-
InxPVKTIOyOM4vu
- 15675
- 11
- 1
- 0

いま国連演説で話題の「ジェネリックゆたぽん」みたいな環境保護活動家の一番ダメなところは、自分よりも貧しい人にも清貧、緊縮、我慢を強いる事だ。経済成長を止めるという事はそういう事であり、裕福で恵まれた環境にいる人間から出てくる無邪気な発想。日本でいえば内田樹や上野千鶴子と同じだ。
2019-09-25 07:04:24なおヴィーガンの模様

同じ環境保護活動家でも、ロバート・ストーンやマイク・シェレンバーガーなどは、豊かな国がさらに技術を発展させて、自らが持つ資源やエネルギーを貧困者にも公平に再配分しようという運動理念を掲げている。それゆえに彼らは、原子力も有効な手段の一つとして肯定しているのだ。
2019-09-25 07:04:24
@JPN_LISA @amiga2500 地球環境を守るには途上国の出生率を下げるのが一番きく。電気、上下水道、学校、職場を普及させれば出生率は自然に下がる。これは先進国やアジアで実証済み。 なので先ずはアフリカのインフラ開発、経済成長に邁進すべき。中国の一帯一路に文句を言っているだけじゃダメ。
2019-09-25 07:55:15
@JPN_LISA 今の日本のように経済成長を進める為に我々平民に清貧、緊縮、我慢〔具体的には給料を上げずに税金を増やす〕を強いるケースは何なのだろうと思いますがね。「経済成長」とやらをなしとげるためには人件費をタダ同然にするのが一番手っ取り早いという目の前の現実をどう見ておられるのやら
2019-09-25 09:50:38
@JPN_LISA 自分の身近な大切な人達のために見も知らぬ人達を犠牲にするという悪を、覚悟をもって成すのならまだ擁護できるけど 彼女には発展途上国にとっての悪を成しているという自覚がなく全人類にとっての善を成しているつもりなのが救いようがないですね まさに地獄への道は善意によって敷かれるのです
2019-09-25 13:02:40
@JPN_LISA @full_frontal グレタ検索→正論の子供の足を引っ張る何もできない大人が、嫉妬している、だから日本は などの安直な意見が散見。一側面的な環境保全=絶対善。経済成長をお伽話などと揶揄し経環バランスを鑑みず、先進国(中国除く)を根拠なく悪魔化した偏執的な考えに違和感を抱く、これに尽きると思いました。 pic.twitter.com/omwXttv1Xy
2019-09-25 09:11:12


