温暖化、再生エネルギー関連、櫻井啓一郎氏のツイートまとめ

適当に拾っただけで、まとまってません。
19
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

先の話になるけど、今回みたいな台風が来襲する確率が今後上がるのならば、今回の被害状況からして、設計基準風速の引き上げが今後必要になるのでは…。 気候変動のシミュレーションである程度見当が付けられないんだろうか。

2019-09-22 21:54:51
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

Navigant Research: A Third Of Buses To Be Electric By 2030 insideevs.com/news/372087/na… 2030年までに世界のバス市場の1/3がEVで占められるとの予測。中国が先導するが、欧米でも1割を超える、と。

2019-09-23 09:34:05
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

伊勢湾台風から60年、高まる「スーパー台風」の脅威:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO… 「想定外の高潮が商業港を襲う被害も起きており、専門家は対策を見直す必要があると指摘している」

2019-09-23 21:35:22
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@masanork 地熱は当然力を入れるとして、あと浮体式洋上風力ですかね。どこまでモノになるか分からない面もありますが、なにせポテンシャルが膨大なので、一部でも使えるようになるだけでインパクトが大きい。 (それにしても、使える原発は使って欲しいと思いますけど。)

2019-09-24 12:34:05
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@masanork 当面は、風力&太陽光(VRE)の出力が足りない分を火力で補う形になります(それでも火力の運転量は減っていく)。VREが年間発電量に占める割合が25~40%ぐらいまでは、特に蓄電ナシでも可能な範囲。nedo.go.jp/library/denryo… VREのシェアがそれよりも増えて例えば5割以上になってくると、蓄電の出番。

2019-09-24 12:45:48
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@masanork あ、しまった。参考資料としてはこちらの方が、FAQもあって分かりやすいかと。nedo.go.jp/content/100879… (IEAの報告書, System Integration of Renewablesの和訳です)

2019-09-24 12:49:18
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@masanork 画像一枚だけでイメージして頂くなら、例えばこんな感じです。 先週のドイツ energy-charts.de/power.htm?sour… イギリス gridwatch.co.uk とりいそぎ。 pic.twitter.com/ZFdWnFkAWm

2019-09-24 13:12:37
拡大
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

個人的には ・とりあえず、使える原発は使う ・石炭削減を優先。火力が不足ならガスで(柔軟性と排出量の両面で) ・地熱と風力をなるべく増やす ・バイオマスは現状ではダメ、小規模・熱主体に転換 ・太陽光はさっさとコスト下げる ・EV普及させて調整力にする 原発減らすのはそれからだろうと思う。

2019-09-24 13:28:24
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

石炭って今後の稼働率低下、排出コスト増大を考えると、純粋に経営上も危ないんじゃないかと思う。twitter.com/kei_sakurai/st… 今の石炭増強方針が打ち出されたとき、そういうリスクまで考慮された形跡が見当たらない。

2019-09-24 13:33:04
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

石炭火力発電投資の事業リスク分析 renewable-ei.org/activities/rep… 10年後、「設備利用率は全国平均で73.2%から69.5%へ低下する。現在建設中又は計画中の石炭火力発電の多くは、設備利用率の想定を80%から90%と見積もっているため、OCCTOの見通しに照らしても想定が外れて事業リスクが高まる懸念」

2019-09-13 13:28:25
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

加えて、海洋の水銀汚染が顕在化してる。すでにマグロ等の摂取制限が公的に推奨されたり epa.gov/mercury/guidel… 、スーパーの店頭で警告が表示されるようになっている。 石炭火力は水銀等、様々な重金属を大気中に放出する。twitter.com/kei_sakurai/st… こっちの観点からも、そのうち制限されるかも。

2019-09-24 13:39:26
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@jawayjaway 石炭火力から大気中に放出される物質はこんな感じ。ヒ素、ベリリウム、カドミウム、クロム、水銀、鉛など。criepi.denken.or.jp/jp/kenkikaku/r… これは日本における調査例なので、途上国だったりするともっと酷そう。 海洋中の水銀濃度増大が懸念されてて、原因の一つと目されてる。sciencemag.org/news/2014/08/m… pic.twitter.com/E8aPDtMBUU

2019-09-09 18:10:09
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

日本の再エネ構成については、太陽光ばっかり多過ぎ。他国に比べてもブッちぎりの偏りぶり。twitter.com/kei_sakurai/st… 風力とか地熱の比率を増やさないと、バランス悪い。

2019-09-24 13:48:18
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@northfox_wind 2016年のIEA統計データ ドイツ 風力77TWh 太陽光38TWh イギリス 風38TWh 太10TWh スペイン 風49TWh 太14TWh フランス 風21TWh 太8TWh イタリア 風18TWh 太23TWh アメリカ 風229TWh 太56TWh 韓国 風1.7TWh 太5TWh 日本 風5TWh 太44TWh 知る限り、ブッちぎりの偏りっぷりです。

2018-05-04 00:47:13
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

バイオマスについては、現状では排出量削減効果が無かったり、輸入でしかも高価だったり、まるで本末転倒なケースがあるので早急に改善が必要かと。foejapan.org/forest/library… そもそも小規模・熱利用主体・ローカル燃料が基本なのに、現状ではまるで逆のことをやっている。

2019-09-24 13:52:10
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

太陽光についてはもう散々言ってるけど、さっさとコストを他国並みにしつつ、信頼性も確保することが必要。少数ながら他国レベルの企業も既に存在しているようなので、トップランナー方式で、技術やノウハウの普及を。

2019-09-24 13:55:07
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

蓄電やEVだけど、今後世界で普及する蓄電池は大半がEV向けになると見られてて、定置型はどちらかと言えばニッチに留まると見られている(いや、それでも量自体は増えるんだけど)。 なるべく安価に調整力を確保するには、EVの活用が必須になるはず。今から準備を進めた方がいいと思う。

2019-09-24 13:59:10
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

なお水素(orメタン等)も長期的には調整力として活用される可能性があるけど、調整力専用用途としては各種バッテリ(フロー電池とか)に負ける危険性が考えられる。 製鉄とか船とか列車とか飛行機あたりを見据えた方が良いかも知れない。

2019-09-24 14:02:25
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

あと主に電力の話ばっかりしたけれど、それだけじゃ排出量削減は覚束ない。まず建造物の断熱基準がザルでエネルギーダダ漏れ垂れ流し状態なのをなんとかせんとアカン。屋根に太陽電池載せるより優先、穴空いたバケツに水入を注いでどうする。 断熱基準の義務化&強化を。tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum…

2019-09-24 14:11:44
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

そのへんの目処が立ってからようやく、じゃあ原発減らそうかって話が出来るような気がする。というか少なくとも現行の軽水炉のままでは、コストや柔軟性の観点から、長期的には自然に減って行くように思うけど。

2019-09-24 14:13:39
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

「自然災害→経済破綻」その後どうなるのか 最悪のシナリオ a.msn.com/01/ja-jp/AAHJD…

2019-09-24 14:45:01
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

とにかく「慌てず急げ」でお願いしたいと思います。

2019-09-24 15:02:00
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@umwerlin ですね。EVの方が付加価値が高いので。2030年時点で8割方がEV向けとか、そういう話だったかと(耳学問)。

2019-09-24 18:57:46
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@A_la_clay はい。放射性物質による事故等も確かに怖いことは怖いんですが、とにかく遠くに逃げて時間の経過を待てば、まだ被害は抑えられます。でも温暖化は逃げ場が無い上に、時間が経過するほど事態が悪化するので…。(><)

2019-09-24 19:04:20
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@Beriya @masanork なんか勘違いされてるかと。日本じゃともかく、世界では再エネが既に最も安いエネルギー源になりつつあるので。tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/1… 対策を進めるのに必要な技術自体は既にあって、その普及が進められてない(むしろ化石燃料に多額の助成が出されてる)のが問題。

2019-09-24 21:27:34
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@masanork @Beriya EVは数年で内燃機関車より安くなりはじめると見られてます。blog.evsmart.net/ev-news/electr… 時間の問題かと。 あと根本的な問題として、ここで対策しなければ、どの国も被害を受けます。特に途上国ほど、被害が深刻になると見られてます…というか既に発生してます。一例。tenbou.nies.go.jp/news/fnews/det…

2019-09-24 21:38:05
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@masanork @Beriya あと先ほどの化石燃料に対する助成の出典(一例)です。世界で年間5兆ドル規模。vox.com/2019/5/17/1862…

2019-09-24 21:40:07
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

例えばシリアの現状も、気候変動が引き金を引いた可能性が指摘されてる。nationalgeographic.com/news/2015/3/15… シリアは人口2千万人ぐらいだったが、このままいけば30年後には世界で1億人を優に超える気候難民が発生する可能性も。businessinsider.jp/post-197740

2019-09-24 22:17:33