新人()のナオキさんによるAA描写や創作論など

同上 なんか漏れとかあったら編集可なので編集してください(wiki的な感じ)
38
リンク Peing -質問箱- ナオキ◆n4RFV1m16wの質問箱です 質問・回答はこちら
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

参考にしていただいているのか、最近ぽつらぽつらと見掛けて嬉しい限りであります!(*‘∀‘) 具体的にどう上手くいかないのか分かりかねるのですが、斜線を使用した… 続きは質問箱へ (残り 299字) #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/290729942

2019-07-10 18:56:34
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

はじめに、技法や心掛けというのは多くの方がやっているので私の出番は殆どないと感じる故、今回はあくまで私の制作時における注意点とかまとめとかそんな感じでやりますので予めご了承くださいませ(・∀・)

2019-08-08 00:40:24
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

1・見やすさは正義 そのまんまですが、何もやる夫スレに限った話じゃなくて、そのまま小説とかにも言えることだと思われ。 具体的にはスレなら1レスの画面構成で、小説なら感じの配分がこれにあたる。 とにかく見やすさは最上級に気を付けるポイント。とかいって自分もたまに踏み外すけどねw

2019-08-08 00:48:30
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

今考えたけど、これ項目数というよりもうレス数でよくない?ということで二つ目にして項目数を無くしましたw で、見やすさについて最近強く意識してるうちの一つが読者の視線。何度も言ってるけどやる夫スレは上から下へのスクロールなので、これをまず念頭に入れて考える。

2019-08-08 00:51:29
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

視線の動きに関する具体的な例は、以前チャットの方で挙げたものの焼き増しで見たことがある人もいるかと思うけれど、Z字視線誘導なんかは頻繁に利用してる(※画像1)。 pic.twitter.com/gWOH9qmsRa

2019-08-08 00:54:29
拡大
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

途中で送信しちったw 前回の続きで視線誘導について。先ほどのものが1レスにおけるZ字の例だったのだけど、他にも複数レスで視線誘導を使用した例が下記の画像なのだけど、一枚目と二枚目で溜めを作っているので視線誘導の他にも迫力を出すことに一役買っていたりする。 pic.twitter.com/e9SAIjJKha

2019-08-08 00:59:02
拡大
拡大
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

前回「溜め」について触れたので「溜め」について。 私が演出をする中でわりと強めに意識してるのが「溜め」である。 簡単なものであれば前述のように「1.細かく刻むレス」→「2.決めゴマ」という構成なのだが、その際に視線を意識して1から2へ移行する際に逆の視線を向けることで溜めを作っている

2019-08-08 12:08:21
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

溜めは何も左右だけではない。 下記の画像の場合、1枚目は刻むところまでは同じなのだが効果音や文字の配列で視線を揃えて下へ視線を誘導する。 そして2枚目が決めゴマなのだが、下へ誘導&圧縮してあるので解放の意味で情報量を抑えた縦長の形状となっている。イメージとしてはバネに近い。 pic.twitter.com/HygRtZdWuA

2019-08-08 12:17:13
拡大
拡大
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

左右、上下と来たので、今度はこちら前後の溜めである。 前後の溜めのメリットはAA自体に迫力があるということが前提ではあるが1枚で済むという事で、デメリットはAA頼みなので多用が出来ない事。 また、画像の赤丸部分のように上下に食わせることでより前面に迫る構図になっているのは小手先の技w pic.twitter.com/OilcViGSjM

2019-08-08 12:31:26
拡大
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

ちなみに溜めは迫力を出すためだけではなく、緩急としても利用できる。下記の画像は溜めをあえて散らした例。 1枚目で溜めて、2枚目で決めゴマを入れたら迫力が生まれるところを、溜めを散らすことによって攻防の緩急をつけるという方法もある。 pic.twitter.com/9q9lo8lQxS

2019-08-08 12:39:10
拡大
拡大
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

為になるかどうかは分からない「溜め」についてのラスト。 ここまでバトルシーンにおける溜めを載せてきたけれど、溜めは何もバトルだけに使用されることではない。 画像では分かりずらいかもしれないけれど、牡蠣のシーンもようは空白を使った溜めの使用例 bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/… pic.twitter.com/90icdiqy5n

2019-08-08 18:17:52
拡大
拡大
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

一応紐付けて誤字修正(;・∀・) ×牡蠣 〇下記

2019-08-08 18:25:43
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

・AAの選定について スレを作ろうと思った人ならば誰しもが感じるであろうAAの選定問題。とにかく慣れないうちは時間が掛かる。なんならこれだけで書き溜めの半分以上を持っていくという恐怖の大王(誇張)なのだが、オリンリンの複数行サムネイルを使用すると時間短縮可能。※下記画像赤丸 pic.twitter.com/V8wKMsnae5

2019-08-08 18:32:29
拡大
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

実は私自身演出の方向性が決まっているだけで明確なシーンというのは無かったりする。 なのでAA選定をしていく中で出来そうなシーンを方向性に合わせて肉付けしていくのが私のやりかた。 よって、 欲しいシーン→AA選定→貼り付け ではなく AA選定→作れるシーン→貼り付けの順序で作っていたりする。

2019-08-08 18:41:33
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

・演出係数 演出はあくまで演出であり物語を飾るものである、という当たり前のことを言ってみるが、偏に演出と言ってもまちまちで、ざっくりいえばクライマックスが一番盛り上がるように飾り付けるのが理想。 そのため、最も派手で印象深いものを最大値として各演出に数値を付けると管理がしやすい。

2019-08-08 18:53:44
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

演出係数の続き。 この演出係数の考え方は管理のしやすさという意味でプロットの方に書き込んでいるのだけど、全体の緩急の管理もしやすくなるので結構おすすめ。 数字なので折れ線グラフにするともっと分かりやすいという特性も持っていて、バトル、日常、ストーリーと幅広く活躍してくれるのだ。

2019-08-08 19:00:08
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

・区切り線について たぶん、界隈で最も区切り線を多用してるんじゃないかと思う私のスレ。理由は 「コマ化による視認性向上」 「1レスの情報圧縮」 この2点である。 どうしてもやる夫スレは読者の脳内補正に頼りがちな部分があるので、その辺りの補助も兼ねている。

2019-08-09 00:56:29
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

区切り線について気を使っているのは、以前にも呟いたけど頭を削る事。 ついでに言えば斜線カットインも区切り線の一種なので同様に設置面を削るようにしている。そうすることで絵として馴染むし、なにより見栄えが良い。 下記画像は以前載せたもの。 pic.twitter.com/wYqU7rg03C

2019-08-09 01:00:03
拡大
拡大
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

・情報の圧縮について 実はかなり気を使っている。なぜかといえば単純に見やすさを追求するのであれば情報は極力削れば良いのだけど、個人的には情報量の増加と見やすさは共存できると考えている。 やる夫スレで考えるとピンと来ないかもしれないけれど、漫画で考えると分かりやすいよね(・∀・)

2019-08-09 01:04:25
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

・区切り線について2 区切り線はコマ化することによって視認性を上げたり情報の圧縮を行うものだけど、上限は2つと決めている。つまりコマ数でいえば3。これ以上になると分かり辛くなるのだけど、1枚絵の場合は例外。

2019-08-09 19:00:25
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

・区切り線の応用 区切り線はレス内をコマ化してくれるのでシーンごとに明確な境界線が出来る。そのため、 1コマ:話すキャラ 2コマ:話していないキャラ 3コマ:話すキャラ とする事で奥行きを出すという事も出来る。

2019-08-09 19:04:32
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

ちょっと実験(・∀・) pic.twitter.com/1xqCdnBaVP

2019-09-01 19:50:00
拡大
拡大
拡大
拡大
ナオキ◆n4RFV1m16w @yaruonori

ああ、なるほどね。やっぱりツイッターで公開する場合はこういう風にした方がカッコいいね。 ふと気になったので実験してみた。 ちなみ今のは昨日の投下で使った下記2レス分なり(・∀・) pic.twitter.com/xDDMdNiARi

2019-09-01 19:53:53
拡大
拡大