
「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 記事に、「少なくても文句を言い多くても文句を言う」「ビジネスモデルの陳腐化は早いな」など感想ツイート

少なくても文句を言い、多くても文句を言う。レシピを減らすというのは考えにくいので、インフルエンサー()によるレコメンドか、〇〇風、〇〇っぽいで検索できるような感性検索か。|「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 18:48:10
「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 | マネーポストWEB moneypost.jp/586434 私は「ハズレレシピ率が高い」「全体的に味付けが塩辛い」から検索する時「-COOKPAD」と入れて検索することも多いです。アイデアの宝庫ではありますが。
2019-09-26 18:49:38
私もクックパッド使わなくなった。クラシルの方が動画があってわかりやすいし、メニューが絞られてるので悩まなくていい。 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… #Yahooニュースアプリ
2019-09-26 18:52:44
そういえば私も料理作る時プロの料理人の動画見てやってるな・・・ 多分私みたいな人多いと思う 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 18:58:32
やっぱり損切りか。 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 > レシピの数が増えすぎて、もはや『これを作ろう!』と決められない。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 19:03:13
いやぁ、ビジネスモデルの陳腐化は早いなぁ。#ビジネスモデル 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 19:03:52
家内が長患いをしたときは、クックパッドには本当にお世話になった。本当に助けられた。頑張ってほしいとねがう。 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 a.msn.com/01/ja-jp/AAHS3…
2019-09-26 19:04:30
この記事読んで思い出した。そういえば最近ほとんどクックパッド開いてない…。だいたいTwitter開いて「豚 白菜 山本ゆり」とかで検索してる。わたしも有料会員解約しようかな。 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… #Yahooニュースアプリ
2019-09-26 19:11:19
「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… >料理の手順が「文字」で紹介されることに違和感があるという 若い子凄いな……
2019-09-26 19:11:24
「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) 直面する危機にどう立ち向かうのか??その対応に注目したい。現状維持か抜本的な方向転換か、、? headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 19:11:47
たぶん動画レシピへの投資がでかいんでしょうね~。競合は赤字みたいだし。ジレンマありそう。 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 19:12:09
レシピが増えすぎてもダメなんですね😅 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 19:12:18
こういうときこそ、わかりやすいインターフェース(動画とか)、詳細な検索、カスタマイズされたレコメンドが必要ですよね。 「「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース」 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 19:17:20
レシピがあまりに多過ぎるし、時短や代用などの要領ではなく、スタンダードな調理法が知りたい場合はクックパッドは邪魔。検索でクックパッドを除外する事が最近は多いな。 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 19:30:57
ずっと月額払ってたけど、味付けが中々合わなくて、今はデリッシュキッチン。 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 19:40:50
「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) クックパッドよりクラシルかなぁ… headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 19:45:19
料理のレシピは、頭を使って、いいもの作っても、新しい料理自体が、押し付けっぽくなってくる。 母親位のレパートリーで良いのだよ。高学歴の料理なんて、不味いのだ。 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
2019-09-26 19:49:04
「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… "レシピの数が増えすぎて、もはや『これを作ろう!』と決められない。また、スーパーの特売情報を閲覧できる機能が、『トクバイ』という名前の別アプリとして独立してしまった。"
2019-09-26 20:10:19
新しく考えたレシピのメモ代わりに使ってるけどイラストはダメっていうのが不便。写真じゃポイントを表現しきれないもん。 --- 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 a.msn.com/01/ja-jp/AAHS3…
2019-09-26 20:10:27
『「動画じゃないと“入って”こない」』こんな主張をする若者、ほんとにいるかなぁ。原始時代かよって感じなんだが 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… #Yahooニュースアプリ
2019-09-26 20:13:59