OSとスマホの定義に関してのメモ

0
松本徹三 @matsumotot68

.@nameless911 MOAP-LもMOAP-S(富士通バージョンのSymbian)もOSと銘打てるところまではいかず、同じドコモのAndroidには太刀打ち出来ませんよね。auのKCP+も同じ。

2011-05-26 22:00:46
genson @gen_ss

.@matsumotot68 Symbianや組み込みOSと、AndroidやiOSを区別するのも意味合いは理解出来ますし、端末毎にOSやアプリを独自開発してたら手間も時間も掛かるのは当然。ルーターの組み込みLinuxと携帯端末用Linuxを比較するようなもので意味が無い。

2011-05-26 23:45:09
genson @gen_ss

.@matsumotot68 今までの国産携帯は独自に作り込んだ、世界標準にする事を前提として開発しているとは言えないものなので、それが世界に通用するはずもないですが、「フィーチャー・フォン」で無く「フューチャー・フォン」と言えるくらいに素晴らしいものだとも思います。

2011-05-27 00:07:29
松本徹三 @matsumotot68

.@hirush55 Linuxカーネルは数多くの機種でつかわれていると理解しています。カーネルはOSの構成要素ですが、OSではありません。

2011-05-27 00:11:21
片岡 広 @hirush55

カーネルをOSの構成要素と言っちゃうと、逆に「OSって何よ!?」と言いたくなるわ。。言うべきか言わないべきか。。

2011-05-27 00:13:38
テツヲ @t2nendon

@matsumotot68 @hirush55カーネル:「 OSの基本機能を実装したソフトウェア。OSの中核部分として、アプリケーションソフトや周辺機器の監視、ディスクやメモリなどの資源の管理、割りこみ処理、プロセス間通信など、OSとしての基本機能を提供する。」 だそうです。

2011-05-27 00:15:53
片岡 広 @hirush55

そうか!Linux系OSと言っちゃえばいいんだ。

2011-05-27 00:15:54
片岡 広 @hirush55

NECフィーチャフォンで動いている端末OSは「Linux系OS」と表現してよいとすると、「Linux」って何?という新たな疑問が。。

2011-05-27 00:17:50
片岡 広 @hirush55

@matsumotot68 NECケータイで動くOSがLinuxではないとすると、x86アーキテクチャマシンで動く数多くのディストリビューションもLinuxそのものではないことになりませんか?「Linux」と表現して良いOS搭載マシンはどこかで稼働しているのでしょうか?

2011-05-27 00:20:37
松本徹三 @matsumotot68

.@t2nendon その通りです。強制モードの多くはマイクロカーネルに入れられると理解していますが、それだけではOSにはなりません。

2011-05-27 00:22:27
片岡 広 @hirush55

@shigehiro RFC3344を使っていることが伺える内容でした?昔、富士通もniftyサービスの一環でRFC3344を搭載したソフトウェアを試験配布していたことがありました。

2011-05-27 00:22:58
片岡 広 @hirush55

色んな用語サイトで、OS=基本ソフトと表現しているが、そもそもOSを基本ソフトと訳すってどうなんだろう。。と。ちなみに、私の疑問は単に言葉遊びをしてるだけ。何の発展性もない疑問。

2011-05-27 00:25:07
テツヲ @t2nendon

@hirush55 linuxとandoroid IOSを比べるとあれですが、言葉遊びな気がしますね。 linuxも十分OSだと思います。 むろんtronも。

2011-05-27 00:25:48
片岡 広 @hirush55

@t2nendon linuxは広くOSと認知されてますけど、Linux系ディストリビューションはOSではないと言いそうで怖いんです。

2011-05-27 00:27:04
genson @gen_ss

@t2nendon @matsumotot68 @hirush55 オペレーティングシステムとカーネル(モノリシックカーネルとマイクロカーネル)とかって分けていったら話しの落ちどころが見えなくなりますよ。

2011-05-27 00:27:15
片岡 広 @hirush55

@gen_ss @matsumotot68 @t2nendon うん。そう思います。ただ、そもそもLinuxを搭載したケータイは無いというのが今も引っかかってましたね。そもそも「Linux」とは何ぞ?という部分で認識差分が出ていることは確かです。有意な認識差分ではないと思いますが

2011-05-27 00:30:34
片岡 広 @hirush55

@gen_ss 隠しているつもりもありませんでしたが、わざわざ見つけていただいたことが僭越ですw

2011-05-27 00:32:13
genson @gen_ss

@hirush55 @matsumotot68 @t2nendon 携帯電話用にディストリビュートされたLinuxは、完璧なOSとは呼べないという事でしょう。

2011-05-27 00:33:34
片岡 広 @hirush55

@gen_ss @matsumotot68 @t2nendon そんなことを言われたら、「完璧なOS」って何よ?と質問しますよ・・。

2011-05-27 00:34:43
黄泉比良坂の向こう側 @hadsn

@gen_ss @hirush55 @matsumotot68 @t2nendon ふと思ったけれども705NKとかのSymbianてどーなのよ?という疑問が。あれをガラケーと呼ぶのにはキツいところがあるのかもしれないけれども

2011-05-27 00:35:19
テツヲ @t2nendon

@hirush55 @gen_ss @matsumotot68 詳しくは私はわからないのですが、IOSやandroidと比べると 携帯端末としての基本性能が linuxは低いって事なんだと理解しています。

2011-05-27 00:36:18
片岡 広 @hirush55

@hadsn @gen_ss @matsumotot68 @t2nendon それを言うと、そもそも「スマートフォン」って何よ?となっちゃいますね。

2011-05-27 00:36:21
テツヲ @t2nendon

@hadsn @gen_ss @hirush55 @matsumotot68 シンビアンは立派なOSだと思います。 I-PHONEの素晴らしさはOSによるものではなく、タッチUIだと思います。 シンビアンでもタッチUIは実現できると思います。スマートフォンって定義が難しいですね

2011-05-27 00:38:22
テツヲ @t2nendon

@hirush55 @hadsn @gen_ss @matsumotot68 「高機能携帯端末」がスマホだと思います。 5年くらい前のスマホにくらべたら、今のフィーチャーフォンの方がよっぽどスマートかと。

2011-05-27 00:39:20
黄泉比良坂の向こう側 @hadsn

@hirush55 @gen_ss @matsumotot68 @t2nendon 好き勝手にアプリを追加し、機能などを追加できる、という点で言い出すのであれば十分ガラケー(disる意図はありません)も(自由度が少ないものの)スマートフォンと呼べますしね

2011-05-27 00:41:14