批判をしたら『表現の自由を不当に侵害された事例』としてまとめられたが,ここで改めて流れを冷静に見てほしい

以前,尾方先生より『表現の自由を不当に侵害された事例』というタイトルで,『科学的に不適切とみられるツイートが匿名アカウントによって拡散されている状況であるのに、それを引用して指摘することを「暴力」と断言する方がいらっしゃる。非難がエアリプでなされているところも痛々しい。』 という説明文付きで,まとめていただいております. 先生にまとめていただいた記事は,原因となる「ジオ鹿」と「尾方先生」以外のツイートもまとめられており,どのような流れで「表現の自由を不当に侵害された」のかについては不透明になっています. そこで,私が書いた「ブログ」の記事の内容も含めてTogetterのまとめを再構築しております. 読者の皆様には.第三者の立場から冷静にこの流れを見ていただきたいです.
6

尾方先生にまとめていただいたTogetterの記事はこちらです.

そしてきっかけになるツイートはコチラです.

Takayuki Ogata @s15taka

その断面図は天井川ではない twitter.com/JUKAIN2015/sta…

2019-09-07 20:49:35
SANSUI【サンスイ】 @JUKAIN2015

台風や豪雨の時は、岐阜市民はとにかく川の様子を気にします。 なぜか?長良川は天井川だからです 💦 氾濫したら市街地は終わりなんです(;^ω^) pic.twitter.com/2Wz3dcsdDT

2018-07-05 20:17:02

この尾方先生のご発言に対して,以下のような感想を抱き,ツイートを行います.

ジオ鹿 @GeoDeer9215c

Twitterにおいて1年も前のツイート持ち出して一般人を吊るし上げるのどうなの?

2019-09-07 23:13:27
ジオ鹿 @GeoDeer9215c

@ShinagawaJP あまり広がってない情報だったので、私自身も初めて知りました。 扇状地における天上川のイメージでツイートされたようですが、残念な結果になっていますね。。。

2019-09-07 23:31:24
ジオ鹿 @GeoDeer9215c

今回の事例であれば、語句の用語の意味よりも、「河床に対して住民の生活エリアが相対的に低い」ことの方が重要な意味だと思われます。 揚げ足を取らないでほしい。 (しかも用語の使われ方も正しいようですし) nilim.go.jp/lab/rcg/newhp/… 出典:国土交通省国土技術政策総合研究所 twitter.com/geodeer9215c/s…

2019-09-08 13:29:12
ジオ鹿 @GeoDeer9215c

研究者が自分の知っている知識を使って市民に暴力を振るっている事例。 アウトリーチとか言ってる場合じゃないでしょう。

2019-09-08 13:30:07
ジオ鹿 @GeoDeer9215c

@ShinagawaJP 本当ですよね。。。 自分の知っている知識が絶対正しいと思っているタイプになってしまっていますね。。。

2019-09-09 08:48:51

これらの発言に対して,尾方先生から何点かご質問をいただきます.

Takayuki Ogata @s15taka

@GeoDeer9215c なぜ「暴力」と断定でき、また、なぜ「アウトリーチなどと言ってる場合ではない」と他人を非難できるのか、説明してください。なお、貴方のこのツイートは、刑法230条または刑法231条に抵触する可能性があるので、法的措置も検討します。関連ツイートは全てスクリーンショットとして保存してあります。

2019-09-10 12:34:35
Takayuki Ogata @s15taka

@GeoDeer9215c @ShinagawaJP なぜ「自分の知っている知識が絶対正しいと思っているタイプ」と言い切れるのか、説明してください。

2019-09-10 12:35:56
Takayuki Ogata @s15taka

@GeoDeer9215c なぜ「揚げ足」と断定できるのか、説明してください。また「用語の使われ方も正しい」が、何のことかを説明してください。

2019-09-10 12:39:22
Takayuki Ogata @s15taka

@GeoDeer9215c なぜ「吊し上げる」と言えるのか、説明してください。

2019-09-10 12:41:05
Takayuki Ogata @s15taka

エアリプほどセコいクソリプはない。エアリプで他人を攻撃する行為には陰で悪口を言うような卑劣さがある。トラブルになったときの逃げ道を確保してるつもりなんだろうが、その発言に不当性があったときでも文脈から容易にエアリプ相手を特定できるので発言の責任は免れない。 @GeoDeer9215c @oigawa2 twitter.com/s15taka/status…

2019-09-10 18:03:10

これらのご質問に対して,ブログにて返信を行っています

ジオ鹿 @GeoDeer9215c

@s15taka ご質問していただきありがとうございました. ご質問が多いので,私が管理をしている「ブログ」にて回答をさせていただきました. 一部,行き過ぎた表現があったことを認め,謝罪いたします.申し訳ありませんでした. twitter.com/GeoDeer9215c/s…

2019-09-11 00:26:38
ジオ鹿 @GeoDeer9215c

尾方先生よりいくつかご質問をしていただいたので,回答させていただきました. 批判をしたつもりが表現の自由を侵害してしまった事例 - 東京ジオ鹿大学地理学科事務室 deardee9215c.hatenablog.com/entry/2019/09/…

2019-09-11 00:24:34

ではここで,「ブログ」でお答えした内容をTogetterでも共有していきたいと思います.

ジオ鹿 @GeoDeer9215c

研究者が自分の知っている知識を使って市民に暴力を振るっている事例。 アウトリーチとか言ってる場合じゃないでしょう。

2019-09-08 13:30:07
Takayuki Ogata @s15taka

@GeoDeer9215c なぜ「暴力」と断定でき、また、なぜ「アウトリーチなどと言ってる場合ではない」と他人を非難できるのか、説明してください。なお、貴方のこのツイートは、刑法230条または刑法231条に抵触する可能性があるので、法的措置も検討します。関連ツイートは全てスクリーンショットとして保存してあります。

2019-09-10 12:34:35

以下私の意見です。
「暴力」
→突然横から「そのことは誤りである。(そんなことすらあなたは知らないのですか?)」と述べているように私個人として感じたからです。
「暴力」という言葉は「力(知識)でもって相手を牽制している様子」を暴力という比喩表現として使用しました。
この表現に関して先生が「名誉毀損」や「侮辱罪」と捉えられてしまうことは想定しておりませんでした。申し訳ありません。

「アウトリーチとか言ってる場合じゃないでしょう」は、尾方先生の発信が市民が科学に対する関心を萎縮させる可能性があり、アウトリーチと真逆ではないかという指摘です。

私が考えるアウトリーチは、市民が学問を気軽にたのしめることにあると考えており、正しい知識を入れることは重要ですが、それ以上に「楽しい」という感想や「調べ方を知る」ということも重要だと感じています。

今回に関していえば、ユーザーは「天井川」のことではなく、「生活面が河川の水面よりも低く危険な状況」ということを伝えたいと考えられます。是非、この発信の学術的に正しい述べ方を発信していただきたいと思うのが背景にあります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ジオ鹿 @GeoDeer9215c

@ShinagawaJP 本当ですよね。。。 自分の知っている知識が絶対正しいと思っているタイプになってしまっていますね。。。

2019-09-09 08:48:51