後、女性を取り上げる意味について今考えています

2011-05-26 00:23:16
根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

@tomoyukix  あー、そうなんですね。山口県ですか。私は今回九州の炭坑の記録をお願いされているのですが、全国に残る炭坑での女性労働について記録できればいちばん理想的だなあと思います。予算が無いので無理ですがw

2011-05-26 00:25:04
山口智美 @yamtom

@yunegoro 熊谷さん、三池については書籍執筆の準備もしておられたし、相当な資料をお持ちのはずです。ご連絡されてみるといいかも?女性労働についても少しではありますが触れられていたし、労働運動という面では女性の役割の大きさは映画のなかでもクローズアップされていましたね。

2011-05-26 00:25:35
kumagaya @twi_kumagaya

kumagaya @yunegoro 熊谷さん、三池については書籍執筆の準備もしておられたし、相当な資料をお持ちのはずです。ご連絡されてみるといいかも?女性労働についても少しではありますが触れられていたし、労働運動という面では女性の役割の大きさは映... kumagaya

2011-05-26 00:28:55
たすく @tasukukuns0815

はじめまして。戦時中、男が兵隊に取られて女性が補充された事もあったみたいです。 QT @yunegoro: 今、女性の炭坑労働について

2011-05-26 00:36:21
根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

@kuriryu @tomoyukix あ、そうなんですね。栗田さんもお知り合いなのですね。世間は狭いもので・・・。

2011-05-26 00:37:21
みの @minominorhythm

@gendermary @yunegoro あと日本の炭坑で強制労働させられていた慰安婦の研究をしていた(している?)わたしたちの学校のOBの金さんとその先生(外語大)も炭坑と女性のことでしたら詳しいかもしれませんね?!

2011-05-26 00:39:06
根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

@gendermary あ、そうですか。「炭坑美人」って確か私も聞いた事がある本です。読んでみますね。高橋先生の研究についても興味があるので調べてみます。

2011-05-26 00:40:04
可寝た @tomoyukix

まことにそうですね。 RT @yunegoro: @kuriryu @tomoyukix あ、そうなんですね。栗田さんもお知り合いなのですね。世間は狭いもので・・・。

2011-05-26 00:40:23
根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

@tasukukuns0815  あー、そういう意味があったんですね。どうして女性が炭坑労働に駆り出されたのかちょっと気になっていたので。

2011-05-26 00:41:35
根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

@minominorhythm @gendermary  慰安婦問題について活動をされている女性の教授の方外語大にいらっしゃいますね。確かに強制労働についても触れる事ができるといいかと思います。最底辺労働という意味で外国人や非差別民がそこに押しやられた面もあるんですよね。

2011-05-26 00:44:50
たすく @tasukukuns0815

@yunegoro はい。ただ、それ以前にもあったかもしれませんが(明治や江戸時代とか)写真もあります。

2011-05-26 00:50:15
chico 🐬豊 @chi_co_jeju

@yunegoro 強制連行について調べたら沢山女性の労働についてもわかりますよ。京都のマンガン記念館などお出かけになってみて下さい。館長が色々教えて下さいますよ。

2011-05-26 00:52:27
mythrim @mythrim

@yunegoro 枠組みは古典的だと思いますが、『技術革新と女子労働』(国際連合大学、1986年)に西成田豊さんの、炭鉱の女性労働についての論文があります。俯瞰するにはいいのかも。http://bit.ly/kPWyY4

2011-05-26 00:52:34
根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

@chico_ally 女性の強制労働という角度からみるというのは大切ですね。こんど京都に行くので資料館に行ってきます!

2011-05-26 00:59:39
根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

@mythrim  なるほど。国の経済の面からみても女性の労働がどういう風に位置づけされてきたのかよくわかりそうですね。紡績や炭坑というのが近代化のなかでなんらかの役割を担って来ているんでしょうね。

2011-05-26 01:01:36