
安倍総理の #内閣改造 が不評…💦前自民党議員からも「大丈夫!?安倍政権」の声が。
-
metropolitantky
- 6320
- 3
- 0
- 20
愛人と同伴旅行
維新の議員が、話題になってますが同じ様な事をした人が大臣で大丈夫?

議会休み妻と沖縄旅行 大阪・松原市議「体調不良」と嘘 sankei.com/west/news/1909… →妻を通じて維新市議に嘘の連絡を入れて本会議を欠席 →午後、関西国際空港から沖縄へ出発した →匿名の文書が寄せられた →大阪維新の会は処分を検討する
2019-09-10 19:50:27
参考人招致に反対している糞馬鹿。自民党菅原一秀。国会審議をサボって愛人とハワイ旅行にいった小悪党。地元の評判を見よ。 pic.twitter.com/626FUpywSy
2017-02-23 11:54:59


@nhk_news あー、国会サボって愛人同伴でハワイに行ってた菅原くんですねww 国会にウソついて愛人同伴ハワイ旅行「菅原一秀議員」視察名目でゴルフ三昧!甲子園出場も詐称 j-cast.com/tv/2016/04/012… @jcast_newsより
2019-09-10 16:00:27
@nhk_news なんでこんなんばっかり😱😱😱😱 安倍内閣大丈夫ですか?... 世耕大臣と雲泥の差😭 ボトムアップで事務方に期待💦
2019-09-10 16:04:50
「25歳以上は女性ではない」 「子どもを産んだら女性でない」と言い放った菅原一秀が入閣ですと、奥様! こいつだっけ? 国会に嘘行って、愛人とハワイ旅行行ってたやつ
2019-09-10 15:03:12
もう身体検査もへったくれもないんだな どうせなら、ちくび相澤も入閣させたら? 国会にウソついて愛人同伴ハワイ旅行「菅原一秀議員」視察名目でゴルフ三昧!甲子園出場も詐称 j-cast.com/tv/2016/04/012… @jcast_newsより
2019-09-10 15:06:17その愛人同伴旅行の週刊誌が選挙区の東京練馬区から消えた怪事件もあったとの事…

経産相に内定した菅原一秀議員の過去の「虚偽の申告で女性とハワイでゴルフ三昧」スキャンダルに関する記事が再び読まれています。 練馬の書店とコンビニから「週刊文春」が消える怪現象発生中、地元自民党議員の告発記事が影響か | BUZZAP!(バザップ!) buzzap.jp/news/20160401-…
2019-09-10 18:30:29さらには経歴詐称

早稲田実業野球部出身の恥ずかしい自民党議員といえば、菅原一秀。なんとこの男、「早稲田実業で甲子園に出場した!」と触れ込むも、実際はレギュラーはおろかベンチすら入っていない補欠で早稲田実業の野球部OBから、「もう早稲田実業野球部の名前を使うな!」と言われてしまった恥ずかしい奴なのだ。 pic.twitter.com/bjPZVgyc1a
2019-01-27 13:52:10

47 :名無しさん@恐縮です 菅原一秀って、早稲田実業の野球部で「甲子園に4回出場した」とかプロフィールに書いてたけど ただの補欠でスタンドで応援していただけということがバレてしまい、 野球部OBからも総スカンを食らって、野球部のユニフォームでアピールすることも止められてしまい
2018-02-21 17:01:37韓国の宗教団体統一教会との関係…

@tv_asahi_news 新任経産大臣の菅原一秀の統一教会との懇ろな関係ももれなく報じてくださいね。期待してますよ。 統一教会イベントで2世信者を激励した議員に「信者運動員使用」疑惑浮上。本人を直撃<政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第9回> hbol.jp/190359?display…
2019-09-10 15:45:08また脱原発をかつて公約に掲げてたとの事で経産大臣なので、これでスルーすると大変かも…

菅原一秀議員が本日【経済産業大臣】に内定 ちょっと待って、この人国会にウソついて、愛人同伴でハワイ旅行・・・? 2014.12選挙カーに大きく【脱原発派】と書いてあるよ。本当にそうなの? エイプリルフールなの? pic.twitter.com/ENrTeOsjqw
2019-09-10 16:44:18


菅原一秀氏が経産大臣かぁ。笑ってしまうけど、「脱原発」頼むよ。「脱原発派」でしょ←すごい皮肉(笑) #菅原一秀 pic.twitter.com/9pXZf5w3Gj
2019-09-10 18:43:16
選挙対策委員長は、なんとっ外国人から献金を貰っていた下村博文議員が就任…東京の自民党って本当に大丈夫なんだろうか…💦

回ってきたから思い出したけど96万ももらってたのね。。下村文科相“外国人”献金問題 野党が追及|日テレNEWS24 news24.jp/articles/2015/…
2019-02-07 13:39:07