陳家私菜の試食会に行ったら、俺の四川料理へのイメージが180度変わった!!

常連さんと陳さんの解説とともにお楽しみください。 あと、うまそうだと思ったら是非行ってみてください。
106
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

これ、前にも別の人であったから言うけど、美味しいもの食べさせたり、面白いものを見せるとテンションが上りすぎて語彙力が崩壊して、数々のパワーワードと名言を生み出す女性っています。 私はそういう人の付き人になりたいです。(その人の情熱大陸作りたい的な意味です。やらしい意味ではない)

2019-09-25 14:24:13
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

こっから、陳さんがまたマイクを持ってみんなの前で料理の解説をします。 「日本で一般的な回鍋肉は陳建民さんが作ったもので本場の回鍋肉とは違います。今から皆さんに本場の回鍋肉をご覧に入れます」 写真雑だけども…まず、キャベツ入れるのは日本式のアレンジです。すげー肉食べる料理になります pic.twitter.com/4pvwIQxP9r

2019-09-25 14:53:56
拡大
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

次にも陳さんが自ら出てきて 「日本で普及したエビチリ、陳建民さんが流行らせたケチャップ入りのエビチリ。これは中国にも逆輸入されるほど人気だけど、本場のじゃないよ。本場のエビチリをご覧に入れましょう。」 海老ゴロッゴロ入ってて、半生でしっかり辛くて…うまい。プロが作る四川やわぁ〜 pic.twitter.com/n5jVEpGEhj

2019-09-25 14:54:00
拡大
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

陳さんの本場シリーズラスト。 「皆さんが食べてる麻婆豆腐、陳建民さんが日本の材料でできるようにアレンジしたものね。本場の麻婆豆腐、豆腐や花椒しっかり入れる。それを今から食べてもらうよ」 これは陳家私菜行けば食べられる。しかも、お店ではご飯以外にも刀削麺につけて食うやつもあるpic.twitter.com/O2V4Kd3hjv

2019-09-25 14:54:05
拡大
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

麻婆豆腐については味の感想言ってないから言うと…辛党が求める麻婆豆腐はこれやわ。 「うまみに逃げない真っ向勝負の麻婆豆腐」 といえばいいのかな? 牛肉や調味料の部分が濃ゆいし、ちゃんとしびれる。 激辛大好きな女性の人はさらに辛味入れてたけど…普通の人はもうこれで大満足。

2019-09-25 14:54:06
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

常連の男性の人もキャラがなかなか仕上がってて、山のように料理が出てくるのわかってても陳家私菜の麻婆豆腐にはご飯を注文してた。 いや、陳家私菜の試食会ではむしろ小さめのご飯を配ってたけど…彼は常連で麻婆といえばご飯という習慣からちゃんと大きい茶碗で麻婆豆腐おかずにしてた

2019-09-25 14:54:06
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

常連さんのリアクションというか脊髄反射に「これがうまい」「ご飯がないと」といったことをやってくるところに、陳家私菜の強さを見ることができて面白かった。 いや、別に陳家私菜に来たことない俺が食べてもうまいものは笑いながらリアクションしまくってたけど…常連はもう胃袋計算度外視!

2019-09-25 14:54:07
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

個人的に、一番うまかったのが、銀鱈! 銀鱈の山椒オイル煮込み! これはホンマにうまくて…もう銀鱈がふわっふわ!! 中のもやしが、銀鱈と山椒、さらに他の色んなエキスを吸ってもううまい。 油というドレスを着飾ったもやしがとにかくうまい。 四川料理=辛味と肉と思ってたが魚もあなどれない pic.twitter.com/7Pd6QFupmG

2019-09-25 15:02:30
拡大
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

ちなみに、陳家私菜本家で頼めるけど…これ1380円はほんと良心的。 量と体験できるものの大きさを考えたら、3000円4000円したって食べる人はいると思う。 そのぐらいうまい。そして、うま煮というように麻辣の辛さというよりも油に入った色んな味がうまい。 深みがぜんぜん違う。 得も言われぬ味! pic.twitter.com/5bybMiWhty

2019-09-25 15:02:36
拡大
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

お腹いっぱいの中出てきたのが汁なし担々麺と、麻辣担々麺なんだけども…これは刀削麺がすごい!! 無添加で保存料入れてない粉から作った刀削麺はねぇ…モチモチしつつ味がピュアで、嫌な臭みとかしないでチュルンと入ってくるんです。 これを味わいに行ってほしい。 pic.twitter.com/l7hsaLT5jO

2019-09-25 15:10:45
拡大
拡大
拡大
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

ちなみに、陳家私菜のランチ行くとみんな麻婆豆腐でつけ麺方式で刀削麺食べるやつか、麻辣担々麺食べてます。 常連さんが食べたいツウの味はよだれ鶏だけど、人気は刀削麺です。 麺の食感にうるさい日本人も大満足の刀削麺…これは陳家私菜オリジナルの味だから是非どうぞ

2019-09-25 15:10:46
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

最後に出てきた特別な杏仁豆腐。 これはねぇ…ほとんどレアチーズケーキ。 常連の女性に言わせると 「この杏仁豆腐はレアチーズケーキとプリンの中間」 とのこと。 いや、むしろハイブリッドにいいとこ取りしてる。 冷えてて濃厚で、嫌味じゃない甘さで…いつまでも食べていられる。 pic.twitter.com/hjy8mP7Wjf

2019-09-25 15:19:47
拡大
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

試食会で山のように食べたけど、この杏仁豆腐食べてる時はお腹いっぱい感とかなかった。 100キロ級のおデブで断食中の体重をTwitterにアップしたら「為替レート」「お前のダイエット円高だな」とか言われる俺がこんなこと言ってもかわいくないかもしれんが 「デザートは別腹」 とはまさにこのこと! pic.twitter.com/vT29oFbsH2

2019-09-25 15:19:51
拡大
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

で、常連の男性に 「いつもこんなの出てくるんですか?」 って聞いたら 「普通のですよ」 と言われて、がっかり。 でも実際五反田の陳家私菜行くと…普通の杏仁豆腐っぽいけど、普段出してるものでも十分にでかくて濃ゆい。 杏仁豆腐のことおまけだと思っててごめん!ここのやつはガチのスイーツや!

2019-09-25 15:19:51
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

最後は陳家私菜の非売品ラー油をお土産に全員頂いた。 もう油で料理がうまいという体験を散々したあとにこのお土産をもらってキュンキュン。 名言メーカーと化した常連の女性は 「もう陳さんの娘になりたい」 「もったいなくて開けられない」 というほど喜んでました。 そのぐらいのもの pic.twitter.com/o0ghxeWU4h

2019-09-25 15:31:29
拡大
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

ちなみに、本物で量がそこまで作れるものでもないからグルメ関係の企業から 「商品化しようぜ!絶対売れるわ」 と言われても、陳さんは 「お断りします」 と突っぱねてここで配ったり、お店でリーズナブルに振る舞ってる。 だから「行ってあげて〜」と思った。

2019-09-25 15:31:30
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

ちなみに、陳さんは他にも色々なお店裏話を聞かせてくれて、その1つに常連の有名人の話もしてくれた五反田店は立地の問題もあって最初は伸び悩んだそうだけど、ケンドーコバヤシさんが私的に何度も来て、ホンマに番組で宣伝したそうな。(※ケンコバは芸能人有数のグルメツウの一人です)

2019-09-25 15:31:30
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

他にも、先日亡くなったジャニーさんがこのお店のファンだったらしく、ジャニーズ系のタレントさん連れてきたこともあるらしい。 大人の事情で写真NGで証拠は残ってないようだが…お店行ってもそういうの飾ってない(でも、包み隠さず聞くと教えてくれる)あたり経営姿勢として面白い。

2019-09-25 15:31:31
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

ジャニーさんはともかく、ケンコバはネット検索するとほんとうにお店を番組で紹介したことが出てきます。 芸能人が行く店・紹介する店が必ず美味しいとは言わないけど、ここは紹介したくなりますよ! だって、他のお店では味わえない新しい体験ができてそれでいてリーズナブルで、ツウの店だもん!

2019-09-25 15:31:31