
『テレビで紹介してたけど絶対飛行機で使わないで!』トラベル用フットレストが破損の原因や周囲の迷惑になっている話
-
meaculpa108
- 93392
- 177
- 12
- 18

今テレビで紹介してたけど…… テーブルつぶれるので"絶対に"飛行機で使わないでください!!! テーブルが壊れると、折り返し便でその座席に着席していただく予定のお客さんに座席の移動をお願いすることになります。 満席の場合は座席が不足し、修理できるまで飛行機が飛べなくなります。 pic.twitter.com/c5IVBF98xx
2019-09-10 20:19:53


大学で物理を専攻していたので力学的に~とか許容重量が~とか安全率は~とかそんなことは分かっています それでも実際壊れるのです。 姿勢を直そうと足で踏ん張ったりした時や乱気流で揺れたときには過大な負荷が掛かります LCCもテーブルが壊れると安全運行の妨げになるので飛びませんよ
2019-09-11 03:34:08
これ、あかんのか。あぶなかった、買おうかなと思ってたとこだった。 twitter.com/DL_ScuderiaSzk…
2019-09-11 20:29:49
@DL_ScuderiaSzk 飛行機とかの机って確かに、壊れやすい。 実際、私去年友達とユニバ行った時机壊れてて、パソコンとか出来んかった。 多分フットレストみたいなの使ってたんだろうなって今思う
2019-09-11 13:30:23
@DL_ScuderiaSzk 10数年前、旅行鞄の販売業務で、よくお客さんにこれを聞かれました。でも、その時は販売中止になって取り扱っていませんでした。ずっと理由が何なのか気になってましたので、すっきりしました。
2019-09-11 18:06:22
@DL_ScuderiaSzk @aurino_k なるほど、使ったことがあって便利だったのですが、使わないようにします。 ただ使う側の気持ちとしては、他の人が言う「狭いから」ではなくて、5~10時間も足を下げておくとエコノミー症候になりやすいからなので、飛行機側も足置きなどを設置してくれるとお互いにハッピーになりそうですね。
2019-09-11 19:29:44公式から禁止を告知している航空会社も

こういうのは航空会社も鉄道会社も他社と連携して製造元へ警告書を入れたほうがいいね twitter.com/DL_ScuderiaSzk…
2019-09-11 13:03:47
かつてピーチが明示的に禁止したはず。テーブルを破壊するものなので、見つけたら乗務員にチクるよ。 twitter.com/DL_ScuderiaSzk…
2019-09-10 22:01:05
Peachでは公式ホームページで告知もされています。 ご存知でなかった方はこの機会にお見知りおきくださいね。 Peachはレカロというメーカーのシートを採用しており(他のタイプもある)、これはANAもJALも採用しているものと同じメーカーです "LCCだからダメ" では無いのです。 pic.twitter.com/xgJTyk1eN3
2019-09-11 09:08:35

これ雑誌かなんかでも紹介されて 某元国営航空会社から 安全を担保出来ないので使用は厳禁って注意されてるんだよ 訂正もされてたと思うんだけど テレビって航空会社や旅客各社に確認とらないで放映しちゃうの? twitter.com/DL_ScuderiaSzk…
2019-09-11 08:57:25
【お詫び】 お客さまの安全の為、機内設備または座席に装着して使用する便利グッズは、ご使用をお控えいただきたくお願いしております。 6/20の投稿について、誤解を与えてしまう内容であったことをお詫びして訂正いたします。 以下のような方法にてご使用いただき、快適な空の旅をお楽しみください。 twitter.com/TokyuHands/sta…
2019-08-27 13:07:09
【訂正】日本航空様の最新鋭機 #A350 をご紹介した6/20の投稿におきまして、弊社販売商品「あしラクーン」の使い方について誤った説明をしておりました。JAL様の機内では「座席に掛ける器具は利用できない」とのことですので、離着陸時を除いて、写真のように床に置いてのご利用をお願いいたします。 twitter.com/TokyuHands/sta… pic.twitter.com/vKAfX31lkK
2019-08-27 12:01:50
耐荷重的に問題ない?→壊れます

これ,もう少しちゃんと検証した方がいいな。テーブルの構造にもよるが,うまく使えば,荷重自体は特に問題にならないように思える。物理がわかってない人が使うと《力をかける前提になってない部分に不用意に力をかけてしまっために壊す》ということに至りそうな感じはする。ヒンジのあたりとか。 twitter.com/DL_ScuderiaSzk…
2019-09-11 00:12:17
@DL_ScuderiaSzk @Raptor_Koba テーブルへの負荷が10kgまでとします アームの支点からテーブル中央までの距離がよく分かりませんが、30cmくらいでしょうか この器具の取り付け位置は、支点から3cmくらいとしましょう 梃子の計算は皆さんご存知の通りですね^^ 私はメーカーの関係者ではありませんが、問題ないように思いますが^^
2019-09-11 00:13:16
@mizuki_morigi 静荷重と動荷重ってご存知ですか? 更にいうと衝撃荷重って知ってます? 本来の用途と違う使い方をすると計算上耐荷重に収まっていても簡単に壊れます。 支点から力点だけの問題ではありません
2019-09-11 07:48:36
@DL_ScuderiaSzk @mizuki_morigi 10気圧防水(100m防水)の時計着けたまま泳いで壊すタイプの人かなw?
2019-09-11 08:53:28