-
InxPVKTIOyOM4vu
- 5043
- 3
- 1
- 0

「芸術は存在してもいい、でもただでさえ不景気なのに税金を使うのはどうなのか」と思う人は『キミのお金はどこに消えるのか』のこの部分だけでも見てほしい。ムダな税金とは果たしてなんなのか。 pic.twitter.com/XO6xOwfSgk
2019-09-26 23:16:13


政府ーもっとお金出してー

@KEUMAYA 無駄遣いできる=景気がいい 無駄遣いする=経済が回る 国民が使うにはまず、国が大本になって未来への投資で「無駄遣い」してもらわないと トリクルダウンは民間からでなく国から コンクリートから人じゃなく、隣国へ利益誘導して国民の命を守るコンクリートを削った結果が近年の災害に現れてますね
2019-09-27 20:55:20
@KEUMAYA 同じ無駄遣いでも、現代芸術とかよりアニメの制作費とか、研究開発費に大盤振る舞いする方が経済効果期待できそう。
2019-09-27 20:36:46
@KEUMAYA 血液は循環するからこそ役に立つ。 鬱血していては役に立たない。 しかし出血するのもダメなのだ。 日本という体内循環促進が必要だ。 韓国に輸血してはならない。
2019-09-27 23:50:00
@amagawaiseki @KEUMAYA 中国もまずい。 海外と仕事できる業種だと物凄い勢いで仕事が中国に流出したあげく、 給料が中国基準に下がっていく。 まあ、この頃中国の給料水準も上がってきたせいか同じ給料でも来る人のレベルが下がってきたけど。
2019-09-28 07:07:06
@KEUMAYA @tk_takamura 艦これの三越コラボは、キャラIPこそ使用していますが「百貨店の目利きが選んだ一級品(かつキャラ嫁の意匠入り)」の購入機会を定着させた優良企画だと思います。イージーオーダースーツ8万円が即日完売とか、このご時世信じがたいですからね…
2019-09-27 21:00:05
@KEUMAYA ルーズベルトやヒトラーも大規模公共事業で景気回復を模索しましたからね。今同じようにダムとか作れとは言いませんが、土木とは異なるジャンルでの国が投資するのは必要だと思います。
2019-09-27 20:47:52
@KEUMAYA 老朽化したインフラの補修とかに ジャブジャブ使えばいいのに・・ 業種が偏ってる!とか 不公平だ!とか 言いだす人が居るのでしょうね
2019-09-27 22:46:20
@KEUMAYA @ebi_j9 それは判るけど、ばら蒔く財源確保に新たな税金作って景気冷え込ませるのは本末転倒では?
2019-09-28 10:47:52
@teruteruteru86 @KEUMAYA 本末転倒です。 正直、ここ10年くらい日本政府がなんでずれまくっているのかを誰か教示してほしいです…
2019-09-28 11:00:04
@KEUMAYA それでも「流石だな」と思える使い方は考えて欲しい。お金を使う行為ってある意味稼ぐ時よりも、性格や性質が出ると思うので…
2019-09-28 00:22:08
@KEUMAYA 渡しても 将来不安だから貯金! しかしない人に渡すのが一番無駄なんですね・・・ あと経常利益ばっか求める会社とか
2019-09-28 07:03:40