これからの臨床検査技師について

4
なーこ@pokemon unite @natsuko_2121

臨床検査技師の資格だけ持ってる大学院生です。ふと思いついたので、これからの検査技師のあり方について、予想立ててみようかなと思いました。

2019-09-12 23:39:55
なーこ@pokemon unite @natsuko_2121

まず、私自身今のところ検査技師として病院就職は全く考えていません。この仕事にあまり希望が持てないというのが私の感想です。 検査が機械化されているというのは割と事実でして、大学病院ともなるとそれがまぁ顕著です。生化学、血算あたりは本当に機械動かしてるだけじゃないでしょうか。

2019-09-12 23:39:56
なーこ@pokemon unite @natsuko_2121

反応が偽陽性だったら、血小板凝集があったら、有核赤血球があったら、 生化学や血液分野でもこういったイレギュラーに対しては現状手検査で対応が必要になってきますが、ゆくゆくはこういったイレギュラーに対応できる機械だって出てきてもおかしくはない気はします。

2019-09-12 23:39:57
なーこ@pokemon unite @natsuko_2121

あと最近でいうと人工血液が話題になりましたよね。あれが実用化されたりすると輸血検査技師は死ぬのではないでしょうか。クロスマッチいらず、不規則抗体検査いらずなら輸血検査は必要性がない。

2019-09-12 23:39:57
なーこ@pokemon unite @natsuko_2121

微生物検査も今現在培養の必要がない質量分析での同定も普及しだしていると聞いています。あれほんとにすごいです。感度の問題が現在あるようですがいずれ解決されるのではないでしょうか。

2019-09-12 23:39:58
なーこ@pokemon unite @natsuko_2121

病理検査もどっかの病院見にいった時、ミクロトームでの薄切、HE染色が自動化されてるのみてすげーって思ったの覚えてますね。 手染めが必要な場面は少なくなってくるんじゃないでしょうか。

2019-09-12 23:39:58
なーこ@pokemon unite @natsuko_2121

で、結論としては、臨床検査技師はこれから需要はどんどん減ってって、ごく少数のエコーができる技師、染色が上手い技師など、高度なスキルを持ってる者のみが生き残れる時代になるんじゃないかということです。 私はそこまで検査に情熱をかけることはきっと無理なので諦めました。

2019-09-12 23:39:59
なーこ@pokemon unite @natsuko_2121

もちろん検査技師はとっても大事です。病気の診断という重要な場面に関われる魅力ある職業です。 また、予防医学にも関われます。 私のように医療知識を活かして研究活動に関与もできます。 ただ、中途半端な気持ちで目指すときっと後悔するよということでした。

2019-09-12 23:39:59