「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話についての賛否

現代ビジネス"「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話"の記事についての賛否両論。迷惑な人や危惧もあるが男性はそういったことに疎い。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67214
34
現代ビジネス @gendai_biz

「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話 : gendai.ismedia.jp/articles/-/672… #現代ビジネス

2019-09-16 06:00:46
リンク 現代ビジネス 「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話(工藤 郁子) @gendai_biz 「推し」がいる人生は楽しい。応援したいイチオシの対象がいると、日常が色づく。推しと共に在れるこの世界を肯定できそうな気がする。購買やイベント参加を通じて、愛を形で示せるのは幸せだ。 35 users 786
荒木優太 @arishima_takeo

ちなみに、私の「推し研究者」は楜沢健さんですね。彼の書くものはよい。もっと読みたい。

2019-09-16 07:57:17
天然水仕込み @tennensuizikomi

「推せる研究者を見つけ、愛やときめきを形で示すだけで、十分な意義がある。気負う必要は全くない。」 愛やときめきを示す。いいね? 「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話 研究の「ファン」になる喜び gendai.ismedia.jp/articles/-/672…

2019-09-16 08:24:25
丸尾宗一郎 @miduwo

工藤郁子さんに書いていただきました。アイドルを推すように「推し研究者」をつくり、論文を心待ちににしたり、学会に行ったりする楽しさをつづってくださってます。爆発する研究者への愛がとにかく最高なので、ぜひ読んでほしいです。こういう文章を待ちわびていた…。 gendai.ismedia.jp/articles/-/672…

2019-09-16 08:41:14
Yutaka Ishii / 石井雄隆 @yishii_0207

推していただけるように日々の教育・研究・学内貢献・社会貢献に取り組んでいきたいと思います。 「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話 gendai.ismedia.jp/articles/-/672…

2019-09-16 08:58:46
井上義和 @inoue91661

「研究者ファン文化」、とても面白い視点! 話題の『在野研究ビギナーズ』、読んでみるかな twitter.com/oshio_at/statu…

2019-09-16 09:15:35
Atsushi Oshio / 小塩真司 @oshio_at

「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話 gendai.ismedia.jp/articles/-/672… #現代ビジネス

2019-09-16 09:01:27
わま @N4Np4

推し教授をめちゃくちゃ推してたら いつのまにかGPAが高くなって成績優秀者に選ばれて奨学金もらったりしてるので推しの研究者を作ることはメリットしかないよ。推しの存在が大学生活を豊かにすることは明らかなんですよ!全ての活力!みんな!推しを!つくれ!

2019-09-16 09:18:34
【動物のガン研究チーム】山口大学TRAC @YamaguchiU_TRAC

「推し研究者」というのは面白いですね。有名研究者には実際昔から「追っかけ」がいました。「推し」を作ることで、一般の方と研究者の間の距離が近づくだけでなく、研究をもっと身近に感じてもらえるようになると良いですね。 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/672… #現代ビジネス

2019-09-16 09:20:10
だしまき @sorasobi

とてもいい記事だった。文章運びがうまくて、筆者のファンになってしまいそう。 ✴ 「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/672… #現代ビジネス

2019-09-16 09:21:23
画伯∵ @ttoneho

私いましたね推し研究者。セミナー行ったり、学籍離れても著書全部持ってる。林道郎さん

2019-09-16 09:44:36
鸟头🦉चरेा📚喜欢书 @asiapaa

ツイッターはこのノリが通じるから、アカデミックな人々はアグレッシブに使った方が良いと思う。変なのは即ブロックかまめに喧嘩か兎に角交わしつつ。 「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/672… #現代ビジネス

2019-09-16 09:45:36
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul) @hee_verm

現代ビジネス第二弾は工藤さん。さすがお目が高い。一見してファニーな筆致から、<専門性vs.民主制>の対立を学術史を参照しつつバランスさせる射程ある文章なので、ぜひご一読を。|「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/672… #現代ビジネス

2019-09-16 09:58:50
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

あなたは「推し研究者」なので論文は全部読んでます!とか言われたら引くわ。 gendai.ismedia.jp/articles/-/672…

2019-09-16 10:04:23
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul) @hee_verm

「推し研究者」でいうと、まさに今月公刊されたばかりの蝶名林編著『メタ倫理学の最前線』(勁草書房)は、哲学業界的にはすさまじいオールスターキャストが揃っており、顔ぶれを見ただけで即「課金」した一冊です。読みこなすには歯応えありそうですが、ゆっくり読みます。 keisoshobo.co.jp/book/b472847.h… pic.twitter.com/yvkr675Y30

2019-09-16 10:13:11
拡大
最初の日 @le_premierjour

たくさんの推し研究者に会いに市ヶ谷へ。

2019-09-16 10:36:20
t_kishimo @t_kishimo

在野研究推しは学術の市場化を進めることにならないかと多少の不安もあったのですが、まさにその点も指摘されていたのですね。興味深い記事です。|「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/672… #現代ビジネス

2019-09-16 10:47:02
BLACK無糖@読書好き @OohWee4

「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/672… #現代ビジネス 「研究者」と「ファン」の関係など、なかなか魅力的な寄稿文だ。

2019-09-16 10:56:01
おだ @odayaka_wan

ただこれ、推し「研究者」として人に適用するといざその人と会った時にちょっと対象化しすぎてしまいよろしくなかったりなんだったりするから、推し「研究」とか推し「言説」とかジャンルに当て嵌めておくのがよい。推しというもののパワーは尊大で、なんかわからんが本を読むバイブスになったりする

2019-09-16 11:15:41
坂元 希美 SAKAMOTO Nozomi @delilah_nya

“「本を積むことは徳を積むこと」と唱えつつ“という、同じ行動に手を握ってキャッキャしたい喜びを覚えながら、「探究の共同体」という言葉に震えるほどの禿同を覚え…そして私は沼にいるままw 「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/672…

2019-09-16 11:21:08
寺沢 拓敬 @tera_sawa

在野研究の話もそうだが、このテーマもめっちゃ興味あるな。もっとも、記事の著者のようなポジティブなトーンではなく、かなりネガティブ寄りな興味だけど。/「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/672… #現代ビジネス

2019-09-16 11:22:56
しーな @mokota120

ここまで熱烈に推してないけど、推し研究者がいるとワクワクするというのには同意。好きなサークルさんに「新刊楽しみにしてます…!」という気持ちを抱くのと同じくらいの感覚で、「新しい論文/発表楽しみにしてます…!」という気持ちを抱く推し研究者はいるー

2019-09-16 11:28:33
しーな @mokota120

というか、好きなサークルさんは推しを研究する研究者なのでは…?

2019-09-16 11:31:37
牛マンボウ博士@博物クリスマス @manboumuseum

この記事面白い❗研究活動とアイドル活動は推し受けともに似てると思ってたんですよ。最近研究機関に所属しない「在野の研究者」というのが使われるようになり今後取り上げるメディアが増えるだろうが、固定給もらいながら研究するのがベストなのは変わらない @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/672…

2019-09-16 11:35:26
こなやぎ🌱 @tnhby

個人的には、推し研究者つくると盲目的になりはしないかなという危惧がある。テーマとか研究対象それ自体にときめく人には、強いて必要な概念でもないような。

2019-09-16 11:46:51
1 ・・ 12 次へ