戦国時代は刀を片手で使った?「両手で刀を持つと槍の突き、飛んでくる矢を巧く捌けない!」#ガチ甲冑合戦 #日本甲冑合戦之会

刀を片手で使うと両手持ちで使うより殺傷力が低くなりそう? その問題点を解決するために、刀の見えない部分に違いがありました  _(:3 」∠ )_
663

補足:このマトメの趣旨は剣術、剣道の両手持ち操法を否定するものではありません。

私たちも双方が剣術など状況が揃うと両手持ちで戦います。
片手持ちが正しい!両手持ちが正しい!ではなく、状況によってスイッチングするのが大事です。

不滅の鉄人 @goooldenboy

甲冑戦。。。昨日のツイート実戦のところがあまり入ってなかったので。 #巌流島 pic.twitter.com/DTdWtcD0aI

2016-03-26 12:21:51

マトメの中でも既に書きましたが
時代、戦う場所、装備によって戦い方は大きく変わります。

剣術も片手持ち、両手持ちを状況にあわせて使い分けますが、メインになる戦い方にあわせてカスタマイズをしていくわけです。

戦い方、指導などの状況にあわせて柔軟に変わっていくのが大事と考えます。

あんちっく @antic_akira

テニスの両手打ち、片手打ちの話と似てそう♪(^^) ・両手打ち:パワー&コントロール ・片手打ち:リーチ&スピード ・両方使いこなせるのも理想形♪ 一撃必殺の剣術ならば、 リーチ&スピードの 片手持ち有利と思うので、 両手持ちはその分、長い刀を持つ必要があるような!? twitter.com/Count_Down_000…

2019-02-25 10:52:21
吉村英崇🌅🍚🥢_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

「両手持ちの剣のフルスイング、片手の剣技で受けれるか」って話、たぶん多くの剣をやっている人が (´-`).。oO(片手持ちの剣技で迎撃するほうが早いから、受ける必要ないんだけどな…) と思ってもあえて話題に乗っていると思う 片手で喉・胸板つく、肘や指を斬る方が早いし遠くからはいると思う pic.twitter.com/H0d27ompzV

2019-02-23 23:40:04
まとめ 「両手持ちの剣のフルスイング、片手の剣技で受けれるか」→(´-`).。oO(そもそも受けなくてよいのでは…) #剣道.. 戦う前は威力が気になるが、実際に相手を目の前にして戦うと「自分が斬られるかもしれない」という恐怖心がでてくる。 技は心のあり方に従い形になり、間合に心のありようがでる。 25841 pv 286 27 users 32

では皆様、合戦場であいましょう!

吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

【拡散希望】 #ガチ甲冑合戦、写真・動画撮影、およびSNSへの写真投稿はOKです。 写真・動画ともに商用利用、ドローンによる撮影をした場合、御手先組を編成の上、手討ち等することもあります。 手討ち等の詳細はsamuraijp.xsrv.jp/event.html pic.twitter.com/ZNyP9KwPjb

2018-10-22 09:48:44
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

(… きこえますか… 審神者の皆さん…心に…直接… 呼びかけてます#映画刀剣乱舞#日本甲冑合戦之会 が火矢の製作し…火矢による攻撃法の指導などしました...天にめがけて放つ弓の放ち方…通常の矢とは違う火矢の特徴を...説明してます …よろしければ…御覧ください…) gachi-kaccyu-kassen.com/article/463791…

2019-01-24 14:02:49
まとめ 『凄く…熱いです…』火矢を使う解決方法は2つ。我慢する!そして矢を●●する! #日本甲冑合戦之会 #ガチ甲冑合戦 #弓術 映画・刀剣乱舞の撮影に、日本甲冑合戦之会が火矢の製作をし、撮影現場では火矢による攻撃法の指導などを協力しました。 (*映画全体のアクション等の監修を行っているわけではございません。) 火矢、甲冑を纏って弓の集団運用について先月UPされた公式ブログの一部と、それに対する反響をマトメさせていただきます。 49509 pv 582 18 users 43
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

【拡散希望】 #ガチ甲冑合戦 は現代にリアル戦国を召喚したもの 結界をはったロープの中に立ち入るのは大変危険 結界内の侵入は ・自らも戦国の将兵となり、戦いにエントリーする ・現代社会の使者としてのメディア関係の取材等は、日本甲冑合戦之会までお問合する 詳細はsamuraijp.xsrv.jp/event.html pic.twitter.com/OnotmjZsFU

2018-10-22 10:14:35
リンク samuraijp.jp ガチ甲冑合戦 - 日本甲冑合戦之会 ガチで戦う「ガチ甲冑合戦」と、大好評「戦国セミナー」が同日開催!伊勢忍者キングダムで2019年11月10日(日)サバイバル実践体験!! 341
まとめ 『槍は突くものに非ず、叩くもの』 / 戦国時代における三間半槍について#槍術 時代劇や戦国モノの漫画をみると結構、槍の話題が多いようです。 私はガチ甲冑合戦というイベントに参加したり、まとめをよく作っていますが『槍は叩くもの』という解説やアクションは会場が沸き、SNS上での反響がとてもいいのがずっと気になっていました。 そこで皆さんがどんな風に槍に関心があるんだろう?と興味をもって呟きを集めてみました。 今回は武術武道サイドよりできるだけ創作の世界からみた槍の話を書いてみようと思っています。 特に話題になりやすい戦国時代での合戦における三間半槍に話題を絞っています。 実は作成して半年ほど非公開のまま放置していましたが、信長が三間半槍について述べるシーンがあるアニメ『ドリフターズ』がはじまったことを機にいささか修正をいれ、公開にふみきりました。 最後、解説のためにまとめ作成者が.. 90848 pv 556 22 users 56
まとめ 甲冑をまとった合戦場の弓術を聞いてみたら現代弓道と全然違った件.#ガチ甲冑合戦 #日本甲冑合戦之会 #弓術 兜・甲冑を纏っていると装甲が邪魔をして弓を大きく引けないし、敵からの矢などの飛び武器を避けるために真っすぐ立たず、身を低くする。 【続編・火矢について】https://togetter.com/li/1318000 220873 pv 1229 72 users 209
まとめ 『日本刀は2,3人斬ったら使えない』→ そもそも1人で2,3人に勝つのは困難 #ガチ甲冑合戦 #日本甲冑合戦之会 #刀剣 「武士道は死狂ひなり。一人の殺害を数十人して仕かぬるもの」(『葉隠』より) #ガチ甲冑合戦 「戦国体感セミナー」 5月26日(日) 大阪城近く。 甲冑をまとい、槍と刀を振るい、弓矢を放ってみませんか? 【詳細・申し込みはコチラ】https://ws.formzu.net/fgen/S61976928/ 91128 pv 800 30 users 104
まとめ 『槍で叩く叩く叩く...突くーッ!』/ NHK正月番組・戦国のへ~,ほ~ #日本甲冑合戦之会 #ガチ甲冑合戦 #槍術 2017年、正月に放送された『戦国のへ~、ほ~』、その反響、そして撮影の裏側を紹介します。 41697 pv 433 16 users 30
まとめ 漫画家さん『短刀を腰にさした状態で始める柔道とかやったらどうなっちゃう?』 「主将!!地院家若美」「巨悪学園」の原作者うどんさんが『はじめから短刀を腰にさした状態で始める柔道とか面白い?』と私のツイートに対して書いて下さったので、過去の #ガチ甲冑合戦 についてマトメた経験上、思ったことをかきました。 59439 pv 295 33 users 52
まとめ 徳川四天王、本多忠勝『女性兵士は剃った眉を炭で太くかき、歯を赤黒く染め、真っ先に突進して行く。当今の武者より勇ましい.. アシガールが実在したのか∑(OωO; ) 女性兵士はメイクして戦う…! 43686 pv 618 12 users 494
まとめ 明日、初陣でも討ち死にしない合戦入門マニュアル ガチ甲冑合戦Weekly 011 #日本甲冑合戦之会 #ガチ甲冑合戦 突然の合戦? もしかして初陣のチャンス? 合戦で活躍したら・・・立身出世で天下をとれる!? そんな時に役立つ『明日、初陣でも討ち死にしない合戦入門マニュアル』 貴方の長い人生できっと役に立つときがきます。 今月末に迫った10/28(土)-29(日) #ガチ甲冑合戦 「桶狭間の戦い」 http://samuraijp.xsrv.jp リニューアルしたイベントHPはこちら 31161 pv 651 8 users 59
まとめ 「信長さまの長ヤリが、超長すぎて超ヤリにくい」 三間半槍さん、文春砲を喰らう #ガチ甲冑合戦 #日本甲冑合戦之会 三間半槍、女性でも600キロ以上とハンパない破壊力を出せるんだけど… 54085 pv 398 11 users 56
まとめ 日本刀を生み出す、刀匠の最低条件とは?→先端が8キロある大槌を最低1000回振れること #伊勢忍者キングダム 4つの動画から流れる、鍛刀の金属音… 火の粉が飛び散る絵面…ヤバイ… 21364 pv 828 1 user 67
まとめ 江戸時代の刀剣の古文書を見せてもらった!「#知れば知るほど江戸時代ってすごいですよ。」 #日本刀 #刀剣 江戸時代に刀剣のカタログが娯楽本として成り立っている。 「町民でも文字を読める」「刀剣の目利きが娯楽として楽しまれていた」ってことだから江戸時代、文明レベルたかすぎでは?(白目) 17520 pv 295 5 users 356