-
tem_fsEdwxWAc
- 7186
- 1287
- 0
- 86

#意味がわかると怖い話 後編です。続きではなくて、答え合わせかな。自民党の改憲草案に登場する緊急事態条項について。危機を感じている人にも、よくわからない人にも見てほしいです。 #ヤバすぎる緊急事態条項 #リベラルネット戦略 pic.twitter.com/AYGuct9dND
2019-05-23 20:44:42
「いよいよ憲法改正に取り組むときが来ました」と語る安倍首相。まだそんなこと言っているのか! 彼がビデオメッセージ寄せた #美しい日本の憲法をつくる国民の会 は、実は #日本会議 の偽装団体。その実体は“宗教団体の連合体”。新聞は日本会議と書かない。その収録映像を見てひとこと。気持ち悪い! pic.twitter.com/rY5rABQn97
2018-05-05 03:06:24
Lアラートのニュース見て 父「JアラートだLアラートだ言われてもよくわからん」 母「そんなん言われてもよう動かんね」 って言われたので 「分かりにくい・実感ないのをやっておいて、分かりやすい日本語の『緊急事態条項』を出して『これなら分かる』って賛成させるつもりじゃない?」 と言っといた
2019-05-22 12:28:29
【大げさ?!でも、無くは無い話】 もし7月の参院選で自公維や改憲派が多数当選してしまったら、当然改憲発議するよね。 国会は余裕で通ってしまう。 国民投票に委ねられるけど、今の状況では本当の改憲理由は報道されないから、下手したら国民投票ですら改憲が通る可能性が出てくる。 pic.twitter.com/LnMqoEaUeN
2019-05-26 23:39:08




となると、2020年には改憲する→ ヘタしたらすぐ #緊急事態条項 発令する→選挙無くなる→独裁 も可能性として0ではない。 て事は7月の参院選が最後の国政選挙になる可能性も、0じゃないって事じゃない?😱😱😱 ネガティブに考え過ぎかもしれないけど、現政権だったら実行しかねないから… pic.twitter.com/kqNaCJ6lGm
2019-05-26 23:39:18




私達の仲間が毎晩Tweetstromで訴えている #緊急事態条項 の危うさを分かりやすく伝えてくれる番組です。ぜひご覧になって下さいヨロシクお願いいたします🙇 #ヤバすぎる緊急事態条項 #テレ朝 youtu.be/3BxjQ5kOurA
2019-05-27 21:39:28
「憲法改正よりも国民感情としたら他にやってもらいたいことがある」「国民投票を強行して否決されたら内閣総辞職だから強行は出来ないのではないか」 #全員野球内閣 pic.twitter.com/MVaKoIlf6R
2018-10-05 16:30:25
「安倍政権はどんなに長くてもあと三年。その間、求心力を保つ政策を掲げなくてはいけない。それが憲法改正でそれを言い続けなくてはいけない状態」 #全員野球内閣 pic.twitter.com/dntmVDHeO7
2018-10-05 16:23:32
お兄ちゃんは、安倍政権は別に戦争するつもりなんかないって言うけど、18年2月の国会答弁で安倍首相が「先に攻撃した方が圧倒的に有利なのが現実だ」と先制攻撃論を唱えたことはどう思ってるの? kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAK… youtube.com/watch?v=TUl5ao…
2018-10-11 18:17:19
@knife9000 (本編部分は同じですが)前後に解説があって安倍改憲論の問題点がより分かりやすくなっているものも貼っておきます/総理の祖父・岸内閣“改憲の原点” 【独自】『憲法調査会』肉声を発見 youtu.be/DlG6t5PF6xM @YouTubeから
2018-09-26 16:35:27
「日本の憲法改正とナチスが利用したワイマール憲法」 1 youtu.be/sB-gGvbNZrU?t=… @YouTubeから
2018-09-26 17:38:28
「日本の憲法改正とナチスに利用されたワイマール憲」 2 youtu.be/fGTNyRZPXrU?t=… @YouTubeから
2018-09-26 17:43:58
自衛官募集の問題は憲法と関係ない話なのだが、安倍首相は憲法に自衛隊を明記すれば市町村が自衛隊への名簿提供を断りにくくなると考えているのだろう。個人情報保護という国民一人ひとりの人権よりも自衛隊のニーズが優先されるようになれば、次に来るのはマイナンバーの自衛官募集への活用だろう。
2019-02-13 09:04:42
【特集】これこそ「ナチスの手口」! 9条を含めすべての現行憲法秩序を眠らせ、日本改造を行う「緊急事態条項」 この上ない危険性!! bit.ly/1WZHCDv pic.twitter.com/bJE9FZZ1vz
2019-02-13 07:05:47
自衛隊法7条に「内閣総理大臣は内閣を代表して自衛隊の最高の指揮監督権を有する」と明記している。改めて憲法に明記する必要は全くない。 問題は国会承認がなくても首相権限で集団的自衛権の行使が出来る様になる事。 「先制攻撃が圧倒的有利」と仰った安倍氏に最高指揮権を与える事は極めて危険。 twitter.com/nhk_news/statu…
2019-01-30 21:55:48
自衛隊の法的地位は昔からずっと変わらないのに、最近になって志願者が減っているなら、憲法との関係は原因ではない。安保法制が主要因だろうが、それ以前に「トップが平然とウソをつく」「問題があればトップが責任を平気で下の者に押しつけ逃げる」組織に誰が志願するのか。 this.kiji.is/46727462682681…
2019-02-12 19:20:32
自衛隊に協力しないような「雰囲気」「空気」があるから、改憲するんだってさ。 つまり、改憲したら「自衛隊に協力しなければいけない「雰囲気」「空気」」が出来上がるんですね。 それ、戦前やん。 #報道ステーション
2019-02-13 22:26:19
というか、ウソしかつかない。 mainichi.jp/articles/20190…
2019-02-14 04:52:31
2015年の記事ですが、分かりやすく読みやすい記事です。共有いたします。 自衛隊に個人情報が流れている件について(【追記】あり)(園田寿) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/sonodah…
2019-02-15 09:17:58
安倍改憲のメニューの一つである緊急事態条項はこういう風に濫用される。アメリカは司法審査に服するようだが、日本の場合、そういう制度もない。仮にあっても内閣に刃向える最高裁ではない。 / “米トランプ政権 “国境の壁”建設に向け非常事態宣言へ | NHKニュース” htn.to/aoNSShFo7UB
2019-02-15 10:46:54
安倍首相の6割の自治体が自衛隊員募集に非協力という安倍首相の発言を受けて2月14日に赤坂自民亭小野寺御殿さんが首相発言を強化裏付けするために発信した文書(出所:赤旗) pic.twitter.com/HtCMc8eqGa
2019-02-15 12:15:41